自宅サーバやめます

 月曜日に早大鉄研の後輩君宅へ行ったら「電力料金のお知らせ」が目に入りました。

 電気代が月2000円台……。。。


 我が家は4000円を下回ったことがないんです。


 一人暮らしなのに2LDKに住んでいて、そのぶん余計な電気代がかかるのはある程度承知していますが、それにしても電気使いすぎだろ自分、、、


 やはりそこで、諸悪の根源は自宅サーバだよなー、と思うわけです。


 自宅サーバが消費する電気代は月1500〜2000円ほどと言われています。

 まさに、我が家と周囲の一人暮らしのみなさんの電気代の差額に当たります。


 調べてみると、いまどきのレンタルサーバはずいぶん安くなっていて、さくらインターネットが容量1GBで年額1500円(1か月当たり125円)。

 1か月分の電気代で1年分まかなえちゃいますよ……っていうか1か月当たり125円!!


 とりあえず自宅サーバ上にある主なコンテンツの容量をみてみたら100MBにも届いていませんでした。

 うーん、もう自宅サーバやる理由がないよなぁ……。


 我が家は自宅サーバを運用しているのに固定IPではないので、IPアドレスが変わると世界中のDNSサーバに反映されるまで多少の時間がかかります。
(DDNSサービスをno-ipからddo.jpに変えてからはだいぶ早くなりましたけど)

 それと、計画停電のあいだはBフレッツのモデムが止まるので、やはり見られません。


 商用のレンタルサーバならそういう問題が一切ありません。

#ごくまれに、会社が夜逃げして突然サービスが終了しちゃうケースがありますが


 自宅サーバを立ち上げたのって確か大学院の頃で8年くらい前だったと思うのですが、あのころはまだ容量100MBのレンタルサーバを探すくらいなら自宅サーバを立ち上げちゃったほうが手っ取り早かったような気がします。

 学部時代の研究室でも、教授が自前のサーバを運用していました。


 当時、HDDが数GBもあれば事実上の容量無制限、というのに心を躍らせたものですが、時代は変わりましたね。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ごはん日記 2011/7/21

IMGP3352.jpg きょうの昼ごはん
・ハンバーグ
・麦ごはん
・サラダ
・みそ汁
・野菜ジュース

 ハンバーグは昨日の残り。


IMGP3353.jpg きょうの夕ごはん
・うどん

 うどんが茹で上がって水で洗っても、水が冬ほど冷たくないので冷たさが物足りないなー、と氷を投入。

 そしたら麺がぬれた手で氷を触ったときのように氷にひっついてものすごく食べにくかった。。

 氷が少しとけるまでしばらく待てばよかった、と後で気付く。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析