何のゴム?

IMGP7248.jpg 先月、山形新幹線に乗ったときのことです。

 前の座席背面にある物入れポケットから、妙なゴムの輪っかが飛び出てるんです。

 私が乗っていたグリーン車の座席にも、普通車の各座席にもありました。


 テーブル背面の案内にも書いてなくて、何に使うのかさっぱり要領を得ず、通りかかった車掌さんを呼び止めて聞いてみましたが、車掌さんはゴムの存在自体をご存じなかった様子で調べに行ってまた戻ってきてくれたものの、やはり分かりません、という答えでした。

 …なんだろな〜と思いつつそれっきりでしたが、先月発売の『鉄道ジャーナル』でも山形新幹線の記事で言及されていてふと思い出しました。


 『鉄道ジャーナル』の記者にも分からなかったようです。

 私が乗った新幹線の車掌さんも、『鉄道ジャーナル』の記者も、「察するに、雨傘を差し込んで固定するための器具ではないか」と推測はしていましたが、、、何を意図してわざわざ各座席に1つずつ取り付けたのかは、設計者のみぞ知るところです。


#『鉄道ジャーナル』では記事本文ではなく、写真のキャプションのほうに「ゴムひもの輪は雨傘をホールドするためのもの」と断定的に書いてあったので、改めて取材して確認したのでしょうか。


 JR東日本って、「責任者出てこい!」ではなく「設計者出てこい!」と言いたくなる場面がときどきあるような気がします。。。(前もあった
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析