長崎の皿うどん

IMGP1488.jpg 高校生のころ、学校の近くの飲み屋がランチでちゃんぽんと皿うどんを出していて、よく食べに行きました。

 猫舌の私は、ちゃんぽんではなく皿うどんばかり食べていましたけど。(参考

 そんなわけでなじみのある食べ物なんですが、長崎で食べたことがありませんでした。


 路面電車を「大浦天主堂下」で降りて、すぐ近くにある「みらく苑」という店で。
 …「るるぶ」にも載っているので混んでいるかと思ったら、まだ12時前だったからか、お客は私と営業マン風の2人組だけ。


 細麺と太麺が選べ、お店の方に聞いてみると「初めて食べるのでしたら、細麺ですね」と言うので細麺に。

 食べてみると、あ、不動前のは太麺だったのか、と言うくらい細いです。
 ……でも、細いのに簡単にはふやけず、最後までパリパリおいしくいただけました。

 味は、、高校生のころ不動前で食べていたのとほとんど同じです。

 本場でも通用しそうな皿うどんを毎日のように食べていたのかぁ、とありがたく思った一方、せっかく長崎に来たのになぁ、と思ってしまったのも事実であります。

 ま、それが確かめられただけでも大収穫でした。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

明日の予報が雨……

 長崎にやってきました。

 明日、長崎県営球場で13時から行われる、都市対抗野球九州予選決勝戦(第一代表)JR九州×三菱重工長崎を見に行くつもりなんですが、、、、


 Yahoo!天気予報によると

> 22日は、梅雨前線が朝鮮半島南岸付近に南下してくるため、全般に雨となり、昼過ぎから雷を伴い激しく降る所があるでしょう。


……って、試合が昼過ぎからなんですけど、、、


 確かに、3時間ごとの時間予報を見ても、12時までは曇りマークで降水量もゼロ、15時に傘マークと降水量4mm/h。

……1時間に1〜2ミリの雨なら試合はやると思うんですけど、4ミリとなると、どうだか。

 問題は降り始めの時間です。“昼過ぎ”がいつなのか、12時の時点で曇りとして、12時半なのか、13時なのか、14時なのか、15時なのか。

 15時に突如降り始めるのなら、13時試合開始で2時間あれば降雨コールドで試合成立もありえます。

 いっそのこと朝から強い雨なら、あきらめもつくというものなんですけども。


 特急「つばめリレー」車内で流れていたニュースによれば、九州は明日から1週間近く雨続きになるとか。

 何とか日程を工面して、1日延期になっても見に行こうと思っていたんですけど、それもどうだか、、、


 長崎といえば、学生時代に少しお世話になった方がいらっしゃるはずなんですが、連絡先を知らず、これはこれで残念です。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

目にも留まらぬ車内改札

 博多18:25発の特急「ソニック47号」に乗りました。

 列車は大分行きですが、夕方の通勤時間帯でもあり、博多発車時点で5両編成の車内は通路にも何人か立っている人がいるほどです。

 博多から小倉を通り越して19:24着の下曽根まで自由席特急料金が500円なので、高崎線の特急以上に気軽に利用できるのです。
 おまけに、快速電車より圧倒的に速いですし。

 しかも、上野駅と違って特急用の改札口がありませんから、特急券を買わずに乗ってくる人もいるはずです。
 博多の次は18分後の赤間。ここまでに車内改札(検札)を終えないと、どんどん人が降りて行ってしまいます。


 5両中、1号車、2号車半分、5号車のうち16席が指定席、残りが自由席。
 これを2人の車掌で改札していた模様なのですけど、、、、


 私が乗っていた4号車にやってきた車掌さんの手早いこと手早いこと!
 みるみるうちに進んできます。

 その動きを観察していると、まさしく職人の域です。
 JR東日本とJR九州では、使っている器具(スタンプとか端末とか)なども違うのでしょうけれど。

 見事に赤間に着くまでに終えたらしく、その車掌さんは次の折尾(博多を出て31分後)で降りていってしまいました。


 その職人技を見ただけでも、九州に来た甲斐があったと思ったのでした。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

またスカイマーク

IMGP1285.jpg 3月に神戸へ飛んだとき以来の国内線ですが、今回もスカイマークにしました。

 「前割7」で福岡まで12000円。

 ただ、スカイマークは「悪天候時の〜」という注意書きが気にならないでもありません。

1. 欠航、引き返し及び遅延による航空機乗継不能等の運送契約の全部不履行または一部不履行の場合、会社都合も含めいかなる事由によるものであっても、以下のいずれかの対応のみとさせて頂きます。(お客様による選択が可能です)
(A) 当社別便への振替(空席状況により翌日以降便の場合もございます)
(B) 運賃の払戻し
(C) 航空券の有効期間の延長(上記の全部不履行または一部不履行が会社都合の場合のみ)

2. 以下の対応は一切行いませんのでご了承ください。
・ 目的地空港までの他社便/他交通機関振替
(ただし、ご搭乗便出発後、目的地空港以外へ着陸した場合にのみ、目的地空港までの当社便/他社便/他交通機関振替を実施します)
・ 空港から最終目的地までの交通手配
・ 宿泊の手配/斡旋
・ 食事券/喫茶券の配布

 でも、これって、JRと基本的に同じです。
 鉄道での旅行に慣れていれば、そんなもんだろうと思います。

 っていうか、ほかの航空会社は、遅れで終電に間に合わなかったりしたら、全員のお客を家まで送ってくれるんですか??

 それは、飛行機が高嶺の花だった時代の名残でしょう。

 いまどき、飛行機の運賃を、新幹線グリーン車と比較する人なんていないです。
 高速バスより安い運賃で乗っておいて、そういう対応を当然だと思うほうがどうかしています。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

鳥取Suica?

IMGP1282.jpg 東京モノレールで羽田へ向かいます。

 その東京モノレールの駅の、Suica対応自動改札に貼ってあった、「鳥取すいか」の広告。


……やっぱり何か意味でもあるんでしょうか。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

準備はいつも間際

 明日夕方のスカイマークで九州へ飛びます。

 なのに、旅行の行程すらまだ決まっていません。
 いちおう、2泊目までと、帰りの行程は決めて、宿ときっぷを押さえました。

20日:(泊まり勤務明け)スカイマークで九州入り、「ソニック」で別府泊
21日:「九州横断特急」「いさぶろう」「はやとの風」「つばめ」「つばめリレー」「白いかもめ」、長崎泊
22日:都市対抗野球九州予選@長崎

24日:夕方の「ひかりレールスター」「こだま」を乗り継いで、豊橋泊
25日:飯田線、篠ノ井線、長野新幹線で高崎へ帰る。
26日:出勤
27日:休み

 22日に野球を見たあと24日の夕方まで何をするか、決めていません。

 というか、決まりません。


 九州は、乗ったことがないJR以外の路線が結構あって、そういうのに乗り始めると2日じゃ足りませんし、じゃぁ、その中からどれを選ぶか……迷います。(←それがいけない)

 ああ、もう1日休暇を申請しておくんだった、と思うものの、たぶん、それだけ長い休みを確保したら九州ではなく小笠原へ行こうとしていたはずです。
(ちょうど、22日東京発、27日東京着の「おがさわら丸」がありますので)

 それに、「周遊きっぷ」九州ゾーンの有効期間は5日間(今回は20日〜24日)ですし。

 旅先で予定を変えたことはあるものの、予定を決めないで出発してしまうのはたぶん初めてです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

倒産セール

 古新聞とチラシを片付けていたら、倒産セールのチラシが出てきました。

 これ、去年もあって、今使っている電気シェーバーはそこで買ったんですけど、今年も同じ物を売っています。


 いかにもそれっぽいことが書いてありますが、去年倒産したのはどの会社だったか…

 来年も同じチラシが入ったときに見比べられるように、備忘録代わりに記しておこうと思います。

「助けてください!! 倒産 緊急換金のためほとんど捨て値持ってけ価格!!」
「社員の給料も未払いのままです!! 提供品はまだまだたくさん約20万点以上ございます」

「株式会社ミルコーポレーションは、東京神田にて創立以来衣料品・バッグ・アクセサリー等の卸売業として実績を拡大してきましたが、近年の市況低迷から、ついに完全倒産致しました。大量に残った在庫を今回換金処分致します。1人でも、多くの方にご来場頂き、1点でも多くお買上げ頂ければ幸いです」

 もちろん、このセールを主催する会社は、倒産したとかいう会社とは別の会社ですけど、電話帳検索すると、「広告宣伝用品、贈答品店、時計製造・卸」という業種になっています。
(この会社は確か去年と同じ)

 来年も同じ会社が倒産してたら笑えます。

 ……といっても、いつ倒産したとは書いてないですし、別にいいのでしょうか。



追記:探偵ファイルさんに、記事が出てますね。言い回しや主催社名は違いますが、チラシのデザインはこれと同じです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

すし一丁

IMGP1280.jpg 職場のなかで希望していた仕事を担当させてもらえることになりました。

 そんなわけで、休みだった今日の昼食は奮発して回転ずし。

 先日の新聞折込にチラシが入っていた「すし一丁」という店へ行きました。

 ここは、平日11:30〜15:00は105円の皿が85円になります。安いです。

 ほかにも55円の皿とか、155円とか210円のも流れるなど、選択肢が豊富で、105円均一の「すしおんど」より満足できました。(すしおんどへ行ったときの日記

 すしおんどと違って、ちゃんと発泡酒ではなくビール(なんとヱビスまで)も置いてありますし。(寮から遠いので帰りの運転手を確保しないと飲めませんが)

 ご覧のように、ほかの色の皿も食べて、20皿で会計は1740円。


 これまで行ったことのある回転すしとは違って、職人さんが目の前にいません。
 流れてこないネタは、目の前のタッチパネルで注文する仕組みです。

 声をかけるタイミングに困らないで済み、気は楽です。
 まぁ、一人で行くと、誰とも全く口をきかずに黙々と食べることになるんですけど。


 ネタそのものは、以前どこかの卸業者で小売していた冷凍すしを思い出させるものが散見されたものの、味はまぁまぁ満足できます。

 店内のPOPによると、シャリの酢やら塩やらには少しこだわりがあるようですし。

 とはいえ、一番おいしかったのは、お茶でしたけどね。

 穴子や焼きサーモンなど、火を通してから握るはずのネタが冷たい(=すでに調理したのが冷蔵庫にしまってあるようです)のには萎えますが、1皿85円でそこまで期待するのが酷というものでしょう。


 普段なら15皿程度で満腹になるところ、今回は20皿と、いろいろ食べられました。
(1カンの大きさが少し小さいのかもしれません)


 この店は公式サイトがないのですが、高崎にある商建という建設会社が破綻した回転すしチェーンの店舗を譲り受けて営業しているようです。(参考

 だから、駐車場にプレハブ住宅をPRする看板が立ってるんですね。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

遠くのルミネより、近くのくまざわ書店

 今日の帰り、高崎駅構内のくまざわ書店に寄ったら、本を3冊、衝動買いしてしまいました。


 高崎で本を衝動買いするって、あんまりしなかったことです。


 ルミネカードを持っているのでルミネの書店で買えば5%引き(セール中なら10%引き)ですし、浦安の家は市内にある書店の「お得意様」(電話一本即配達)だとかなので、できるだけ、ルミネのセール中や浦安へ帰るついでに買うようにしていたのです。

 が、ルミネのセールは数か月に1回ですし、浦安の本屋も個人書店なので取り寄せになることが多いんです。
(浦安のは前もって群馬から電話しておけばいい、といえばそうなんですけど)

 それに、ルミネの10%引き期間中に行っても、読みたかった本がすでに品切れだったり、なんてのもしょっちゅうでしたし。

 そんなこともあって、読みたい本があっても買うのを後回しにすることが増えました。


 1〜2か月放っておくうちに、どうでもよくなって結局買わずじまい……というか、読みたいと思ったことすら忘れていたり、よくないなーと思っていました。

 たぶん、ルミネカードの割引ぶんや、浦安の家の“お得意様度”アップに寄与するぶんよりも、結局読まないで終わってしまう損失のほうが大きいです。


 と、冷静に考えればそうなんですけど、会計の瞬間、あールミネのセールを待てば10%引なのになー、とかつい考えちゃう自分がいます。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

また高橋か

 上司が胃薬を飲むシーン……

 「西部警察」の佐川係長、「釣りバカ日誌」の佐々木課長など、日本のドラマには欠かせないシーンと言えましょうか。


 さて、このところ上司の仕事を増やしている私です(先月の日記)が、今日もやらかしてしまいました。


 それを聞いた上司がポツリ、

「また胃が痛くなってきた……」


 どんな説教よりも、この一言はグサリときます。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析