今年の高崎花火

IMGP5050.jpg ちょっとトーン低めの話です。

 仕事ではなく泊まり勤務明けだったんですが、誰から声がかかるわけでもなく、とはいえ自分で烏川の河川敷(=会場)で場所取りやらの段取りを考えて企画するやる気もなく、クーラー部屋でぐーたらしているつもりでした。


 が、便所(←この寮はトイレ風呂等共用なんですよ)へ行ったら蚊取り線香を持った後輩君と廊下ですれ違い、「屋上で見るんですけど、いかがですか?」だとか。


 飲み物を持って階段を上がると、このあたりは高い建物がないので、4階建ての寮でも屋上へ出れば花火は見えるし風が吹き抜けていい気分です。


 こんないい場所があるのに、ビニールシートを広げて静かにまったり見ているのは後輩君3人と、間借りしている私だけです。

 これだったら、同期入社の高崎配属組は幸か不幸か(1人を除いて)全員独身で寮にいるんですから、企画して声かければよかったなと後悔です。


 ただ、以前いた寮長が変にうるさかったので、こういうことして職場に妙な連絡が行って面倒なことになるくらいなら……という先入観があるんですよね。

#「社員集めて寮の屋上で飲み食いしてた」程度の連絡を受けても職場だって相手にするはずないんですが…私の入社前に前例もあったらしいので

 その頃を知らない後輩君たちは、こういうことがサッとできちゃうんだなぁ、といいますか。


 似たような話といえば、最近新しく赴任してきた上司から、本社採用ならあれこれ取り組んだらどうなんだと言われて戸惑っている自分がいます。

 新入社員のとき、余計なことするな言うなほかの本社採用組の迷惑も考えろと散々クギを刺してくれた先輩は……とっくに異動していまはいません。。。

 それじゃぁ…と考えようにも、入社早々に社会人1年生として教わったことって、そうすぐには自分の中で取り消せませんってば。


 自分自身には、なんだ他人のせいにするのか、そんな程度で引っ込むようなバイタリティだったらないのと一緒じゃねーか、と言い聞かせてはいるんですけれども。。。

 入社以来4年かかっても、いまだに社内での空気の読み方が分かってません。orz
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析