上野「紅や」の弁当
2009.06.30 Tuesday | よんなん的日常
久々に、上野駅近くの「紅や」(ここ→googleマップ)の弁当が食べたくなり、きょう早稲田へ行く途中に一度上野駅で降りて買って行きました。
写真は、メンチ唐揚げ(500円+ごはん大盛100円)。
この弁当屋の近くに勤務先の事務所がありまして、前職や前々職の仕事で都内へ出たときは昼食によく買って食べていたものです。
土日・祝日は休みなので、そのときに近隣のコンビニ弁当などで済ませるときのわびしさと言ったら!
前職の養成研修で、研修後の配属箇所が通知されたとき「『紅や』の弁当が食えなくなるっ!」(←都内へ行き来する仕事がない職場)と嘆いていた研修同期もいましたね。。。
で、このお店の特徴は、唐揚げです。
……味噌風味(?)の味付けなどは人によって好みが分かれるようで、ちょっとパサパサ気味ではあるものの、私は悪くないと思います。
メニューは豊富で、揚げ物が入ってないものもありますが、初めて履修する際にはぜひ唐揚げつきのメニューをおすすめします。
営業は朝からで、昼過ぎに売り切れると終了です。
もともとメニューは豊富ではあるものの、13時ごろ行くと、閉店間際に新しく作ってはいないので、残っている弁当から選ぶ必要があります。
(ごはんは、注文してから別容器に新しくよそってくれる仕組み)
が、私がいつも買っていた「メンチ唐揚げ」は な ぜ か いつも大量に残っているので大変ありがたいです。
早稲田に着いたら鉄道研究会の部室で食べましたが、鉄研なのに誰も気づきませんでした。……誰か気づいてほしかったです。。
(↑自分だって勤務先に入社するまで知らなかったくせに無茶な期待をする人)
ちなみに、この箸袋に書いてあるおじさんの顔は、店の奥でごはんをよそっているおじさんにそっくりなんですよ。本当に。
それと、お店へ行くと味噌汁も置いてある陳列ケースに「お湯は入れられません」とおねーさんが謝っている絵が描いてありますが、よく見ると、店頭でお弁当を売っているおねーさんの顔なんです。
……お店へ行く機会があったらごらんください。
平日が仕事の方だと履修はとても難しいですが、何かの折にぜひどうぞ。
写真は、メンチ唐揚げ(500円+ごはん大盛100円)。
この弁当屋の近くに勤務先の事務所がありまして、前職や前々職の仕事で都内へ出たときは昼食によく買って食べていたものです。
土日・祝日は休みなので、そのときに近隣のコンビニ弁当などで済ませるときのわびしさと言ったら!
前職の養成研修で、研修後の配属箇所が通知されたとき「『紅や』の弁当が食えなくなるっ!」(←都内へ行き来する仕事がない職場)と嘆いていた研修同期もいましたね。。。
で、このお店の特徴は、唐揚げです。
……味噌風味(?)の味付けなどは人によって好みが分かれるようで、ちょっとパサパサ気味ではあるものの、私は悪くないと思います。
メニューは豊富で、揚げ物が入ってないものもありますが、初めて履修する際にはぜひ唐揚げつきのメニューをおすすめします。
営業は朝からで、昼過ぎに売り切れると終了です。
もともとメニューは豊富ではあるものの、13時ごろ行くと、閉店間際に新しく作ってはいないので、残っている弁当から選ぶ必要があります。
(ごはんは、注文してから別容器に新しくよそってくれる仕組み)
が、私がいつも買っていた「メンチ唐揚げ」は な ぜ か いつも大量に残っているので大変ありがたいです。
早稲田に着いたら鉄道研究会の部室で食べましたが、鉄研なのに誰も気づきませんでした。……誰か気づいてほしかったです。。
(↑自分だって勤務先に入社するまで知らなかったくせに無茶な期待をする人)
ちなみに、この箸袋に書いてあるおじさんの顔は、店の奥でごはんをよそっているおじさんにそっくりなんですよ。本当に。
それと、お店へ行くと味噌汁も置いてある陳列ケースに「お湯は入れられません」とおねーさんが謝っている絵が描いてありますが、よく見ると、店頭でお弁当を売っているおねーさんの顔なんです。
……お店へ行く機会があったらごらんください。
平日が仕事の方だと履修はとても難しいですが、何かの折にぜひどうぞ。