我が社なりの、クールビズ
2005.06.30 Thursday | よんなん的日常
一人で勝手に通勤時のクールビズを実践している今日このごろですが、勤務中は従来からノーネクタイの作業着が制服です。
前にも書きましたが、その点では、今の職場ではクールビズの理念がすでに達成されているのです。
では、制服がない(=スーツのまま勤務)職場はどうなのか。
その職場の先輩と飲む機会があり、聞いてみました。
すると、制服がない職場では、上着の省略を正式に認めるという文書が出ているんだそうです。
社長に会うときだろうとなんだろうと上着は着なくてよい代わりに、そういう時はネクタイを着用すること、ということになっているんだそうで、そのあたり勤務先の会社独特だなと思いました。
国が提唱しているクールビズは、「必要なときにはノーネクタイのまま上着を着る」としていますので。
勤務先の会社では、お客さまと接する職場の制服が上着を省略するもののネクタイは着用するデザインなので、それと整合性を取るためなんだろうな、と思いますけれども。
(制服にはいくつかバリエーションがあって、なかには上着も着るタイプもありますけど)
会社ごとにやり方があるようです。
前にも書きましたが、その点では、今の職場ではクールビズの理念がすでに達成されているのです。
では、制服がない(=スーツのまま勤務)職場はどうなのか。
その職場の先輩と飲む機会があり、聞いてみました。
すると、制服がない職場では、上着の省略を正式に認めるという文書が出ているんだそうです。
社長に会うときだろうとなんだろうと上着は着なくてよい代わりに、そういう時はネクタイを着用すること、ということになっているんだそうで、そのあたり勤務先の会社独特だなと思いました。
国が提唱しているクールビズは、「必要なときにはノーネクタイのまま上着を着る」としていますので。
勤務先の会社では、お客さまと接する職場の制服が上着を省略するもののネクタイは着用するデザインなので、それと整合性を取るためなんだろうな、と思いますけれども。
(制服にはいくつかバリエーションがあって、なかには上着も着るタイプもありますけど)
会社ごとにやり方があるようです。