青春エコドリーム号

DSC00118.jpg 「青春18きっぷ」が3日分あまったので、また西のほうへ出かけよう……と思ったのですが、臨時の夜行列車「ムーンライトながら」号は東京駅発9月3日までです。

 また昼の東海道を下って1日分を消化するのはだるいので、JRバスの夜行「青春エコドリーム号」に乗って、18きっぷの旅は朝の京都駅から始めてみることにしました。

 2年前、あのときもJRの夜行バスで大阪へ行ったときは「プレミアムドリーム号」でしたが、こちらの「エコ」は「エコノミー」のエコです。(たぶん)

 普通運賃4000円が「エコ早割5」で3500円、さらに「高速バスネット」で予約したので「ネット割」が重複適用で3360円でした。

 正規の路線バスがツアーバス(ウィラートラベルで4000円)より安いのです。

DSC00120.jpg 4列シートと聞いて、貸切バスタイプの車両がくるのかと思いきや、冒頭の写真のように専用車で、シートピッチも3列夜行バス並みに確保されています。

 今回は1階席の最前列を選んだところ(「高速バスネット」で予約すると座席表から自分で選べます)、足は写真のように満足に伸ばすことができました。

 ただ、座席の幅は3列シート車と遜色ないものの、やはりひじ掛け1つで仕切られているだけなので、隣に体格のよい人が座ったりすると少々気になります。(今回がそう)

 逆に、自分も寝相に気をつけないと、いつの間にか隣の人に寄りかかっていたり……なんてこともありそうです。。。

#その点、女性専用車で運行の「青春エコレディースドリーム号」もあります

DSC00717.jpg リクライニングは、JR東日本の新幹線「MAX」の普通車1階席並みに倒れます。
(こちらの写真は、帰りの大阪駅9月8日発に乗った際に撮影)

 夜行バスの特徴でもある夜間消灯と合わせて、「ムーンライトながら」なんかよりはよほどよく眠れると思います。(鉄道の座席夜行は「減光」はしても消灯はしない)


 目下、主治医の先生から睡眠薬を処方されていて、それを服用したからとは思いますが、途中休憩も気づかず、2度ほど目を覚ましただけで京都駅前までぐっすり休めました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

旅行のしおり

DSC00113.jpg 個人旅行をするのにこんなのを作るなんて、たぶん初めてじゃないでしょうか。

 中学、高校生の頃でも、旅程表をワープロ打ちして持って行くくらいのことはやってましたが。

 いまやインターネットで地図そのものの検索はもとより、徒歩ルート検索もでき、旅行中に立ち寄ろうと思っている場所への行き方を調べては駅からの道順を地図に示してどんどんワープロソフト上にコピペしてしまいます。

 あと、旅行途中で乗り継ぎ時間がある駅での食事スポットなども、「食べログ」のようなクチコミのレベルでよければ、あらかじめ調べておけます。
(新たな発見の機会をみすみす捨てているのかもしれませんが……)


 まぁ、紙にプリントアウトして持っていく、という時点で前世代的なのであって、いまどきの人はスマートフォンでその都度調べてしまうのでしょうけれども。


 でも、こういうのは、作り始めてみると楽しいものです。

 今日になってふと思いついて作ったので、表紙までは手が回らず素っ気ないですが、、、ともあれ、こういうのを「自分で工夫して作る」ような「やる気」が出てきた、というのは、ここ数年の自分と比較してとてもよいことだと思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/9/5

DSC00109.jpg きょうの朝ごはん
・麻婆茄子
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース

 また作った。……前回はナスを炒めたけど、今回は揚げた。ついでにニンジンやピーマンも揚げた。(180℃で揚げておいて「油通し」というのかは不明)

 これはうまい。前回との味の差はよく分からないけれど。


DSC00111.jpg きょうの昼ごはん
・麻婆茄子
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁

 写真を載せる必要があるのかという気はする。

 夕飯もこれ。


DSC00112.jpg きょうの夕ごはん
・麻婆茄子
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁

 皿を移せばよいのにちょっと見苦しいけれど、、、洗い物を増やすことはしない。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ただの日記 2011/9/4

 ふだんなら「ごはん日記」なんですけども。

 きのうで連続6日間通った移動式クレーン教習も終わり、ちょっぴり締まらない一日です。


 何もしていなかったわけではなく、朝から、たまっていたブログをつけていたら15時になってしまいました。


 朝から食事らしい食事はとらず、朝は何日か前に作ったババロワを。

 で、昼ごはんって、12時に食べないで14時とか15時なんて時間になっちゃうと、食べる気がしなくなっちゃいませんか?

 食欲がないというのではなく、食べるタイミングを逸してしまった、という雰囲気になってしまいます。

 基本的に、朝食、昼食をしっかりとって、夕食は軽く済ませたいので、「いまから準備してがっつり食べちゃっても……」という具合です。

 かといって、軽く済ませるには早いです。


 それに、室温が30℃くらいあると、食事の準備をしに体を動かそうという気にもならないので、理由はなんでもよいからとにかく「昼ごはん食べるの面倒」と結論づけたくなる気分で、そういう意味では広義で「食欲がない」の範疇に入るのかも知れません。

#実はこれを書いている8/13も同じ。。。


 体を動かすなり仕事をするなりして腹が減っていれば、何時になろうが食べるのですが、ブログをつける程度のことでは腹は減りません。


 夕方、ホームセンター「コーナン」へ行った帰りにサンクスの「ほがら菓たいむ」というシリーズの105円の袋菓子(せんべいやミニカステラなど)を4袋買ってきて、夕飯……というか、夕方もそれをぽりぽりむしゃむしゃ食べて終わりました。


 だらしがないといえば、天気が安定しなくて(雨の予報が出ていた昨日は結局降らず、晴れの予報だったきょうはにわか雨が降ったり)洗濯ができずにいましたが、明日は早起きして夜間電力の時間(〜朝8時)のうちに洗濯機を回さないとなぁという気分になります。

 逆算すると5時過ぎには起きないとあわただしくなるのですが、毎週のように聴いているラジオ番組を聴いて22時まで起きていました。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

移動式クレーン運転士実技教習(4)

 おかしい、、、きのう「開眼」したはずの、前後方向の振れ止めがうまくできない、、、

 とはいえ、水平移動はうまくできるようになりましたし、多少振れたところで障害物にぶつけずにコースを一回りさせれば試験には受かるのです。


 きのうと同様に2時間の教習を受け、8時間目が終わったあと「残業」で技能試験です。

 教習生が多い週は、千葉県外から通っている人が昼休みに技能試験、「近いところから来ている」県内の人はそうしているのだそうです。

 「近い」って、我が家から通える3か所(平和橋コベルコ市川佐倉)のうちここが一番遠いんだけどな、と思うのですが、それだけ集中している地域もあまりないのでしょうか。

 最後の技能試験(といっても試験監督は指導員)にはひとまず合格し、必要書類を受け取ります。


 学科試験時の説明では「東京労働局へ免許申請書類を持参しても受け付けません、郵送してください」という話だったのですが、千葉労働局へ行けばその場で受け付けてくれるとのクレーン学校の事務員の方の説明です。

 あとで書類をよく読んだら、申請先は住所がある都道府県の労働局なので、千葉労働局がそうならそれでよいのでしょう。

 申請先がどの都道府県であっても、一度は本人確認書類を持って労働局か労基署へ出頭しないと免許を申請できないので、東京労働局はちょっと柔軟に対応してくれてもよさそうですね。


 「残業」だったので帰りの送迎バスにはもちろん乗れませんでしたが、クレーン学校でクルマを出してくれました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/9/3

DSC00101.jpg きょうの昼ごはん
・豚焼肉
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース

 冷凍前に赤い汁を出してしまい、すっかり味が抜けていた豚肉もこれでおしまい。


DSC00104.jpg きょうの夕ごはん
・味玉入りガキ大将(800円)

 中華ガキ大将本中山店にて。

 我が家の近所に「麺屋だんじ」というラーメン屋ができたと思ったら、ものの数ヶ月で閉店して看板が掛け変わったので、夕飯の準備も面倒だったし、こんどは店がなくなる前に、と履修。

 一応ラーメン屋らしいのだけど、看板メニューらしい「ガキ大将ラーメン」(醤油味)のほかにもメニューには、みそラーメン、しおラーメン、とんこつラーメン……って何でもありで、特に行列ができる特徴あるラーメン屋を目指している様子はなさそう。

 「ラーメン ガキ大将」で検索すると「ラーメンガキ大将」というチェーン店がヒットするのだけど、メニューも違えば店舗案内にも載っていないので、どうやら違う模様。

DSC00105.jpg ちょっぴり目を疑ったのが、メニューに載っていた「焼きそば」。

「びっくいのおいしさ」
「ソス焼きそば」

日本語がちゃんとできる人がワープロ打ちしたら「びっく『い』のおいしさ」なんてならない! ……OCRが読み間違えた可能性はありますが、、、それだと「ソス焼きそば」の説明がつかないです。

 中華を看板に掲げてソース焼きそばかよ、という気もしたものの(上海の焼きそばはソース焼きそばに近いですが)、焼きそばは自炊であまり上手に作れないので一度作り方を見に食べに来ようかな、とも思います。

 店がなくならないうちに。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

移動式クレーン運転士実技教習(4)

 前後の水平移動に開眼した!!

 きょうは1時間のインターバルをはさんで、2時間の教習ですが、2時間目の指導員が当たりだった!


「左手(ジブ)のレバーを頻繁に動かすと振れを作ってしまいますから、右手(ウインチ)だけで調節して水平をキープするんです」

 きのうの指導員が「どうして左手を動かすかなぁ」とイラつき気味に言ってい(るだけで教えてくれなかっ)たのは、そういうことだったのか!!


 振れ止めも、

「ドラム缶(=つり荷)の底を見ながら、ジブを手前に引きましょう、ドラム缶が垂直になったところで一旦止めます。さらに引くとまた振れちゃいますから、またドラム缶の底を見ながら……そうです」

おおおおおー! こんな自分でも前後方向の振れ止めができるようになったよー!


 明日の技能試験も、どうにかいけそうな予感がしてきましたよ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/9/2

DSC00094.jpg きょうの昼ごはん
・豚肉とキャベツのコチュジャン炒め
・麦ごはん
・みそ汁
・野菜ジュース

 きのうの残り。



DSC00098.jpg きょうの夕ごはん
・天丼(500円・タレなし)
・小そばセット(200円)

 クレーン学校からの帰り、下総中山駅前のてんやにて。

 「タレなし」は初履修。……といっても、タレなしで天丼を食べるのではなく、卓上にタレの小ビンが置いてあるので、自分の好みでかけて食べたい、というだけなのですが。

#「てんや」でタレ少なめを注文したときの、タレのかかり方が個人的に不満

 小そばセットもはじめてだけど、本当に小さいなぁ。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

移動式クレーン運転士実技教習(3)

 きのう、きょうは教習が1日1時間です。

 相変わらず、前後方向の振れ止めは難しいですね。……振れさなきゃいいんですが、そこがどうも。


 きょうの指導員は女性の方でした。

 ……男女共同参画社会のなか、だからどうした、って話ですけど、クレーン教習所の先生って中高年の方が多く、おそらくは元クレーンオペレーターの再就職先に違いないので、そう考えるとこの世代でそれは比較的めずらしい部類に入るように感じます。


 やはり注意されるのは、前後方向の水平移動。

「なんで左手(のレバー)を動かすかなぁ」
「分かってやってるの? 分かってるんならいいけど」

分かってないからできないわけですが、こういうところは基本的に「すでにユニック車などで類似の操作経験があって、ある程度できる人が来る」という部分もありますので、我流の人にはあまり口出ししないのかもしれません。


 いや、そこで「分かってないんです」と言えればよかったんですけどね。

 ちょっとこの雰囲気では言えなかったなぁ。。。


 それはそうと、きょうは8時間目だったので帰りの送迎バスに乗れます……って、17:50に教習が終わってバスの発車も17:50って!

 教習生が乗り終わるのを待って発車するようですが、更衣室で作業着から急いで着替えているうちにもう一人の教習生とともに置いていかれてしまいました。。。(´Д`;)

 事務員の方がすぐに気づいてくれ、「(バスの運転手には)ちゃんと言っておきます」と別の車を出してくれました。この応対はとっても親切でした。


 群馬在勤時の研修所も、研修が終わって制服から着替えて帰りの列車に乗るまで時間がタイトだった(その列車が行っちゃうと50分くらい来ない)のですが、世間にはさらに上がありましたか。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/9/1

DSC00090.jpg きょうの朝ごはん
・オリジナルチキン3ピース
・サラダ
・野菜ジュース

 昨晩のケンタッキーの残り。……翌朝に食べちゃうんだったら冷凍庫じゃなくて冷蔵庫でよかったな。。。


DSC00092.jpg きょうの昼ごはん
・豚肉とキャベツのコチュジャン炒め
・麦ごはん
・みそ汁

 ローソンストア100で売っていたグリコの炒め物の素で。……おとといの夕飯のもこのシリーズだったんだけど、いまいちおいしくない。

 消費期限間近で20円引きだったから2袋買っちゃったんだよな。。。

 商品ページにリンクを貼ろうと商品名をネット検索したら、先にグリコのレシピページがヒットしたが、袋の裏に書いてあるレシピと違い、ごま油で炒めよと書いてある……そういうことはパッケージに書いておいてほしい。。。

DSC00093.jpg きょうの夕ごはん
・ラー油・カクテキキムチ牛めし(390円)

 クレーン学校の帰り、京成中山駅から下総中山駅の間にある松屋にて。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析