ごはん日記 2011/4/30

IMGP2707.jpg きょうの朝ごはん
・もち
・野菜ジュース


 正月のモチ消化キャンペーンはこれで終了。




IMGP2713.jpg きょうの昼ごはん
・チーズバーガー(350円)
・フライドポテト(Rサイズ・200円)
・ペプシNEX(Tサイズ・250円)

 フレッシュネスバーガー南青山店にて。……サイドメニューはオニオンリング(R・250円)を頼んだつもりが、フライドポテトがオーダーされていた、、、できあがりを受け取って気づいたものの、変えてもらおうにもレシートにそう書いてあるんじゃただの言いがかりになってしまう。。。

 消費者として当たり前のことだけど、レシートはもらってすぐに確かめないといけませんね。orz

 実は32歳にしてフレッシュネスバーガー人生初履修。確かにチーズバーガーはうまい。


IMGP2714.jpg きょうの夕ごはん+晩酌
・ポーク&ポテトのソテー+もやし
・ビール

 きのうの続き。……ランチョンミート缶の味が非常に濃かったので、残り1/2缶に対してジャガイモともやしを大幅に増量。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/29

IMGP2703.jpg きょうの朝ごはん
・もち

 モチ消化キャンペーン引き続き開催中。






IMGP2704.jpg きょうの昼ごはん
・カップラーメン(しお味)
・半熟たまご
・野菜ジュース

 モチといい、料理が面倒な今日この頃。




IMGP2706.jpg きょうの夕ごはん
・ポーク&ポテトのソテー+もやし
・ビールテイスト飲料

 「目からウロコの缶短クッキング」Recipe07より。……もやし追加は自分オリジナル。

 ジャガイモは1月に届いたもののうち「花標津」。

 同封の品種紹介によれば「低温で貯蔵(3℃程度)すると春先に非常に甘みが増します」ということだったのだけれど、すっかり芽が出てしまい、冷蔵庫の中が大変なことになっている。

 豚肉はランチョンミート缶。いわゆるスパム肉。分量は1/2缶だったけど、すごい味が濃いので1/3缶でもよかったかもしれない。……あのコラムのレシピは、例によって「かんたん」ではあるけど「食べ切り」クッキングではないので、また繰り返すことになる。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/28

IMGP2700.jpg きょうの朝ごはん
・もち
・野菜ジュース

 モチは正月の残りだったりする。。。(えー)





IMGP2702_2.jpg きょうの昼ごはん
・リッチカレー
・サラダ
・らっきょう
・ヘルシア緑茶

 「リッチカレー」は手持ちの料理本に載っていたもの。……単に、レトルトカレーに、牛肉とたまねぎを追加しただけの代物。


 きょうの夕ごはん
・なし

 昼ごはんの量がちょっと多かったので。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

選挙活動を振り返り

 知人が市議選に立候補してその選挙運動を手伝う、という経験をしました。

 1週間、「政策を聞いてほしい」「候補者のことを知ってほしい」側として活動をしました。


 こういう立場で活動してはじめて知ったのは「政治家は、有権者からの接触を歓迎する」ということです。……少なくとも、人口1万人に1人の議員を選ぶような地方議会ではそうです。


 時代遅れな公職選挙法は、候補者から有権者へ積極的なコミュニケーションを働きかけることを制限しています。

 街頭では、演説はしてもいいけどチラシを候補者から有権者へ配布してはいけません。

 あいさつ状は、有権者から届いたものへの返事のみが合法です。

 候補者が拡声器を使わずに有権者宅を一軒一軒訪問するのはいけませんが、有権者が選挙事務所へ行くのは構いません。


 有権者から候補者に接触することには、制限がないのです。

#一方的に演説を妨害したりすると「選挙の自由妨害罪」に問われますが


 それを知ったので、自分も他の気になる候補が街頭にいたら声をかけてみることにしました。……特に、候補者本人がマイクを持たずに立っていたら「声をかけてください」と言っているようなものです。

 別に、詳しい政策が聞きたいというわけでなければ、特に難しいことを考える必要はなくて、「がんばってください」と声をかけて手を差し延べ握手を求めれば十分です。

 これに候補者がどういう反応を示すか、それだけでも、ポスターや選挙公報、告示前に更新を終えたWebサイトでは分からない、候補者本人の素顔が垣間見えて「どんな人か」という情報量はかなり増えます。

 いやいや、選挙期間中だもの、政治家なんて有権者にはヘラヘラと愛想笑いをして頭を下げるだけに決まってるでしょ? ……という先入観は、(少なくとも市町村議選レベルでは)実際にやってみるとブチ破られることうけあいです。


 もちろん、何らかの主義主張を持っていてそれを尺度に選びたいとあれば、簡単な質問を1つ2つしてみるとよいです。(ex.無所属候補なら「あなたは保守系ですか?」等)


 ……って、選挙終わっちゃいましたよ。

 次は4年後ですか。


 ちなみに、候補者が駅前などの街頭に突っ立っているのは、鉄道の利用者が多い都市部ならではのことで、クルマ社会の地方では有権者もクルマに乗りっぱなしなら候補者も選挙カーに乗りっぱなしで、上に書いたようなことをやるのはとても難しいと思います……。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/27

IMGP2696.jpg きょうの朝ごはん
・キーマカレー
・サラダ
・野菜ジュース






IMGP2697.jpg きょうの昼ごはん
・明星 豚汁風うどん(105円)

 図書館の帰りに100円ローソンで購入。

 そういえばブラジルではインスタント麺のことを(メーカー関係なく)「ミョージョー」と呼ぶのだと紹介していたのは、先週のタモリ倶楽部だったか。

 「大盛(当社比)」だったけれど、乾麺のうどんを1輪ゆでて替え玉。


IMGP2699.jpg きょうの夕ごはん
・菓子パン
・牛乳

 あらためて100円ローソンへ出かけて調達。最初はひとくちカステラも食べようと並べたけれど、結局ランチパックだけ食べて終了。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

窓を開ける地下鉄

IMGP2692.jpg 上司との面談に向かいます。2か月ぶりくらいです。……いつもは職場がある新宿なんですが、たまには違うところで、という上司の提案で東京駅周辺になりました。

 地下鉄東西線は、明かり区間の西葛西までは室内灯が消えており、空調も入ってません。

 こんなの、自分が小学生の頃まで当たり前だったんだけどな。……八丁堀まで塾通いをしていた頃の京葉線も快晴の日は室内灯を消していて、いつだったかそのまま潮見駅を発車してトンネルに入ってしまったこともありました。

 それにしても、梅雨が来る前のこの時期は、窓を開けるのが一番気持ちいい季節ですね。

 群馬にいた頃、確かこの時期だったと思いますが早朝の信越線に乗っていて、乗客が車掌に「クーラー入れないのか」と苦言を呈していましたが、「あなたの家は外がこんなに涼しいのに窓を開けずにエアコンを入れるのか」と思ったものです。


 南砂町からトンネルに入ると、窓からは大きな音が入ってきて車内放送もほとんど聞こえなくなりますが、夏の地下鉄なんてこんなもんでしたよねぇ?


IMGP2693.jpg さて、地下鉄は大手町駅で降りて、待ち合わせ場所は動輪の広場。

「この地下駅は、次代をめざし、鉄道100年の技術を結集して完成した。
1972年7月15日 日本国有鉄道」

……って、地下鉄に乗り慣れていると、どこが? そんなにすごいの? と思っちゃうんですが、赤レンガ駅舎をはじめ、中央線から東海道新幹線までの各線が営業しているその真下を電車の運行を止めずに掘ったのですから大したものです。

 見た目のみすぼらしさが国鉄の財政事情を語るかのようですが、土木工事はすごい技術の結晶だったわけですね。


 さて上司と面会中に、上司に立て替えていただいたお金をお支払いしようと財布を取り出そうとしたら、財布を忘れてきたことに気がつきました。orz

 20年前なら、駅できっぷを買うときに財布を忘れたのに気がついたはずで、パスケースに入れたICカードで電車に乗れてちょっとした買い物もできる、とはやはり21世紀なんだなぁと謝りながら思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/26

IMGP2691.jpg きょうの昼ごはん
・キーマカレー
・サラダ
・野菜ジュース






IMGP2694.jpg きょうの夕ごはん
・焼きそば
・野菜ジュース





 
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/25

IMGP2690.jpg きょうの夕ごはん
・キーマカレー
・サラダ

 選挙も終わって抜け殻のよう。

 日色君はさっそく今日から船橋駅前で駅頭再開とのことで、自分にはとても無理。……少なくともいまの自分には。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

投開票

IMGP2634.jpg 船橋市に住民票を移して2回目の投票日です。(写真は、先々週の県議選のときのもの)

 これまでずっと実家に住民票があったので投票といえば(期日前を除いて)母校の小学校でしたが、これからは新居近くの小学校です。

 小学生の頃、Nゲージ(鉄道模型)の本に作例で出てきた小学校の体育館がカマボコ型の屋根をしていて、母校の体育館は三角屋根でカマボコ型の体育館なんて見たことなかった「現役小学生」の自分は非常に不思議に思っていたものですが、ちょっと歴史のある学校では珍しくもなんともなかったのですね。

 母校と違って、入口と出口の場所の都合なのか広い体育館のほんの片隅しか使っていない投票所には少々違和感がありましたが、小学校の施設に合法的に足を踏み入れられるのはこういうときくらいです。不審者だと通報されない範囲でなんとなく観察。(←十分怪しい)


DSC02118.jpg さて、日が暮れて19時ごろ家を出て日色健人君の選挙事務所へ。

 壁に模造紙を貼って、NHKの統一地方選特設サイト船橋市選管webページをプロジェクターで映す準備をします。……とはいえ、投票の締切が20時、開票所に投票箱を集めて開票が始まるのは21時過ぎで、それまでは集まった(気の早い)人たちに自分の失敗写真スライドショーをお見せします。orz

 だんだん人も集まり、時間が過ぎていく一方で、市選管ページは「22時半ごろより更新します」と書いてあるのになかなか更新されんなー、NHKも情報出ないなー……と思っていると、急に国道で車が止まる気配がして入ってきたのは当確を知らせに来た市長!

 えっ、えええ!? いきなりのできごとにカメラを構えるいとまもなく、市長は日色君に淡々と事実だけ告げて帰ってしまいました。

 日色君の中高の同級生、三浦さんがどうにか写真におさめてくださいました。(こちら

 前回の選挙ではここでバンザイ+ダルマの目入れだったんですが、「もしも前回の得票を割るようではバンザイできん!」というわけで、市選管ページの更新を待ちます。

 22時半の更新では、1000票。

DSC02188.jpg 23時の更新で……来た! 5000票!!

 これでバンザイできる!!!

 後援会長さんのあいさつ、日色君のあいさつに続いて、ボーイスカウトの後輩君の音頭でバンザイと相成りました。



DSC02291.jpg バンザイの前に三浦さんが帰ってしまったので、バンザイ写真は自分が撮ったんですが……あんまりうまく撮れたのがない。。。orz (ちなみに4年前の三浦さんの写真→こちら

 昨日と違って手ブレ防止機能もONにしたんですけど、、根本的に写真がヘタなんだな……「セミプロ」と「オタク」の違いってやつですね。


 バンザイのあとは用が済んだとばかりに皆さんゾロゾロと帰ってしまい、日色君とご両親、自分だけになります。

 その後、県議の方が何人か見えられたほか、副市長は来ると言っときながらいつ来るんだ、帰っちゃうぞ、と思いかけて日付が変わった頃にようやく副市長が来て、とりあえずの来客対応も済み、お開きとなりました。


 最終的には、

・0:55選管確定 ひいろ健人5222票

となり、初当選だった4年前の16位・3457票から大幅に積み上げての5位当選です!
(定数は50)

 これから2期目の4年間に期待大です。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

疲労MAX

 船橋市議選の選挙戦も最終日です。

 今回の選挙戦ではじめて雨の予報が出ました。……朝の船橋駅前での駅頭をそのまま延長して昼までやっていったん事務所へ戻り、昼食を済ませてモモタローに出かけたら土砂降りになりましたよ。

DSC01491.jpg で、モモタローはこんな感じでやっています。

 本当にメガネドラッグのCMみたいでしょ? ……昨日まではトラメガも日色君が自分で担いでたんですが、今日は雨でトラメガに袋をかぶせたので肩から提げられずボーイスカウトの後輩君が持ってくれました。

 連日のモモタローに加えて雨に降られ、すっかり疲労困憊で再び事務所へ戻ったら2階の休憩スペースでは泥のように眠っておりました。

 病気休職中だというのに明らかに「無理」をしていますが、今日さえどうにかなればまたしばらく休んでいいんです。


 夕方からは再び船橋駅前へ。

 他の2候補がいるところへ加わります。……さすがにマイクを各陣営が使ってはうるさいので、そこは譲りあいます、、、が、順番がこちらにまわってこない!

 うぬぬ、いつまでやるつもりだ! と、こちらはイライラするばかりですが、候補者本人は「余裕がなくなってきてる陣営もあるが、ウチはそのペースに乗らない」と意に介さない様子で、それを見て自分も少し余裕を持てました。

 翌日の開票結果を見ると、マイクを譲ってくれなかった2人はともに落選。……この日の時点でなんとなく感じ取っていて必死だったのですね。


DSC02056.jpg 19時には他の陣営がすべて帰り、20時まで最後の1時間は船橋駅北口にて。

 写真もバシバシ撮りまくったんですが、あとで見てみればほとんど手ブレ。orz

 おっかしーなー、一眼レフには手ブレ防止機能ついてるはずなんだけどなー、と思っていたら、翌日になって手ブレ防止機能のスイッチがOFFになっていることに気がつきました。o...rz


 20時になって我々は切り上げますが、拡声器を使わない活動はできるので新人候補がさっそく次にやってきました。

 こちらは選挙事務所へ戻り、夕飯のあとさっさと片付けて帰ります。

 西船橋の駅前でも別の候補が引き続き有権者に声をかけていましたよ。

(2011/5/2記)
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析