ホッピーを飲む

 私はふだん、自室で飲む用の酒はビールを買います。

 スーパーへ行くと発泡酒とか、さらに安いビールふう飲料の値札につい魅力を感じてしまいますが、それに手を出すくらいならホッピーにしています。

 ちょうど、去年の春に一泊会をしたときにあまった甲類焼酎をもらって帰ったのがまだ冷蔵庫で眠っていますし。

 ホッピーは近所のベルクで330ml瓶が105円です。

 「ホッピーは甘ったるい」という声を耳にします。
 確かにその通りですが、ホッピーブラック(=黒ビールふう)ならそういう感じはありません。私が買うのはブラックのほうです。


 ところで、居酒屋で出てくるホッピーって、ジョッキに氷が入って、マドラーもついてくるんですよね。

 ホッピーの公式ページにも「氷を入れると風味が損なわれます。ご注意を」「かきまわさないのがコツ」って書いてあるんですけど、なぜなのやら。

 氷が入っているホッピーって、炭酸の泡もビールというよりサワーみたいな感じですし。

 泡の消えたビールを飲んでいるようなもんだと思っているんですけど、年配のみなさんはホッピーといえばこういう飲み方のようですね。

 去年はこんなこともありました。

 勤務先の企画部門の方々と野球観戦の帰りに神田のガード下で飲んだ際、ホッピーが人数分注文されて、おばさんが持ってきたものは……氷の入ったグラスとホッピーの瓶と、、、ウイスキー。

 ホッピー=ビールふう飲料、という認識しかなかった私は、いわゆる「ナカ」には余計な風味のない甲類焼酎を使うものだと思っていましたから、度肝を抜かれました。

 氷が入って泡が消えているうえに、ウイスキーの味がする(←もともとウイスキーは苦手ですし)なんて、こんなのありかよー、こんなのホッピーじゃないよー、と渋々グラスに口をつけていたのでした。

 まぁ、ホッピー公式サイトでも、「ホッピーカクテル」として別の酒類を使う飲み方も紹介されていますし、週刊『モーニング』連載の「神の雫」で「爆弾酒」と称するウイスキーのビール割りが紹介されていましたし、別にウイスキーをホッピーで割ったっておかしくはなさそうですけど。


 それはそれとして、私が飲むときは「3冷」というやつで、ジョッキは冷凍庫で、甲類焼酎とホッピーは冷蔵庫で冷やしておいて、ビールふうにしています。

 公式サイトでも「25度の焼酎:ホッピー=1:5」って書いてありますけど、焼酎に弱い私は、焼酎をもう少し少なめにしています。(20度の焼酎を1:5で割る)

 そのあたりを加減できるのも都合がよいです。

 ところで、焼酎を飲んだ翌朝にトイレで用を足すと、独特の匂いがしますけど、あれはなんなんでしょうかね?
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析