ごはん日記 2011/6/17

IMGP3117.jpg きょうの朝ごはん
・まぐろメンチカツ
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース

 おかずは100円ローソンの惣菜。


IMGP3118.jpg きょうの昼ごはん
・弁当(400円)
 ・牛丼風煮
 ・脂がのってる さんまの塩焼き
 ・ごぼうの唐揚
 ・こんにゃくのピリ辛煮
 ・冷やし豆腐

 コベルコ教習所にて。

 妙なキャッチコピーは期待外れを生むだけだと思うのだが……>弁当屋


IMGP3121.jpg きょうの晩酌
・ポテトサラダ
・のどごし生

 連続4日間、朝から夕方までおつかれさまでした。>自分……もう1日延ばして5日連続でフルタイムのタスクがこなせるようになれば、とりあえず業務に復帰できます。

 で、ポテトサラダはちょっと作りすぎた……。(ジャガイモはキタムラサキを使ったので紫色)

 ジャガイモ3個をゆでて1つ目の皮をむいているとすごく面倒で、そもそもジャガイモって皮をむかなくても食べられるよな……というわけで残り2つは皮をむかずにつぶしました。

 一人で食べるなら及第点。家族がいたらやれない芸当です。

 きのうのミックスベジタブルは写真にすると見た目が極悪だったので、きょうは業務スーパーの冷凍野菜ミックス(マカロニ入り)を使用。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/6/16

IMGP3114.jpg きょうの朝ごはん
・焼鮭
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース




IMGP3115.jpg きょうの昼ごはん
・弁当(400円)
 ・大好評!!ビッグえびフライ2本
   自家製タルタルソース添え
 ・高野豆腐・大根・にんじん煮
 ・にしんの文化干し
 ・ソース焼そば
 ・桜えび・おくら和え

 コベルコ教習所にて。……えびフライは「大好評!」を自称するわりには、いまどきのスーパーの惣菜だってこんな細いエビフライ売らないよ、というような代物。

 しかも、「桜えび・おくら和え」は何かの間違いか、オクラしか入ってなかった…。orz


IMGP3116.jpg きょうの夕ごはん
・キタムラサキのポテトサラダ

 写真は極悪な色合いをしているけれど、現物はもうちょっとおいしそうに見える。

 キタムラサキは、味は普通のジャガイモと同じで、見た目がめずらしい、という程度。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

大人の社会科見学 船橋市議会(3)

IMGP3109.jpg きょうは知人である日色健人議員の一般質問があります。

 ……別に、毎度の議会で質問をするしないは議員の勝手で、質問をしてもしなくても議員報酬は変わらないのですが、彼は議会が開かれるたびに質問に立っています。

 ところが、公表されている質問主意通告(同じものが傍聴受付で配布される)を見ると、何を聞くのか詳細に記している熱心そうな議員がいる一方で日色議員は

1.市が公表する情報の信頼性について
2.清掃工場建てかえについて
3.スポーツ施設について
4.公共交通機関のバリアフリー化について
5.市ホームページについて

としか書いておらず、有権者に対して「今回、自分は議会でこれを聞きます!」って言う気ないだろ、絶対に市民の目を意識してないだろ、と思ってたんです。

 が、質問が始まると、確かに「これは実際に壇上で質問するまで伏せておかなければ意味がない」と思うようなスクープ的内容の質問の連発に驚きました。

 支持者だから買いかぶっている部分もあるかと思いますが、生半可な政策勉強ではこんな質問できないと思います。


 「市が公表する情報の信頼性について」の内容に至っては、翌日の新聞に掲載されました。(読売新聞)……あらかじめ質問主意通告に載せてしまっては、なんのための登壇か、といったことになります。

 しかも、日色議員はサラリーマン時代に「日本監査役協会」の事務局に勤めていた経験があり、「監査」は彼の専門分野でもあります。……この「不祥事」に関して庁内での情報共有と再発防止策についての市当局の答弁は全くの的外れで、今後の彼の活躍に期待です。


 「清掃工場建てかえについて」は、北部清掃工場建て替えに付随して建てる、(地域還元というか、地域対策のための)「温浴施設」の話でした。

 同地域には民間の温浴施設が次々とオープンしているなか、建設費10億円を使って、年8000万円の赤字が当初から見込まれている「温浴施設」、いわば「船橋市営スーパー銭湯」をつくる計画なのだそうです。

ΩΩ Ω<な、なんだってー

 個人的には、ハコモノを建てるのに正直に赤字の見通しを立てているだけ市当局はまともだと思いましたが、それだけ市当局にも本当はやる気がない施設なんでしょうね。たぶん。

 日色議員は、周辺に民間の同種施設があるというのになぜ「温浴施設」なのか、地域に還元するなら周辺の町会に毎年1000万円を30年配っても3億円で済み、10億円の建設費と年8000万円の赤字施設は過剰すぎる、白井市側の住民団体「船橋市北部清掃工場問題対策会議」と船橋市当局との協定は、船橋市が一方的に不利な内容ではないか、と追求。

 いわゆる「NIMBY」施設であるごみ処理場のひとつが船橋市と白井市の市境近くに従前から立地していて(もう一つは埋立地の工場地帯にある)、現在の清掃工場がかつてひどい悪臭などを垂れ流してきた経緯があり、白井市側の住民とスムーズに話が進んでいないようです。

 旧来型の清掃工場は浦安のも確かに悪臭がひどかったですし、白井町〜白井市のみなさんに散々迷惑をかけてきたことは想像に難くないですが、昨今の清掃工場はほとんど公害が出ません。

 「時代が変わった」のに、清掃工場を建て替えることにこのような「見返り」が本当に必要なのかは大いに疑問です。

 民間の同種施設が周辺にいくつもあるのに、10億円の建設費+毎年8000万の赤字を今後末永く垂れ流す「市営スーパー銭湯」をやる義理はどこにもない、「見返り」は必要だとしてもやり方を見直すべきだ、と(私は)思います。


 こんな質問内容、あらかじめ公表なんかしていたら「地元住民」がどういう行動に出ていたか、を考えれば、確かに伏せておいたほうが賢明でしょう。


 加えて彼の賢いところは、これを議会の場で議員全員に聞かせることです。

 市環境部の答弁はあくまで温浴施設の計画を推進する、という苦々しい内容でしたが、こんな話を聞いちゃった議員諸賢が、今後、この施設の予算案をノーチェックで可決する……とは思えません。


 それはそうと昨日に続いて、4月の選挙に出て落選していた共産党新人の松崎さち氏の姿が傍聴席にありました。

 選挙の時は自分や日色君と同じ学年(昭和53年度生まれ)として気になってまして、政治活動を続けるとあれば引き続き注目したいところです。……散会後、帰りのエレベーターが同じだったので「今後も期待してます」と声をおかけしたところ、先方は「(選挙のときは)ご迷惑をおかけしました」と(なぜか)恐縮しきり。

 いずれ機会があれば、意見交換してみたいものです。共産党へオルグされない程度に。(ぇ
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/6/15

IMGP3100.jpg きょうの朝ごはん
・ラーメン
・野菜ジュース

 具は炒めるのではなく茹でました。楽です。





IMGP3102.jpg きょうの昼ごはん
・弁当(400円)
 ・豚ロースの味噌焼き
 ・白身魚の天ぷら おろしポン酢
 ・塩野菜炒め
 ・中華春雨
 ・豆腐炒め

 コベルコ市川教習センターにて。

 おろしポン酢は何にかけるのか分からず、豚肉も一見味噌焼きに見えず、豚肉にかけてしまった……。。。


 きょうの会食
・船橋市議会議員 日色健人氏と

 コベルコの教習が14時に終わったので、市議会に転じて15時から日色君の質問を傍聴してその後18時ごろの散会まで残っていたら、ともに夕飯は特に予定なしとのことだったので軽く意見交換。

 市役所近くの中華料理屋に入ったけれど、店名は失念。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

大人の社会科見学 船橋市議会(2)

IMGP3093.jpg きょうは久しぶりに近所の図書館ではなく、船橋中央図書館へ行きました。

 ちょうど市議会の会期中で午後1時から本会議があるというので、昼食の後は図書館へは戻らずに市庁舎11階の傍聴受付へ。

 3月に傍聴した予算委員会と違い、傍聴席へは途中の入退室も自由のようですが、12時半から受付と行きやすい時間帯だったので最初から見ることができました。


 予算委員会が一問一答形式なのと違って、本会議(定例会)は議員が延々と演説に近い質問をして、市幹部(部長クラス)がそれぞれ所管事項について答弁する、というものです。

 質問はあらかじめ通告する(そうでないとスムーズに答弁ができない)ので、質問をする側も、答弁をする側も、朗読になってしまうのが傍聴する側にとっては退屈です。


 そんななか、退屈な本会議によくも悪くも新風を吹き込んだと感じたのは、新人4人が当選した「みんなの党」です。

 きょうはともに新人の高橋宏議員と中原しんすけ議員が登壇。

 高橋議員は声が大きく他の議員が朗読調で質問するのと違ってハキハキとした質問で、中原議員はそもそも原稿を持たずに登壇です。

 高橋議員の質問で(議長から見て)左側、たぶん市民ネットか共産党あたりの席から「マイク要らないじゃないか」と不規則発言がありましたが、「演説が仕事」のような政治家でありながらマイクの使い方も知らないのでしょうか。

 マイクがあっても「4m先に向かって話す」なんて、アナウンス講座で真っ先に習うことです。

 ……手元のマイクに向かってぼそぼそしゃべってるんじゃ、そりゃぁ道理で聞いているこちら側は退屈なわけだよ、あんたらの質問は。


 しかも中原議員の質問内容は

1.市施設に祝日なのに国旗を掲揚しない施設があるが、その数と、理由は
2.市立保育園民営化に関して、「私立保育園の質は低い」という市職労などによる悪意ある誹謗中傷・営業妨害があるが、私立保育園の保育の質に対する市の見解を問う

という、意見がハッキリ割れる(けど痛快な)中身で、特に共産党付近の議席から激しいヤジの応酬です。

 不規則発言に応じる必要はないもののそこは新人議員、ときどきついカッとなってか野次に答えてしまい、おさまらないヤジに「腹が立っています」と壇上の水を飲んで自ら落ち着かせるそぶりも、原稿を持たずに何を言おうとしていたか思い出そうとするしぐさも、4時間近く延々と「朗読」を聴かされた後だったのでキャラが率直に伝わってきて好感が持てました。

 あと、他の議員が延々とひととおり質問を述べてしまうのに対して、中原議員は質問を一つしたらいったん壇上から降ります……ありゃ、その気になれば現行のしくみでも「一問一答」ってできるんじゃないですか。


 何か根拠となる数字があってのこととは思えない「議員定数削減」を掲げるみんなの党の主張にもろ手を挙げて賛成できるかはともかく、こういう空気を読まない引っ掻き回し役は外から見ているぶんには面白いです。


 議会はテレビのエンタメ番組とは違いますから「面白ければいい」というものではないものの、「活気がある」というのはよいことだと思います。

 有権者は、地方議会に対しては4年に1度しか議会に関心を持たない人がほとんどだと思いますが、活発な質疑なら日ごろから関心を持って見てみようという人が少しずつ増えるかもしれない→4年に1度の選挙で連呼行為なんかしなくても有権者はちゃんと判断ができる、というしくみができ……ればいいなぁ、なんて。

 議会は平日昼間、土日はやっていないので傍聴に来れない有権者がほとんどだと思いますが、船橋市議会では翌々日から録画中継が市議会webサイトで見られます。(こちら
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/6/14

IMGP3088.jpg きょうの朝ごはん
・ソーセージエッグ
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース




IMGP3089.jpg きょうの昼ごはん
・なす味噌としまほっけの定食(780円)

 やよい軒船橋店にて。

 ……やよい軒はごはんお替わり自由(セルフサービス)なので、たらふく食べました。

 最近できた店なのか、店内の照明はLED。

IMGP3099.jpg きょうの夕ごはん
・もりそば(290円)
・トッピング春菊天(130円)

 西船橋駅の「めとろ庵」にて。

 昼ごはんをたくさん食べたので夕飯は抜きにするつもりだったのだけど、帰りの船橋駅で電車を待っていたらやってきたのが東西線直通電車で、合法的に(?)西船橋駅のメトロ側に入れたので。

 中間改札を抜けるともしや船橋→(JR線経由)→中野(or北千住)→(地下鉄線経由)→西船橋の運賃を引かれたりするんだろうか……と少々びくびくしてましたが、差引額0円で通過でき、下総中山駅で船橋からの運賃150円が無事に引かれました。

 「めとろ庵」は駅そば屋の中ではおいしい部類、というだけで、わざわざ食べるようなそばでもないけれど、JR東日本系列のNREがやっているそば屋よりずっとおいしい。……JR東日本系列でも大昔に直営でやっていた「小竹林」はおいしかったんですけどね。

 確かJR東日本直営のそば屋は水戸駅の「るとらん」を最後になくなったと記憶しています。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

「家は三軒建ててようやく納得がいく」

IMGP3008.jpg 逆光でほとんど真っ暗ですが、引きこもり部屋です。自分が購入する前、元ピアノ教室として売主さんがこの住戸で唯一使っていた部屋で、昨年のリフォームでは手をつけなかった部屋です。

 そしたら昨冬、室温が10℃以下と「外にいるのと変わらない」環境でほとんど開かずの間だったのでこれをどうにかしよう、とリフォームを決意してひとまず片付けました。

 去年のリフォームをしてくれた工務店、もう一軒父親が教えてくれた住宅資材卸問屋と相見積もりを取りましたが、どうにもパッとしない内容。


 勤務先の系列住宅会社もひとまず来てはくれたものの、震災以来、耐震診断業務がたくさん舞い込んで大忙しだそうで、見積もりがまとまるには時間がかかる様子です。


 んーむ、、、と適当にネットサーフィンをしていて偶然見つけたのが「ホームプロ」という、リクルートやNTT、大阪ガスが出資して運営するリフォーム業者選びサイト。

 困りごとを書いて投稿すると、近所のリフォーム業者を最大8社紹介してくれるとのこと。

 「マンションの部屋が寒いので困っている」みたいなことを書いて投げたら、6社から返事がありました。

 ……まさか全部呼んで相見積もりさせてもこちらが大変なので、ひたすら営業と受注しか頭になさそうな1社と、住宅エコポイントが終わるまでに資材を調達できそうにないという(正直な)1社を外しました。


 残り4社のうち3社がきょうまでに現場を見に来て、残り1社は今週末です。

 きょうの午後、さっそく1社が見積もりを持ってきましたが、営業の方は単に要望を施工箇所にして値段を積み上げて持ってきただけです。

 金に糸目はつけない、というのであればそれでいいんですが、こちらにも予算というものがあります。……この会社、「ホームプロ」で施工を依頼した客の評価や会社の返答を見ると規模にモノを言わせて資材を安く調達するのが売りみたいで、確かに新聞折込チラシがよく入っている会社なんですが、内窓はメーカーから調達ではなくサッシ屋に発注してリフォーム会社で上乗せして供されるとのこと。

 おたくの会社の売りが生きてこない見積もりじゃん。。。

 予算オーバーならどこを今回見送るか、グレードダウンするかを一緒に悩んでもらわなきゃなんですが、いきなり「私が住むわけではないので……」とうっかり発言としか思えない失言。

 減点大だなぁ……と思いつつお引取りいただきました。

 推測ですが、普段は直仕入れで安い資材で施工できて、見積額からどれを削るという話になったことがないのではないでしょうか。。。


 それに先立ち、きょう午前に見に来た業者さんは規模は小さいものの、

「LDKは確かに外壁に面しているものの、壁は昨年のリフォームで塗装したばかりで、床はL45のフローリングである程度暖かいことだし、今回は窓の改良のみで様子を見ることにして、そのぶん北側洋室(=引きこもり部屋)だけは徹底的に断熱対策をしてはどうか」

と逆に提案されました。……施主があれもこれもと言い出すのを「はい毎度あり〜」と積算して予算オーバーの施主を困らせるのではなく、いや、これは今回見送ってはいかが、とプロの視点で取捨選択して上手に納得させるのは重要なスキルだと思います。

 規模の小さな会社なので調達価格の差がどうはね返ってくるのか、そのあたりは見積もりができあがるまで分かりませんが。


IMGP9271.jpg 冬の角部屋がこんなに寒いと知っていたら、昨年のリフォームでLDKの壁を単に塗装仕上げにするのではなく、梁の下の幅9cmばかりのスペースを分厚い断熱材で埋め尽くして梁とツライチになるような壁を作ったことでしょう。

#写真でメタルラックの突っ張り棒が突っ張っている部分が梁


IMGP9178.jpg ガス暖房がこんなに暖まりやすいと知っていたら、全室にガスの配管を通したことでしょう。……こんどガス管を分岐させるには、去年洗面所に新しく作ったばかりの床と壁をはがす必要があり、それは現実的ではありません。
(木で作ってあるのが新しい床と壁…ガス管はこの下)

 表題の言葉、三軒とも新築である必要はなくて大規模リフォームでよいと思いますが、その通りだなぁ、と思います。

 いまの住まいが一軒目、「ついの棲家」を構える前にもう一軒、どこか手がける必要があることになります。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/6/13

IMGP3086.jpg きょうの昼ごはん
・カレーライス
・サラダ
・野菜ジュース

 今回作ったカレーも終盤。




IMGP3087.jpg きょうの夕ごはん
・カレーライス
・サラダ
・らっきょう

 これで、今回のカレーは終了。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

またしても東都の壁は高かった

IMGP3080.jpg 大学野球選手権、決勝は東京六大学野球連盟代表・慶應義塾大学と、東都大学野球連盟代表・東洋大学との試合になりました。

 日ごろの神宮球場では、まず東京六大学が優先的に日程を組み、六大学が土日で決着がつかずに月・火…と試合を続ければ、東都の日程は後にずらされる、という待遇です。

 そんな東京六大学と東都ですが、最近は大学選手権での優勝回数が逆転している現実があります。

 決勝戦で東京六大学と東都が直接対決をするのは2002年の早稲田−亜細亜戦以来9年ぶりで、このときも亜細亜大学が優勝しています。orz

 ……あの頃の早稲田ってちょうど2002〜2003年の春秋シーズンを4連覇した頃で、強かったんですけどね。。。


 で、今日の試合です。

 慶應・福谷と東洋・藤岡の好投で1-1のまま延長戦に入り、10回ウラに東洋大・小田の2ランホームランが飛び出してサヨナラ負け。。。


 東洋大は2年連続の大学選手権制覇です。

 東都は1部リーグから4部リーグまであって入れ替えもありますし、東京六大学に東大野球部がいつまでも残っていられるのと違って、厳しい環境の中で勝ち上がってくるんですよね。「戦国東都」と言われるゆえんです。


 しかし「実力の東都」などと言われ続けては、六大学の名折れであります。

 ……って、昨年秋の神宮大会制覇チームとは思えない、今シーズン5位に沈んだような大学の出身者がでかい顔して言えた話ではないのですが。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/6/12

IMGP3072.jpg きょうの朝ごはん
・とびきりハンバーグサンド「B.L.T.」(490円)
・サラダセット(350円)
 ・コーラ(ペプシネックス)

 モスバーガー東船橋駅前店にて。

 日商簿記3級の試験を前に朝食を兼ねてモスバーガーで最後の見直し。

 あとで調べたら、モスバーガーで提供されるコーラはゼロカロリーの「ペプシネックス」だったので、「頭を使う前に糖分を取る」という観点では何の意味もないチョイスだった。。。


IMGP3079.jpg きょうの昼ごはん
・春菊天そば(410円+大盛100円)

 西船橋駅の「めとろ庵」にて。

 東船橋駅から神宮球場へ行くには、JR総武線1本で信濃町駅まで行く(450円)より、西船橋で地下鉄線に乗り換えたほうがお値打ち(150円+270円)。しかも時差回数券でもっとお得。


 きょうの会議
・喫茶室ルノアール高田馬場早稲田通り店会議スペース

 早大鉄研60周年記念行事の打ち合わせ。……15時からのところ、神宮球場での試合を最後まで見届けて1時間くらい遅刻。

 球場から千駄ヶ谷駅まで急いで歩いたので暑くて暑くて抹茶フロート(640円)とアイスコーヒー(510円)、と冷たいものを2杯。(会議室代は稲門鉄研負担だけど飲み物代は各自)

 記念事業の一環でNゲージレイアウト(鉄道模型のジオラマ)を作ることになり、自分は16年ぶりに山を作ることになった……うまくできるだろうか。


 きょうの飲み会
・和民外苑前店にて

 いつもの神宮のみなさまと。

 打ち合わせ終了後、西早稲田から副都心線・千代田線・銀座線で外苑前へ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析