こてはし台への足

DSC00239.jpg 千葉市花見川区の「こてはし台」へ行きました。

 こてはし台は、母方の祖母宅へ行く時に国道16号線を走っていると、交差点の道路看板に「こてはし台」と書いてあって、幼少のころに覚えた地名の一つです。
(ひらがな+簡単な漢字一文字なので、かなり早くから読めた)

 「こてはし」は漢字で書くと「犢橋」で、千葉北IC近くには「犢橋町」があるものの、こちらの住宅団地の地名は「こてはし台」とひらがなになっています。


 東急田園都市線沿線のような、その土地に縁もゆかりもなさそうな地名(「すずかけ台」「あざみ野」「つくし野」「つきみ野」など)よりはいいのかどうか分かりませんが……良くも悪くも千葉らしい地名です。


 ……とまぁ幼少の頃から知っている場所なのに、いままで行ったことはなかったんです。

 きょう、所用があって初めて足を運びました。


 このあたりは微妙に鉄道の空白地帯で、最寄り駅を調べたら京成電鉄の勝田台駅。

 そういえば、東葉高速鉄道が勝田台まで開業したとき、この鉄道の計画時点で開発された「こてはし団地」に家を買った人がようやく報われたような話を耳にしましたっけ。

 いやぁそれでも勝田台からは結構距離あるよなぁ、、、と思いつつ、東葉高速線を東葉勝田台で降りてバスに乗って「こてはし第三」で降りたら、運賃が310円!
(MapFanでルート検索すると5.5km)

 住宅団地から駅までのバス賃で300円を超えるって!

 勝田台から京成に乗って船橋までの運賃(310円)と同じです。


 あとで地図を見ると、勝田台駅〜こてはし団地のバスはかなり迂回をしていて、徒歩でショートカットすると国道16号線沿いのバス停に出られるんですね。
(バスに乗っていたときは、なんでこんな何もないところで乗降があるのかと思っていた)


 さて降りてみると、浦安市でいえば富岡か今川あたりのような住宅団地になっていて、人口はかなり多そうです。

 バス停の時刻表を見ると、朝6〜7時台は1時間に5本。
 ……1時間にバス5台でこの地区の通勤・通学需要がまかなえるのか? という気もします。

 大型路線バス1台の定員はおよそ70人で、1時間に350人、2時間で700人。

 8時台にもバスが4本あるので、それを加えて1020人。
 あと、稲毛駅行きと新検見川駅行きが、6〜8時台に8本あって、合計1580人。

 すべてのバスに満遍なくギュウギュウに乗せての計算ですから、実際にはもっと少ないでしょう。


 こてはし台の人口は約8000人だそうなので、「4人家族でお父さんがサラリーマン」という家族を想定すると、「お父さん」だけで2000人が朝の通勤時間帯に移動する計算です。……ほかに学生もいるでしょうから、もっと多くなります。

 家族にマイカーで送ってもらう人も一定数いるということなんでしょうかね?


 それと、5月から京成バスが「マイタウンダイレクトバス」なんてのを1日12往復で運行し始めたらしく、車内にチラシが置いてありました……が、こてはし台は通らないので当地へのアクセスには微妙なところです。

#京成の「マイタウンダイレクトバス」第一弾が浦安〜東京・秋葉原で3月に運行を始めていたなんて初めて知りました。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析