築古マンションもリノベーションで住宅ローン減税!

IMGP1789.jpg きのう、ポストに千葉銀行から郵便物が届いていました。

「減税関係書類在中」

 私は築ン十年の築古マンションを買ったので、住宅購入に関わるあらゆる優遇税制とは無縁のはずです。

 中古マンションの購入で「住宅ローン減税」や「贈与税の特例」を受けるには、「築25年以内」か「現行(昭和56年〜)の耐震基準に適合する」かどちらか、というしばりがあって、築古マンションの購入者はまず恩恵にあずかれないと言っていいんです。

 なんだろうかと封を開けてみれば、

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」

って、要は「住宅ローン減税」のための書類なんじゃん、意味ないじゃん、と思いつつ、よく見たら下のほうに小さく

◎この証明書は、家屋の新築、購入又は増改築等をして、平成11年1月1日以降にその家屋に入居し又は増改築等をした部分を居住の用に供した人で、(特定増改築等)住宅借入金等特別控除を受けることのできる人が、その控除を受ける場合に、税務署又は給与の支払者に提出するためのものです。

>又は増改築等をして
>又は増改築等をして
>又は増改築等をして

 「増改築等」って何かしらん、と調べたら、ありました。

タックスアンサー「No.1216 増改築等をした場合(住宅借入金等特別控除)

 読んでみると、築年数や耐震基準は条件になっていません。

 そして、「マンションなどの区分所有建物のうち、その人が区分所有する部分の床、階段又は壁の過半について行う一定の修繕・模様替えの工事」とあります。……要は世間で言う「リノベーション」のことですよね。


 じゃぁ、10年以上のローンを組んで築古マンションを買って100万円を超えるリフォームを自分で発注したときは、リフォーム代で住宅ローン減税が受けられるのですねっ! おおお!

 ここで、もしリフォーム済み物件を買っていたら、仮に総額は同じでも、全額が住宅購入費=適用外ということになります。(よね?)


 で、詳しい手引きはこちら。→「住宅借入金等特別控除を受けられる方へ

 最初の1年目は確定申告で、2年目からは年末調整を受けられるとのことです。

 さっそく、確定申告へ向けて書類を揃えようではありませんか。


(1)(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書

 タックスアンサーのページからリンクが貼られていて、自分で印刷して記入できます。(これ

shorui.jpg さて、記入に困ったのが、この「年末残高」の欄。(写真が小さくてすみません)

 そもそも、銀行から送られてくる残高等証明書の「住宅借入金等の内訳」欄には「住宅のみ」「土地等のみ」「住宅及び土地等」の3種類しかなくて、「増改築等」がないんです。

 送られてきた証明書は「住宅及び土地等」になっているので「G 住宅及び土地等」の列に書くんだろうか、と進んでいくと、「6」の行で「2と5のいずれか少ないほうの金額」のつじつまが合わなくなります。

 船橋税務署へ電話で問い合わせたところ、銀行の残高等証明書には「住宅および土地等」と書いてあっても、「H 増改築等」の列に書いて差し支えない、とのことでした。


shorui_2.jpg あと、サラリーマンは2年目以降の手続きを年末調整でやってもらうために、「控除証明書の要否」の欄で「要する」にマルをつけておく必要があります。


(2)住民票の写し →市役所で難なくもらえます

(3)住宅取得金にかかる借入金の年末残高等証明書 →今回送られてきた書類です


(4)増改築等工事証明書

 これは工務店に書いてもらえばいい(はずな)んですが、社長に電話したところ「書いたことないです、何ですか?」って、ええええー!?

 ……ここが最大の難関になりそうです。

 国土交通省から文書も出ていることですし、社長には大工さん仲間で書き方などの情報収集をしてもらえるといいんですが……。

 一応、用紙は国土交通省の告示を印刷してこちらで用意しておいたほうがいいかもしれませんね。。。

 しかし、監督官庁から出ている指導文書を見つけてくるとか、根拠になる法令を探すとか、休む前に働いていた頃とやっていることが同じですよ自分……。。。orz


(5)家屋の登記事項証明書、請負契約書の写し等で、増改築等をした年月日、その費用の額及び増改築等をした家屋の床面積を明らかにする書類

 工事は口頭でお願いしてしまい、契約を書面で交わしてないんですよ。(えー)

 良心的な工務店だったからよかったものの、いま思えばなんともいい加減な話ですが、おまけに請求書をもらった後はネットバンキングで振り込んで終了だったので紙の振込明細もなく、請求書しか手元にありません。

 また船橋税務署へ電話で問い合わせたら、工事の内容と金額が分かれば請求書の写しでよいそうです。

 実態としても、見積もりを経て契約をしたところで、リフォームなんて工事が進むにつれて(施主の気分で)どんどん内容が変わりますから、契約書よりは請求書のほうが本当にかかった金額を表しているといえるのではないでしょうか。

 なお、銀行の残高等証明書の中で「居住用家屋の取得の対価等の額又は増改築等に要した費用の額」に金額が書いてあればいらないようです。

 おそらく、オーバーローンなどを組めば、そこに数字が書かれるのでしょう。たぶん。


 「家屋の床面積」は請求書では分からないので、法務局へ行って登記事項証明書(いわゆる登記簿謄本)をもらってくるとしますか。……休職中で平日が自由の身のうちは役所へ行くのに苦労しませんから。


(6)給与所得の源泉徴収票  →そのうちもらえます。


 これで書類をそろえていったん確定申告をすれば10年間にわたって、毎年の年末ローン残高と今回のリフォーム代金のどちらか安いほうの1%が所得税の控除対象になり、2年目からは年末調整で済ませられる……はずです。

 税理士の先生に相談したわけではないので、確定申告会場へ行って「間違ってます」と言われないかが心配ですが。


 それに、手間のわりに実際どれだけ還付されるの? という気もする。


 それにしても、昨春の築古マンションの購入〜リフォームで、ローンや税金のことは散々勉強したつもりだったのが、銀行から書類がくるまで気付かないなんて、穴だらけじゃないですか。自分。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/16

IMGP1783.jpg きょうの朝ごはん
・あげいも
・野菜ジュース

……作ってみたら、なんのことはなくて「アメリカンドッグ」のソーセージがジャガイモになっただけの代物だった。




IMGP1785.jpg きょうの昼ごはん
・たぬきそば・うどん+半熟たまご
・野菜ジュース

……乾麺のストックのうち、そばだけが一方的に消費され続けていることに気がつき、2束のうち半分はうどんにしてみた。

 以前いた職場の食堂に「相もり」という、そばとうどんが半々のメニューがあったけれど、今回は同じ鍋で一緒に茹でたので「エントロピー増大の法則」にしたがってごちゃ混ぜになっている。


IMGP1786.jpg きょうの夕ごはん
・豚丼
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース

……昨秋の北海道旅行で買ってきた「豚丼のたれ」を開封。

焼肉用の豚バラ肉を買ってきたのに、薄っぺらで焼き過ぎになってしまった。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/15

IMGP1780.jpg きょうの朝ごはん
・ミートコロッケ(冷凍食品)
・シューストリングポテト(冷凍食品)
・サラダ
・麦ごはん
・みそ汁
・野菜ジュース

……冷凍コロッケが残り1個しかなかったので、ポテトでおまけ。フィッシュアンドチップスのようだ。(魚フライじゃなくてコロッケだけど)

 それにしても、きのう山のようにジャガイモが届いたというのに、冷凍食品のコロッケとポテトを揚げる愚。(←作れないから)


IMGP1781.jpg きょうの昼ごはん
・いももち(のようなもの)

……いちおうレシピどおりにやってみたつもりなのだが、北海道の道の駅でよく見かけるものとは似ても似つかぬものになった……。orz




IMGP1782.jpg きょうの夕ごはん
・いももち

……昼のリベンジ。潰す前の加熱に電子レンジを使わずゆでることにしたところ、水っぽくなってしまった。(キタアカリは煮崩れしやすい)

まだ昼のほうがモチモチしておいしかった。。。orz
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/14

IMGP1775.jpg きょうの朝ごはん
・ミートコロッケ(冷凍食品)
・サラダ
・麦ごはん
・みそ汁
・野菜ジュース




IMGP1777.jpg きょうの昼ごはん
・たぬきそば
 (温泉たまごトッピング)
・サラダ


……昨日の夕飯で発生した揚げ玉を使用。



IMGP1779.jpg きょうの夕ごはん
・じゃがバター(きたあかり)
・野菜ジュース

……大量のジャガイモが届いたので、さっそくレンジでチンしてじゃがバターにしました。

厳密には「じゃがファストスプレッド」ですが。(マーガリンですらない)
author by よんなん
- | trackbacks (0)

わー

IMGP1778.jpg 「ピンポーン」

18時少し前、ふいにインターホンが鳴りました。


 来客の心当たりはありません。

 NHKの人かなぁ、以前みえたときはまだベランダにBSアンテナがなかったからなぁ(その後アンテナをつけた)……と思いつつ受話器を上げると「佐川急便です」。

 佐川急便といえばamazonですが、その心当たりもありません。

 宅配便を名乗って玄関ドアを開けさせて刃物でグサリとやられたりするんだろうか……と恐る恐るドアを開けると、段ボール箱を持った佐川急便のお兄さんが立っていました。


 段ボール箱は「北海道びふかのじゃがいも 食べくらべセット」。クール便です。

 送り主は仁宇布の農家(ちなみに松山農場ではない)で、「依頼主」は昨秋の北海道旅行で久々にお会いした、学生時代の夏休みに居候をさせてもらった方でした。

 なんでまた……と電話をかけると「新居祝い」の由。いやいやいや。。

 食べ切れなかったらご家族に……とのことでしたが、、、いや、ウチ家族いません。(違)

#もらった経緯をなんやかやと説明するのが面倒


 「食べくらべセット」とは言っても、10kgあります。
(写真の袋詰め6kgのほか、まだ段ボール箱の中に残り4kgが敷き詰められている)

 うち4kgは美深ではありふれた「キタアカリ」。(段ボール箱の中)


 あとは「花標津」「十勝こがね」「キタムラサキ」が2kgずつ。
 簡単なリーフレットが入っていて、どの品種が何に向いているかなどが書いてあります。


 ジャガイモ料理のレパートリーが増えることだけは確かかもしれません。

 ……って、「ちゃんとした料理ができるようなら復職できますよ」と産業医の先生にも言われているなか、このジャガイモ達をどれだけまともな料理にしてやれることやら。

 とりあえず、「十勝こがね」は長期保存向き(芽が出にくいらしい)、「花標津」は3℃程度で貯蔵すると「春先に非常に甘みが増します」とのことなので、この2種類はしばらく冷蔵庫で眠らせておくとして、たくさんある「キタアカリ」からどんどん消化しましょう。

 「キタムラサキ」は中身も紫色で、紫色のポテトサラダなどにするといいらしいです。


 ジャガイモを使って何か作ってみたい、いろいろ作れる、という人は、誰か連れて遊びに来てください。

 材料はいっぱいあります。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/13

IMGP1772.jpg きょうの朝ごはん
・トースト
・サラダ
・ヨーグルト






IMGP1773.jpg きょうの昼ごはん
・豚キムチ炒め
・麦ごはん
・みそ汁

……昨日の残り




IMGP1774.jpg きょうの夕ごはん
・野菜天ぷら盛り合わせ
 (にんじん、ピーマン、春菊)
・麦ごはん
・みそ汁

……もう少し見栄えよく盛り付ければいいのに、と我ながら思うけれど、それがうまくできるようなら仕事もできる。たぶん。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

怒りや対立を煽られているらしい

 朝刊を読んでいたら、契約交渉が難航しているプロ野球選手がコミッショナーに年俸調停を申請したという記事がスポーツ面に載っていました。

 球団側が現状維持を提示したのに対し、選手は「評価が低い」と言っているようです。

 記事に載っていた選手のコメントです。

調停は、球団と僕の考えや、1年間チームのためにがんばった僕の思いを、第三者の方に聞いていただく立派なシステム。このシステムを使い球団とより良い話し合いができるようになればいいと思っている。

 ところで先週末の日曜日に職場の自席を簡単に片付けた際、机の引出しから労働組合の機関紙がわんさか出てきました。

 紙面に踊っているのは

「たたかおう」
「勝ち取ろう!」
「対立!」
「要求を前進させよう!」
「決起しよう!」
「!」「!!」

半年近く職場から離れていて、そんな紙面に軽く引きました。


 24歳の若いスポーツ選手が、年俸交渉にこんな「大人な」コメントをして臨んでいる一方で、いい歳したサラリーマンがこんな紙面で(本気で)ノリノリになっているのかと想像すると、団結どころか他人のふりをしたくなるというものです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/12

IMGP1769_2.jpg きょうの朝ごはん
・ピザトースト
・ただのトースト
・ヨーグルト

……ピザソース消化キャンペーン開催中のところ、先にチーズが品切れになった。。(´Д`;)



IMGP1770.jpg きょうの昼ごはん
・焼きそば
・野菜ジュース

薬の副作用で食欲だけは旺盛なので、2食分。

こうなったら、母校の駅伝監督のように一度太ってみるのもありかもしれない。


IMGP1771.jpg きょうの夕ごはん
・豚キムチ炒め
・麦ごはん
・みそ汁

……冷蔵庫から発掘されたキムチを成敗。

しかし一度に食べ切れなかったので、残りは明日へ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/1/11

IMGP1768.jpg きょうの夕ごはん
・いわしつみれフライの甘酢あんかけ
・麦ごはん
・みそ汁

……あんかけ消化キャンペーンはこれで終了。冷凍つみれも使い切った。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

心根が屈折している

 昨晩書いた話を、今朝になって読み返して、そう思いました。

 先月の「ビッグコミックオリジナル」12月20日号に載っていた「浮浪雲」という作品で、店の次期番頭について相談している旦那様と番頭の会話そのままだと思います。

番頭
「ならば旦那様。達三にしようと?」

旦那
「達三は出世なんぞに執着しない男ですよねぇ。
 それは、次期番頭を望めないと考えているからだと思いますよ。
 望めないから望まない。
 あきらめてると……ゆえに執着してないということで。
 そういうものはあれです。実は心根が屈折しているもんです。
 やがて人の悪口を言い、そしてののしり。長たる私までも、裏切るやもしれません。」

 まさに、人の悪口を言い、そしてののしりましたね、きのうの自分は。

 まぁ、30過ぎたら性格なんてものはそうそう直らないでしょうから、そんな自分がこれからの人生で置かれるであろう境遇と、死ぬまでうまく付き合っていくしかないんですけれども。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析