ごはん日記 2010/11/30

DSC01014.jpg きょうの昼ごはん

・豚キムチ丼
 (半熟たまごトッピング)
・無塩トマトジュース


……みそ汁を作り忘れました。マルコメの即席なので、湯を沸かして溶くだけなんだけどな。



DSC01019.jpg きょうの夕ごはん

・ラーメン
 (ゆでキャベツ・ゆで豚肉・半熟たまご)
・餃子5ヶ
・無塩トマトジュース


 もやしを入れ忘れました……消費期限明日なんだけどな。。。orz

 サラダ用の繊キャベツは、東急ハンズで買った(通販でも売ってそうな)大きなピーラーで作っているので、ピーラーでは切れない部分がラーメンの具に化けます。

 ……つまり、きょうサラダ用の繊キャベツを作った、というだけです、はい。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

京成takeeee!!

DSC00979.jpg 所用で幕張本郷へ出かけました。

 帰りに、たまには京成で帰ろうかと運賃表を見たら、京成中山まで250円ですかっ!

 JRなら下総中山まで210円で帰れますよ。


 都内へ出るには、東京メトロの15kmを超える運賃が異常に安いので、原木中山から東西線に乗ればJRの半額(!)程度で山手線内各駅へ出られて、JR=高くてそのくせサービスも微妙にかゆいところへ行き届いてない、というイメージがつきまとうんですけれども。

 ……JR東日本は東京近郊で得た収益を使って、ローカル線で「利益還元出血大感謝祭」を365日休まず開催中ですから、たまに、サービスする相手が違うだろ、と思うこともあります。

#たとえば前任地の群馬県では、渋川〜小野上温泉がJR230円、関越交通バス680円。って、JRはローカル線の運賃を2〜3倍に値上げしたってよいのでは??

 そんな(都市部の)JRも、「ちょい乗り」だと競合する他の鉄道やバスより安かったりするのであなどれません。

 とはいえ、いつもJRなので、きょうは京成で帰ることにしましたよ。


DSC00995.jpg さて、「車掌マニア」かつ千葉県民の自分として、幼少の頃から乗っていていまだに分からないのが、京成の車掌さんです。

 この会社、基本動作とか正則動作などと呼ばれるものがあるんだろうか、といつも思います。

 ドアを閉めてブザー合図を出すところからまず違います。

 このブザー合図、他の鉄道のように「出発合図」かと思いきや、ドアが閉まりきる前に「・・」(あるいは「−−」または「・−」)と送る車掌さんもいて、実は「側面異常なし」というだけなのか、実は「出発合図」なんだけどテキトーなだけなのか…。


 で、電車が動き出すと、すぐに乗務員室ドアを閉めて「亀の子」状に窓から顔を出す人もいれば、しばらく「半身(ハンミ)」で身を乗り出したままの姿勢でそれから亀の子になる人もいたり、最後まで「半身」のままの人もいます。……ごくまれに東武方式(のいい加減バージョン)で「乗務員室ドアを閉めながらブザー」という人もいますが、これは本当にまれです。

 写真の方は窓が閉めてあって、そもそも亀の子になる気がなさそうです。


 「最後まで半身」というと京浜急行(の8両以下)がそうで、到着時は最後部がホームにかかってからガバッと乗務員室ドアを開けて到着看視に入るんですが、京成で“半身派”の人はフツーに駅到着前から乗務員室ドア開けてやっちゃってますからね。

 たぶん、いままで電車から落ちた人も特にいないんでしょう。……見ていて楽しそうです。

#さすがに通過看視を半身でやっている人は見たことないですが


DSC01013.jpg さて、新居の3つ目の最寄駅、京成中山駅は中山法華経寺の最寄駅です。

 ……で、参道の商店会(だったっけ?)から駅名を「中山法華経寺」にしてほしいと京成に要望があがったときに、京成電鉄からは「駅名変更の費用4億円を負担してほしい」という返事で頓挫しているとか聞いたことがあります。

 あの頃はすでにパスネット導入後でしたから、駅の看板を物理的にかけ替えるだけでは済まなくて、パスネットのシステム改修をパスネット協議会加盟各社分全部やらなきゃいけない、という事情なんでしょう。

 PASMO・Suicaに置き換わったいまは、どんな費用がはじき出されるのか知りませんが。


 そうかー、これが「4億円の駅」かー、とまじまじと見てしまいましたとさ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2010/11/29

DSC00963.jpg きょうの朝ごはん

「コロッケ定食」
・ミートコロッケ2コ
・ごはん
・サラダ
・みそ汁
・無塩トマトジュース

DSC00976.jpg きょうの夕ごはん

・永谷園のお吸い物釜揚げうどん

 温泉たまごだと、昨日のパスタと同じようにうどんの水気が飛んじゃうと食べにくかったです……レシピどおり生卵にするか、半熟たまごでなければいけませんな。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

キッチンドランカーですが何か?

DSC00972.jpg 自転車で新居から船橋、西船橋、本八幡と用事を済ませて帰ってくればもう夕飯の時間です。

 お金になる用事は何一つなかったけど(←あったら大変)きょうも疲れたなぁ、飲みたいなぁ……と思いつつ夕飯のしたくです。

 おいこら自分、土曜日に飲んだばっかりじゃないか、ただでさえ産業医の先生からお酒は控えるように言われているのにっ! と思いつつ、手は冷蔵庫の最下段の引き出し(新聞屋が購読御礼に持ってきた第3のビール1ケースが入れてある)に伸びてゆきます。

 しかし、すんでのところで手に取ったのは、同じ引き出しに入れてあるビールテイスト飲料。


 あーよかった。

 この商品がなかったら、本当のキッチンドランカーを経てアルコール依存症になってしまうところでした。……本当にそう思う日が多いです。

 って、前項にも書いたように貯金を取り崩す生活なんだから、ノンアルコール飲料とはいえ蛇口から出てくるのではなく買ってきて飲むような付加価値のついた飲み物は控えたほうがいいんですけれども。。


 それはそうとビールテイスト飲料は、ビールと思って飲むとぜんぜん味が違いますが、とりあえずこういう色をして泡が立っていればよい(…とはいえサンガリアの「こどもののみもの」は大人には論外)として、次に「日本酒テイスト飲料」を作るとしたらどんな風味になるんですかね? 水??(まさか)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

すし銚子丸

DSC00968.jpg ついカッとなって回転すし屋へ行ってしまいました。

 …貯金を取り崩す生活なのにそんなところ行っている場合かよ、という気もしますが、ビバ! 休職記念! とか何とか無理やり理由をつけて来てみました。

 群馬県在勤の頃、近所で一番うまいすし屋は、実は回らないすし屋ではなく「がってん寿司」でしたが(さすが海なし県)、回転ずしのくせに値段もよかったんですよ。


 千葉県では、回らないすし屋を挙げればキリがない(+自分にはまだ敷居が高い店ばっかりだ)と思いますが、回転寿司なら2軒挙げておきたいです。

・100円寿司なら……「はま寿司」(千葉の地場企業ではなくゼンショー系列ですが)
・もう少しお金を出してもよければ……「すし銚子丸

で、きょう行ったのは、西船橋の「すし銚子丸」。


 浦安で「回転ずしABC」という(ワケの分からない)名前で営業していた頃から来てますけど、昼間のみそ汁無料セルフサービスは相変わらずです。

 ……しかも、ただのみそ汁ではなく「あら汁」にサービスアップしてましたよ!(写真)

 さすが、店で魚をさばいている(曜日や時間帯によっては解体ショーもやっている)だけあって、セントラルキッチンで切り身にして搬入する大手100円寿司チェーンにはできない芸当ですよね。

 しかも、実は魚の一番おいしい部分である(と自分は思っている)アラがゴロゴロ入っているばかりか野菜もたっぷりで、いい歳した独身男性には嬉しい限りです。……いいの無料で? これでお腹いっぱいにしちゃったっていいんでしょ?? だって、あら汁というより、みそ仕立ての「あら鍋」だもの。これ。


 あと、猫舌の自分にはセルフサービスコーナーに冷茶があるという時点で非常に得点が高いです。おしぼりも布で、にぎりずしは手で食べる派の自分にはサービス満点です。


 14時過ぎに入ったら寿司は回っていなくて、直接職人さんに注文するスタイルでした。
(100円寿司みたいなタッチパネルはない)


 で、肝腎の寿司は、157円のメニューがとってもおいしいんです。

 262円の皿に手を出せば、もう至福のひとときを味わえます。

 399円以上のメニューは……そこまでいくと、さすがに回らないすし屋へ行ったほうがいいかもしれません。(すみません)


 無料のあら汁を3杯もたいらげた挙句、最終的に積みあがった皿は13皿……しまいには、やれイクラだウニだカニミソだ、などと食べておきながら会計は3000円どころか2500円を切って2461円でした。(新聞折込の200円割引券使用)


 がってん寿司は、新居の近くだとニッケコルトンプラザに入っているんですけど、銚子丸と比べちゃうとただ高いだけでバカバカしくて行く気がしなくなります。(注:個人の感想です)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

はっきり言って「化石」

DSC00962.jpg 先々週の北海道のとある郵便局で、ついうっかりこんなことを聞いてしまいました。

「郵便書簡ってありますか?」

局員さんはすかさず「はい、あります」。

 ……って、30を過ぎた大人がマイナーな商品の在庫を聞いておいて、はいそうですかありがとうございました、なんて冷やかしはできず、1枚買っちゃいました。60円でした。


 郵便書簡……郵便事業会社のwebページにはかろうじてまだ載っている商品ですが、すっかり、“はがすと広がるタイプの私製はがき”に取って代わられた感のある商品です。

 ……というか、あのタイプのはがきを初めて見たとき、「これって、50円のはがき料金じゃなくて、郵便書簡の60円じゃないの?」と思ったくらいですから。

#とはいえ、郵便書簡は私製が認められていないんですけども


 買ったはよいものの、使い道がないなぁ……と思っていたところ、旅の途中で障害者就労支援施設(いわゆる「授産施設」)でYOSAKOIソーランの練習を見学したときに撮った写真を送るんだった、と思い出しました。

 “はがす葉書”との唯一の違いは、25gまでの「薄いもの」なら同封できる点です。

 「薄さ」の規定はないそうなので、1cmを超えても定形外にならないとかどうとかいう机上の議論が郵便マニアの間であるようですが、そもそもそんなに厚いもので25g以下の物……って、スポンジでも送る気なんだろうか、何を考えているのか、という気がします。
(それ以前に、郵便書簡の「のりしろ」が届かないのでは……)


 が、結構バシバシ写真を撮ったので枚数にして100枚以上ありました。(えー)

 プリントして送るより、データで送ったほうが先方にも都合がいいでしょう。

 ……そういえば8cmのCD-Rや、名刺サイズCD-Rってまだ売ってるのかな、、、と新居周辺の店を物色しましたが、あったのはダイソーで売っていた8cmのDVD-Rだけでした。

 8cmのDVD-Rは、いくつかのデジタルビデオカメラが記録メディアに採用していて、今でも需要があるみたいです。
(近所のヤマダ電機でも8cmのDVD-RWは売っていた)


 でも、さすがにCD-Rで8cmのものは新居周辺では見つけられませんでした。

 秋葉原にでも行けば、どこかで売っていそうな気もしますが、通勤定期も返上してしまいましたし、電車賃のほうが高くついてしまいます。


 いま、同じことをやろうとすれば、ふつうに12cmのCD-Rに焼いてクロネコメール便で送ってしまえば、メディア代と送料合わせて100円かからないですよね。

 ダイソーのDVD-Rは1枚315円だったので却って高くついてしまいました。(←ばか)


 しかも、もし先方のパソコンでDVDを読める環境がなければ、何の意味もないという事実!

 ……せめて、船橋のギガダイソーくらいは物色しておくべきでしたかね。。。


2010/11/29追記:
郵便局へ出しに行ったら31.2gあって30円の追加料金(=合計90円)でした。……ケースが余計だったか。。。orz 

……船橋のギガダイソーにも8cmCD-Rはさすがに置いてなかったです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2010/11/28

IMGP1374.jpg きょうのブランチ

・ラーメン(麺100g)
 ……ゆでキャベツ・ゆでもやし・温泉たまご
・無塩トマトジュース

さすがに麺200gは食べすぎだ、というわけで100gに減らしたら、もやしとほぼ同量になった。



DSC00961.jpg きょうの夕ごはん

・永谷園のお吸い物パスタ(麺100g)
・サラダ(キャベツ・たまねぎ)
・無塩トマトジュース

 パスタの水気が飛ぶとベタついて食べにくい…と思ったら、2袋がくっついているもう片方の袋の裏のレシピに、バターを少量加えると書いてあった。そうか。そうだよな。(今日使ったほうの袋の裏は、釜玉うどんのレシピだった)

 引越荷物を少し片付けて、高崎から浦安へ出てきて以来しまいっぱなしだった一眼レフが発掘されたので、こんなふうに写真を撮ってみましたよ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2010/11/27

IMGP1362.jpg きょうの夕飯

・かけうどん

……最近食べ過ぎなのと、きょうは飲み会なので、1日何も食べないで行くつもりが、どうしてもおなかが減って食べてしまいました。

 おかげで20分の遅刻までしてしまった……。λ....
author by よんなん
- | trackbacks (0)

自宅で作れる遺失届

IMGP1360.jpg 貴重品を失くしてしまいました。

 ……財布を落としてもアレはなくすな、と言われるアレなんですけれども。

 しかも借り物なので持ち主に知らせたところ、まずは警察に遺失届を、というわけでさっそく手続きです。

 遺失届って警察署に出すんだっけ、交番でも出せるんだっけ、と、千葉県警のwebページを見たら、交番でOKなのが分かったついでに、書式もダウンロードできることが判明。

 記入する際の注意点もweb上にあり、それを見ながら落ち着いて書くことができました。

 自宅にいながらにして、書式を印刷して記入まで終了です。


 埼玉県警はweb上で申請の受付までやっているそうですが、とりあえず千葉県警の管轄下なので、きょうこれから出かける際に駅前の交番へ出して行こうと思います。


 しかしどこへやったんだろうか……。。。

 今回の物に限らず、身の回りのものが何かとどこかへいってしまうことが増えた今日この頃で、本当に困ったものです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2010/11/26

IMGP1352.jpg きょうの朝ごはん
「ミックスフライ定食」
・白身魚フライ
・野菜コロッケ
・ミートコロッケ×2
・ごはん
・サラダ(キャベツ・たまねぎ)
・みそ汁(わかめ・もやし)
・無塩トマトジュース

IMGP1353.jpg きょうの昼ごはん
・肉月見そば
・無塩トマトジュース







IMGP1354.jpg きょうの夕ごはん
・山盛りフライドポテト
・無塩トマトジュース

たまにはこんな手抜きも。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析