目黒川の桜
2007.04.02 Monday | よんなん的日常
東京の桜が満開だというニュースを見て、今のうちに見に行こう、と泊まり勤務明けのきょう行きました。
群馬で咲くのを待てばいいじゃん、という気もするものの、通勤途上には桜が1本もありませんし。
桜の名所というと上野とか千鳥ヶ淵とか隅田川とかが思い浮かびますが、おとといFMぐんまで目黒川の話が出ていたのを思い出して、目黒川へ行くことに。
……FMぐんまも、JFN配信の番組だと半蔵門からの放送なので東京の話題が出るんですね。
(必ずしもJFN配信=TOKYO FMでも流れているわけではないのですが)
個人的なランキングだと目黒川ってだいぶ下なんですけど、マイミクのhirohirohiro☆彡さんやみささん(←ともにmixi内)も、4月4日付で目黒川の桜の話を書いてますね。
2人に共通するのは東急沿線出身、ということです。
東京の山の手にお住まいの方々にはメジャーなのかもしれません。
どうせ私は千葉県民ですよ。
勤務を終えて、高崎からの湘南新宿ラインを渋谷で降りて、山手線と東急目黒線を乗り継いで不動前へ。
ちょうど12時半ごろで、昼食を済ませてから目黒川沿いを上流に向かって歩き始めます。
きのうは日曜だったうえに夏を思わせる陽気だったので、きっと人だらけだったのでしょうけど、きょうは昨日とうって変わって肌寒く、天気も午後から雨の予報が出ていたこともあってか、人はまばらです。
(雨は結局降りませんでした)
こういうときに、平日の昼が使える仕事はいいなぁ、と思うわけです。
目黒川の桜は、浦安の境川みたいなのと違って大きなのが多くて、月並みな表現ですけど「桜のトンネル」ですよ。いいですねー。
川沿いの風景や、目黒川そのものがあまりきれいではないのが、千鳥ヶ淵などと違うところですが、桜を眺めるなら充分です。これで晴れていれば最高でした。
中目黒駅あたりに差し掛かると、人が増えてきて、川沿いも個性的な商店が目につくようになってにぎわい始めます。
日経MJで目にしたことがあった上目六さくらショッピングセンター(リンク先は紹介記事)って、川沿いにあったんですね。
名前からして「上目黒6丁目」にあるのかと勘違いしていましたが、そもそも上目黒は5丁目までしかなくて、所在地は「目黒区青葉台1-25-5」。
民家と鉄工所跡を改装した…とは耳にしていましたが、ショッピングセンターと呼ぶにはどうかなぁ、という大きさで、外からチラッとのぞいて通り過ぎました。
帰宅してから開発会社の公式サイトを見たら、地主との契約で来年には取り壊すことになっているとか。
最初は中目黒駅から東横線か日比谷線で帰ろうと思っていたのをやめて、さらに北上。
川沿いの桜は池尻大橋駅付近まで続いていて、田園都市線で帰りました。
こうしてみると、不動前駅近くの中学・高校に6年間通っていて、なんで一度も歩いたことがなかったのだろうと思うんです。
神田川の桜だって、早大に6年もいて数えるほどしか見に行きませんでしたし。
……東京近郊では川沿いや公園の桜なんてあまり珍しいものではなくて、通学途上で車窓から見える桜は至るところにありましたし、目黒川も山手線や目蒲線(目黒線)の車窓から眺めるだけで満足だったんですね、きっと。
群馬で咲くのを待てばいいじゃん、という気もするものの、通勤途上には桜が1本もありませんし。
桜の名所というと上野とか千鳥ヶ淵とか隅田川とかが思い浮かびますが、おとといFMぐんまで目黒川の話が出ていたのを思い出して、目黒川へ行くことに。
……FMぐんまも、JFN配信の番組だと半蔵門からの放送なので東京の話題が出るんですね。
(必ずしもJFN配信=TOKYO FMでも流れているわけではないのですが)
個人的なランキングだと目黒川ってだいぶ下なんですけど、マイミクのhirohirohiro☆彡さんやみささん(←ともにmixi内)も、4月4日付で目黒川の桜の話を書いてますね。
2人に共通するのは東急沿線出身、ということです。
東京の山の手にお住まいの方々にはメジャーなのかもしれません。
どうせ私は千葉県民ですよ。
勤務を終えて、高崎からの湘南新宿ラインを渋谷で降りて、山手線と東急目黒線を乗り継いで不動前へ。
ちょうど12時半ごろで、昼食を済ませてから目黒川沿いを上流に向かって歩き始めます。
きのうは日曜だったうえに夏を思わせる陽気だったので、きっと人だらけだったのでしょうけど、きょうは昨日とうって変わって肌寒く、天気も午後から雨の予報が出ていたこともあってか、人はまばらです。
(雨は結局降りませんでした)
こういうときに、平日の昼が使える仕事はいいなぁ、と思うわけです。
目黒川の桜は、浦安の境川みたいなのと違って大きなのが多くて、月並みな表現ですけど「桜のトンネル」ですよ。いいですねー。
川沿いの風景や、目黒川そのものがあまりきれいではないのが、千鳥ヶ淵などと違うところですが、桜を眺めるなら充分です。これで晴れていれば最高でした。
中目黒駅あたりに差し掛かると、人が増えてきて、川沿いも個性的な商店が目につくようになってにぎわい始めます。
日経MJで目にしたことがあった上目六さくらショッピングセンター(リンク先は紹介記事)って、川沿いにあったんですね。
名前からして「上目黒6丁目」にあるのかと勘違いしていましたが、そもそも上目黒は5丁目までしかなくて、所在地は「目黒区青葉台1-25-5」。
民家と鉄工所跡を改装した…とは耳にしていましたが、ショッピングセンターと呼ぶにはどうかなぁ、という大きさで、外からチラッとのぞいて通り過ぎました。
帰宅してから開発会社の公式サイトを見たら、地主との契約で来年には取り壊すことになっているとか。
最初は中目黒駅から東横線か日比谷線で帰ろうと思っていたのをやめて、さらに北上。
川沿いの桜は池尻大橋駅付近まで続いていて、田園都市線で帰りました。
こうしてみると、不動前駅近くの中学・高校に6年間通っていて、なんで一度も歩いたことがなかったのだろうと思うんです。
神田川の桜だって、早大に6年もいて数えるほどしか見に行きませんでしたし。
……東京近郊では川沿いや公園の桜なんてあまり珍しいものではなくて、通学途上で車窓から見える桜は至るところにありましたし、目黒川も山手線や目蒲線(目黒線)の車窓から眺めるだけで満足だったんですね、きっと。