ごはん日記 2011/4/22

IMGP2688.jpg きょうの朝ごはん
・キーマカレー
・サラダ
・野菜ジュース







 きょうの昼ごはん・夕ごはん
・日色健人選挙事務所にて

 夕ごはんは確かカレーだったと記憶。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

復旧の槌音

IMGP2681.jpg 月1回ペースになった心療内科の診察を受けに、浦安へ行ってきました。

 先月は液状化した泥を片付けた後の砂埃がすごかった浦安市内でしたが、でこぼこした歩道はならされ、段差のできた駅の入り口はアスファルトで沈下した部分を埋めて仮復旧されていました。

 土建屋さんは当分仕事に困らないだろうなぁ。

 実家も、敷地内の水道管の破損が分かり、修理に数十万円かかりそうだとか。


 まぁ、家が傾いて数百万円単位でお金がかかりそうだというお宅に比べればマシといえるのかもしれませんが、水道屋さんが来てくれるまで水が漏れっぱなしなので水道代・下水代もかかりそうです。


 さて、県議選ではひと悶着あった浦安市ですが、市議選は予定通りです。

 宮坂なお候補の選挙カーが通常通り街宣しながら走っていた一方、折本ひとみ候補の選挙カーはスピーカーなしでウグイスが車内から手を振るだけです。

 さらに折本陣営は背中に毎度のキャッチフレーズ「さぁ、いっしょに!」を印刷したピンク色のウィンドブレーカーを着た人が(無言で)自転車で歩道を走る「銀輪部隊」も。

 折本候補は前回の市長選でスッカラカンになったという噂を耳にしていたので出馬もびっくりでしたが、出馬していることさえPRできればよいという余裕の選挙戦ですね。

 日曜日の開票結果も余裕のぶっちぎりトップ当選でした。


 美浜西エステート前では共産党の元木美奈子候補の支持者が応援演説。……いくらマンションから誰も見てないからって、ポケット手で演説はよくないですよ共産党さん。

 帰り際には新浦安駅で元市民ネットの田所ゆか候補の姿が。……市民ネットの「2期で交代」の掟を破って前回単独で3期目の出馬したら支持を得られなかった田所候補はまだやる気でいるんですね。(結果は今回も落選でしたが)

(2011/5/1記)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/21

IMGP2680.jpg きょうの昼ごはん
・キーマカレー
・サラダ
・野菜ジュース

 家で食事をあまりしていないので、カレーがなかなか減らない。

 一応、シール容器に小分けして冷蔵庫に入れてあるので、くさる心配はあまりしていないけれど。


IMGP2684.jpg きょうの夕ごはん
・かき揚げ天そば(390円)

 西船橋駅の「めとろ庵」にて。

 JR〜メトロの中間改札は、前にSuica定期券で通ったときは特にお金が引かれるでも、自動改札の扉が閉まるでもなく通れたのだけど、今回Suica(乗車券)で通ったら中間改札をメトロ側に抜けた次点で新浦安からの160円を差し引かれ、食べ終えてJR側に戻ろうとしたら「乗車駅下車」で扉が閉まってしまった。。。

IMGP2687.jpg 駅員さんに「新浦安から乗ってきた、下総中山へ行きたい」旨を告げると、写真のような紙をくれて下総中山駅の有人改札を通るように案内されました。

「西船橋駅誤タッチ 160円収受済み」

 下総中山駅で再度駅員さんにSuicaとこの紙を渡すと「どの駅から乗られましたか?」と聞かれて、正直に申告すると、差額0円です、どうぞ、とSuicaが戻ってきた。

 家のFeliCaリーダーでは、ちゃんと新浦安から乗って西船橋で160円引かれているのが表示されるから、駅員さんの画面にも出たと思うのだけれど。。


 以前は、鉄道会社をまたがるときの中間改札では差し引かずに下車駅で全額を差し引いていたような記憶があるんですけれども、いまは中間改札で一旦差し引くんですね。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

スーパー選対

 翌日の21日の話なんですが、ふと自分の幼少期にテレビでやっていた「超電子バイオマン」について調べていたら、手持ちのVAIOが「スーパー戦隊」を「スーパー選対」、「戦隊ヒロイン」を「選対ヒロイン」と誤変換してよこしました。

 ……いや、誤変換じゃなくて、本当に存在しそうだな。。。


 選挙事務所には日色君のご両親やご近所の方、ボーイスカウトの大先輩方が常駐していますが、モモタローは基本的に日色君と同世代以下の面々でやっています。

 若さあふれるメンバー…といえば聞こえはいいですが、いい歳した若いのが、やれ無職だ、休職中だといって仕事もしないで来ているんですから、ロクなものではありません。orz

 午前中は海神をモモタローしてまわり、午後は日色君と別行動になって「家来」だけで本中山地区をモモタロー。
(本人じゃなくても街頭演説=応援演説はできる……はず)


 投票率が低く、選挙カーも来ないという(市川市に編入したほうがよさそうな)飛び地の本中山6・7丁目の票を全部いただいてしまおう、とばかりに念入りに周りました。

 が、選挙後に公表された投票所別の投票率・投票者数では、「本中山6・7丁目集会所」投票所は、投票率26.18%、投票者数はなんとたったの559人!

 投票所別の得票は明らかにされないので、もしも559票が総取りならバカにできない数字ですが、まさかそれはあまり考えにくく、確かにまともな思考回路なら本中山6・7丁目をまわる時間があれば京葉道路の北側を固めたほうがいい、とどの陣営も考えるでしょうね。。。


DSC01155.jpg 夕方からは日色君、そして選挙カーも合流して下総中山駅北口で街頭演説。

 日色選対が「スーパー選対」といえるかは怪しいですが、「選対ヒロイン」ならいます!
(普段は選挙カーに乗っている)

 下総中山駅は所在地こそ船橋市ですが、市川市との市境に近く、市川市議選の候補者も入れ代わり立ち代わりやってきます。

 逆に、新津田沼駅は習志野市なんですが、新京成電鉄の松戸方面行きは新津田沼駅を出るとすぐに船橋市内へ入るため、JR津田沼駅から乗り換えて家路につく新京成沿線の有権者が多く通りかかることから昨夕の日色陣営は新津田沼駅で街頭演説をやったそうです。

 特に、船橋市議選だからといって習志野市で街頭演説をしてはいけない、市川市議選だから船橋市で街頭演説ができない、ということはないようです。

(2011/4/28記)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/20

IMGP2672.jpg きょうの朝ごはん
・キーマカレー
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース






 きょうの昼ごはん
・日色健人選挙事務所にてサンドイッチ

 きょうの夕ごはん
・日色健人選挙事務所にて……何食べたっけ??
author by よんなん
- | trackbacks (0)

きょうは休み

 昨晩の夜更かしがたたり、起きたのは8時半過ぎ。選挙のお手伝いは休みです。

 受講しているユーキャンの通信講座の添削が、金曜日が最終締切なので、きょうやるしかない、と午後にぼちぼち始めたらスイッチが入り、課題2つを仕上げて3つ目もそれっぽい形にしました。

 受講期間半年の講座を2年前の秋に始めて、締切は1年の余裕があって今年の2月まで……のところを、去年は1年間何も手をつけられませんでした。そりゃ、仕事も手がつきませんでしたから。

 年が明けてぼちぼち再開して、10ある課題のうち駆け込み的に4つ目までを出して2月が終わり、あとは残った教材を長い目で消化していけばいいか〜、と思って再び放ってあったんです。

 そしたら3月下旬になって「あと1ヶ月間添削します」という3月22日の日付が入った郵便が届き、あわてて再開。……こんなことなら、この1ヶ月放ってしまっていたのはもったいなかった。。。


 きょうの進み具合は、よく言えば「スイッチが入った」「宿題の神様が降臨」状況でしたが、「双極性気分障害」(いわゆる躁うつ病)という病名をもらって休んでいる状況下でこういう状態って気をつけなきゃいけないんでは? という気もします。

 きのうだって、なにやら気分が高ぶって深夜まで起きていたわけですし。

 このあたりは、木曜日の診察で主治医の先生にご相談するとしましょう。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/19

 終日、その辺にあった煎餅などの菓子をちょぼちょぼ食べて過ごす。

 日曜日に選挙を手伝って、実費弁償される弁当をモリモリ食べて、月曜の朝に体重計に乗ったらまさかの2kg増74kg台でこりゃいかん! というわけで……。


 モモタローをしながら「こんにちわ」と“あいさつの魔法”を道ゆく有権者にかけたはずが、、

・お腹がポポポポ〜ンと膨らむ魔法だったのね!
・楽しい仲間は「余分三兄弟」だったというわけか

というコメントをtwitterやmixi上でいただき、みんな考えることがうまいなぁと思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ついつい夜更かし

 きょうは、昼食を済ませてから出かけ、午後から日色健人君の選挙活動を手伝いました。

 手伝ったといっても、基本的にはモモタローの後ろからくっついて歩くだけなんですが。

 午前中は日色君とボーイスカウトの後輩2人で、「モモタロー」というには家来が1人足りませんでしたから(笑)、こんな自分でもいないよりはいいでしょう。


 午後は(確か)海神地区を重点的にモモタロー。


 きのうもそうだったんですけど、歩いている途中ですれ違う人に「こんにちは」と最近流行の“あいさつの魔法”をかけても無視がほとんどです。

 一方、トラメガ片手に細い路地を歩いていると、玄関先まで出てきて声をかけてくださるのは、ほとんどがご老人。


 政治家というものを身近な存在に思っている世代と、何かこう壁のようなものを作っている世代との違いを感じましたよ。……我々世代は、政治家ってのは(直接の知り合いでもない限り)関わっちゃいけない人みたいなイメージを持っている気がします。


 夕方、(確か)船橋駅北口に陣取って帰宅途中の皆様にアピールしたときは、自分と日色君で代わる代わるマイクを持ちました。

 選挙カーには乗らない、駅前でもなるべく直接有権者に声をかけている姿勢は、他の候補にないよいところだと(個人的に)思います。(通りすがりの有権者にはほとんど無視されてますけど…)


 船橋駅前はちょっとした繁華街でもあり酔っ払いも多く、自分がマイクを持っていると「本人にしゃべらせんかい!」と(なぜか関西弁で)怒鳴られましたが、いやいや、本人の主張が聞きたければそこにいますから話しかけてください……って、さっきあなた本人に絡んでたでしょ。

 20時に切り上げて事務所へ戻って夕飯、家へ帰るのは21時半過ぎです。


 さっさと寝ればいいのですが、頭は回転していて寝る気にはならず、かといって特に何をするでもなくtwitterのタイムラインを眺めていたら時間は過ぎるばかりで、結局寝たのは0時前でした。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/4/18

IMGP2666.jpg きょうの朝ごはん
・コンビニおにぎり
 ・紅しゃけ
 ・五目御飯
・みそ汁
・野菜ジュース




IMGP2668.jpg きょうの昼ごはん
・コンビニおにぎり
 ・ツナマヨ
 ・唐揚マヨ
・みそ汁
・お茶

 冷蔵庫の中身の処分セール


 きょうの夕ごはん
・日色健人選挙事務所にて

 きょうは昼食を済ませてから事務所へ出かけて手伝い(主にモモタロー)。どのあたりをまわったか、夕飯に何を食べたかは失念。。

(2011/3/28記)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

出陣!

IMGP2664.jpg 大学時代の知人で4年前に船橋市議会議員に初当選した、日色健人君が2期目の出馬、とのことで手伝うことにしました。

 告示日のきょう、立候補の届出を済ませてきた日色君の事務所に9時半ごろ出向くと、「出陣式の司会やって」ということで、久しぶりに人前でマイクを握りましたよ。

 前回は選挙のために借りた事務所でしたが、日色議員は去年の4月に常設の事務所を国道14号線脇に構え、今回はそこがそのまま選挙事務所になりました。


 写真は、街頭演説ののぼり。(正式には「街頭演説用標旗」)

 選挙管理委員会から渡されるもので、拡声器を使うときは掲げる必要があります。


 よその陣営では、名前を布にアイロンで貼り付けられる用紙にパソコンで打ち出して、なかには顔写真入りのものまで作ったりするところもありましたが、日色陣営は前回同様に筆で墨書きです。

 もちろん、街頭演説のときにはこの“公式のぼり”のほかに、もうちょっと目立つ私製の幟も持って行きます。


 さて、案外知られていないのが、選挙カーにまつわるルール。

 まず、選挙カーのレンタル費用、ドライバーの人件費は公費で負担されます。……カネがなくても最低限の選挙活動はできるしくみです。

 今回はレンタカー+支援者のドライバーという体制でしたが、前任地の群馬県高崎市ではタクシーを1台借り上げて選挙カーにしている候補者を見たことがあります。ドライバーのあてがなければ、そうしてタクシーごとチャーターしても代金は公費で負担してくれるわけですね。


 ここからがびっくりですが、まず、選挙カーには候補者が乗っている必要はありません。

 そして、走行中は「連呼行為」しかしてはいけないのです。


 Ω ΩΩ<な、なんだってー!!!


 誰しもが選挙カーに対して、候補者の名前ばかり連呼されてうるさい、と苦々しく思ったことがあると思いますが、連呼「しか」してはいけないという公職選挙法の決まりなのです。

 ちなみに、政策や主張を述べる「演説」を選挙カーでやるには停車する必要があります。

 また、選挙運動員に報酬を支払うと選挙違反ですが、選挙カーから名前などを連呼をする「うぐいす」(男性の場合は「からす」と呼ばれる)には報酬を支払ってよいことになっています。(ただし公費負担ではありません)

 これでは、選挙カーが世の中からなくならないわけです。


 個人的には、選挙カーなど走らせないほうが有権者の受けがよいのでは……という気もしますが、そこは「支援している現職の選挙カーが来ない」=「あいさつに来ない」と同義に受け取る一定の支持者層もいるようで、選挙カーは選挙カーとして日色陣営は走らせています。
(あいさつといっても戸別訪問は違反なので、結局、路上から拡声器での連呼に落ち着く)


 候補者本人は選挙カーなどには乗らず、徒歩で辻々をまわる「モモタロー」です。

 「モモタロー」というのは、メガネドラッグのCMのように、タスキをかけた候補者を先頭に運動員がのぼりを持って後からついて歩くのが似ているので、そう呼ばれます。

 実は公職選挙法には

第百四十条  何人も、選挙運動のため、自動車を連ね又は隊伍を組んで往来する等によつて気勢を張る行為をすることができない。

という決まりがあるのですが、数名程度のモモタローで「隊伍を組んで往来」とみなされた例はないようです。(珍走団のようなものを想定した条文と思われる)

IMGP2665.jpg モモタローに随伴する自分は、街頭演説で選挙運動に従事する人用の腕章を着用します。

 腕章は市選管から一定数を渡されるので、いくらボランティアといえども人数だけにモノを言わせた選挙はやれないことになります。


 出陣式のあと、昼食をはさんで午後1時ごろモモタローに出発し、夜8時まで延々と歩きっぱなしでした。

(2011/4/25執筆)
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析