『この通りは「御苑前本通り」といいます』

IMGP8354.jpg 東京への転勤以来、運動不足が目に見えているので、退勤時にときどき新宿の職場から四ッ谷駅まで歩いてから電車に乗っています。

 中央線の線路づたいに歩くと4km近くありますが、JRは新宿御苑の南側をぐるりと大回りしているので、地下鉄丸ノ内線の真上を歩くと3km弱です。

 で、地下鉄の新宿御苑前駅を過ぎたあたりまで来ると、


>この通りは「御苑前本通り」といいます


などという看板を掲げた謎のビルがあるんです。

 いや、あの、その看板の位置って、ビルの名前かテナントの名前を書くべきところじゃないんですか?

 ビルのオーナーが何かの親切で道案内に書いたのだとしても、『この通りは「御苑前本通り」です』じゃないかなぁと思うわけです。


 もし、電車の車掌が

「次は、巣鴨、巣鴨といいます」

なんてアナウンスしたら、なんだ鉄道会社は乗客をバカにしてんのかと思っちゃうんじゃないでしょうか。


 わざわざ「〜といいます」と誰かに主張するんだか教えてやるかのように書くんだから、親切で看板を掲げているようには見えない……と思ってしまいます。

 だいたい、通りの名前が本当に定着しているなら、区役所なり都庁なりの道路管理者が「御苑前本通り」という看板をきちんと設置するのでは…。

 そんなことありませんかね?
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析