川越駅前のカプセルホテル

 現職場へは通勤に往復4時間かかるので、毎朝4時半起きです。

 金曜以外に飲み会があると、大宮駅20:57発の「しもうさ号」をつかまえても就寝は0時近くになってしまって次の日はほとんど仕事にならないので宿を取ることにしています。

 群馬在勤の頃は、3000円台でホテルに泊まれるので運転代行を呼ぶよりはと泊まってしまう先輩もいましたが、さすがに川越・大宮近辺だとこの値段で泊まれるのはカプセルホテルがせいぜいです。


 さて、アメニティにあまり期待せずに川越駅前のカプセルホテルへ行ってみると、大浴場のシャンプー・石けん、使い捨てカミソリや歯ブラシは使い放題、タオルは大小1組つき(2組目からは有料)と、お風呂に入って寝るだけなら至れり尽くせりです。


 たしかに、埼京・川越線の終点の駅前に立地するカプセルホテルですから、メインの顧客は自分のようなあらかじめ泊まる予定をたてている人ではなく、寝過ごして帰る電車がなくなった人なのです。


 なるほどなーと感心しつつ、そうはいってもやっぱり寝心地は個室を使えるホテルにはかなわなくて、翌日は若干疲れを感じつつの仕事です。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

2014年の都市対抗野球まとめ

DSC00648.JPG 今年は土日の休みと仕事帰りに行ける範囲で行ってきました。

●JR東日本東北
 京セラドーム開催だった2011年以来の出場です。

 チアリーダーが復活していたのが特筆されます。(“女子リーダー”も引き続きいます)

 ……応援曲は増えも減りもしないのですが、オリジナル曲「いけいけJR」や「チャンスJR」なども健在で、個人的にはこのまったり感が大好きです。

 それはそうと、今回のJR各社の応援グッズの中ではJR東日本東北が一番充実していたのではないでしょうか。(オリジナルバッグ+簡易扇子(?)+タオルマフラー)


●JR西日本
 JR各社のなかで何気なく初出場です。

 出場の機会がないまま2005年から休部していましたが、昨年から活動を再開しています。

 水曜のナイターということで、終業後の19時ごろに駆けつけました。

 グッズは水色のチアスティックだけでしたが、内野側に座っている人は青いタオルマフラーを持っていたので、早めに入場するともらえたのかもしれないです。……惜しい。。。

 応援レパートリーは慶應義塾のものでした。……JR四国っぽい。。。


●JR九州
 チームの勢いもどこへやら、グッズもチアスティックだけになって久しいですし、制服応援もJR東日本(東京)が取り入れてしまい、楽しみは社歌「浪漫鉄道」と応援歌「鉄路轟轟」が歌える、という以外にほとんどなくなってしまいました。。

 今年も櫻燕隊(おうえんたい)の演舞がなかったです……守備中応援のパフォーマンスだったらありだと思うんだけどな。。


●JR東日本(東京)
 バルコニー席で高みの見物をしました。

 グッズのタオルマフラーが、裏にもデザインが入るなど、少し変わりました。


●そのほか
 鉄道会社の応援といえば、ほぼ過半のチームが「倒せ」コールをしない、という特徴があります。

 個人的には高校野球みたいで物足りないなーと思っていたのですが、JR東日本東北の試合中に近くに座っていたご婦人に話しかけられ、その方の話によると、

「他のチームは『倒せ倒せ』ばかりで、JRはそういうことを言わないから好き」

とのことで、なるほどそういう視点もあるのかぁと思いました。


 ちなみにその方、都内の某保険会社のチア出身の方で、お嬢さんが川崎の某電機メーカーでチアを始めた……とのことで、名刺を持ってなくてお近づきになるチャンスを逃しました。。。orz



 ……すみません、個人的備忘録以外の何物でもないですが、もともとそういうブログだし。。。(^^;;)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ひば湯玉

DSC00586.JPG スーパー銭湯で、ときおりヒノキの間伐材の切れ端が湯船に浮かんでいて、それがなかなかよい香りをただよわせていたりするので、我が家にもヒノキの香りの入浴剤なんかよりこういうのほしいなぁと思っていました。

 そんな折、2月に青森へ行ったとき、写真の商品があちこちのお土産屋さんで売られていて、1000円でした。

 ヒノキではなくヒバですが、香りは(自分には)区別がつかないです。

 そんなの製材所へ行けば切れ端がただ同然らしいのですが、青森駅の駅ビルでも売っているので、ぷらっと青森へ立ち寄るていどの身分で簡単に手に入れるには1000円は許容の範囲と思うことにします。


 さて、湯船に浮かべてみると強烈なほどの香りを浴室中に発していたこの商品ですが、2か月もすると鼻を近づけてくんかくんかしないと分からないレベルになりました。

 包装に書いてあった説明によると、ネットから出して紙ヤスリで表面をザラザラにしてやると復活するそうなので、紙ヤスリを買ってこなくちゃとGWの頃から思いつつもう2か月以上が経過しています。。。

 紙ヤスリなんて、ホームセンターへ足をのばせば1枚数十円のオーダーで買えるんですが、それだけに、逆に我が家の近所の100円ショップで買うにはあほらしいなぁ、なんてそんなレベルでそのままです。


 紙ヤスリを調達したらしたで、こんどはネットから玉を出す行動を起こすのに何週間もかかって、ヤスリをかけて元に戻すまでまた時間がかかりそうです。。。

 昨今の自分のやる気というか行動力というのが、このありさまで困ったものです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析