「セントラルスイム君」

 午後から高崎駅東口のセントラルへ行くと、子供向けのスイミングスクールをやってるんですね。

 私も、幼稚園のころ浦安のセントラルスイムクラブ(ここ)に通ってました。


 セントラルのスクールといえば“あれ”って今でも言ってるのかな……と思いながら泳いでいると、16時半ごろにレッスンが終わったようで子ども達がプールサイドに並びます。


 すると、コーチが

「セントラルスポーツ訓」

と言い始めるじゃないですか。

 やっぱり言ってるんだー、と、思わずニヤニヤしてしまいました。(←あやしい奴)


 フレーズそのものは22年前と同じで、「明るく仲よく元気よく 磨けよ心 鍛えよ体 今日もみんなでがんばろう」というもの。

 当時と違うのは、

・レッスン前ではなく、レッスン後に言っていること
・「セントラル“スイム”訓」が「セントラル“スポーツ”訓」になったこと
・フレーズを全部一度に言わないこと
 (コーチと子どもで交互に「明るく」「あかるく」「仲よく」「なかよく」…という具合)
・最後に「がんばろー」とジャンプしながらコブシを突き上げること

でしょうか。
 時代の変化というよりも、浦安と高崎という地域による違いなのかもしれませんが。


 それはそうと、幼稚園児の私には「訓」という言葉が理解できませんでした。

 で、浦安のセントラルは、プールサイドに整列すると、プールをはさんで向かい側の壁に男の子と女の子が泳いでいる大きなイラストが描いてあったんですね。
(今はどうなってるのか分かりませんけど)

 てっきり5歳当時の私は、その絵の男の子が「セントラルスイム君」という名前の子で、その子に向かって呼びかけているんだとばかり思っていました。


 21世紀になって、高崎のセントラルにはそんな子供向けの絵なんか壁に描いてあるはずもなく、あの子達は「セントラルスポーツ“くん”」の「くん」を何だと思っているのか、気になったのでした。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

海外へ行こう

 なんだか、私の周りで海外旅行の話を耳にするようになりました。
 やれサイパンだの、ホーチミンだの。

 私が最後に海外へ行ったのって、確か学部4年の夏ですから4年半前ということになります。
 別に海外が嫌いというわけじゃないものの、ずっと行かないままでいます。

 あと、今年度分の有給休暇(16日ぶん)をまだ1日しか使っていないので、今年の秋頃までにさっさと使ってしまわないと流れてしまいそうです。


 来月の休み予告を見たら、

土 出勤
日 出勤
月 休み
火 休み
水 出勤
木 出勤
金 休み
土 出勤
日 出勤

という週があるのに気付きました。(確定じゃないんですけど)

 水・木に休むことができれば、月〜金に4泊5日の旅行ができます。
 週末を使いませんし、GW前ですし、航空券も安いんじゃないか、と、期待が膨らみます。

 土日出勤がある代わりに平日の休みがあるこの仕事の醍醐味じゃないですか。


 さてどこへ行きますか。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析