「♪今こそ一本JR」→「♪今こそ一本ぶちかませ」

 東京大学が、東京六大学の応援にしては珍しい「逆輸入」をまたやりました。

 東京六大学の応援曲が高校野球や社会人野球の応援に波及するケースは多いものの、逆は珍しいと思います。

 輸入元は、昨秋に逆輸入した「We are No.1! JR わっしょい!」と同じJR九州。


 しかも今度はコールではなくJR九州のショートマーチ「スパカリ」を丸ごと輸入です。
参考←JR九州野球部応援団のページ)

 スパカリ=「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」ですが、耳にすれば誰も一度は聞いたことがある曲だと思います。

 googleで検索したら、誰が撮影したのかさっそくYouTubeにアップされていた動画が引っかかりましたけれども。


 「♪今こそ一本『北九州(JR)』」が「♪今こそ一本『ぶちかませ』」にごまかされています(笑)が、ほぼそのままです。
(JR九州は、都市対抗では一部のコールを「JR」から「北九州」に差し替える)

 ただ、応援レパートリーとしてのコールとの組み合わせ方は、微妙に六大学調にアレンジしていて、

「曲イントロ」→「スパカリ」→「We are No.1! う〜 わっしょい!」→「スパカリ(繰り返し)」

です。これは、六大学では応援曲の後に曲を止めて「かっとばせー ○○」の類のコールをはさむことをしないからでしょう。


 “本家”JR九州は、このページで紹介されている通り、

「We are No.1! JR!(北九!) わっしょい!」(=太鼓イントロ)→「曲イントロ」→「スパカリ」→「かっせかっせ○○ かっせかっせ○○ かっとばせ〜○○」→「スパカリ(繰り返し)」

という具合です。

 次回、JR九州が都市対抗本戦で東京ドームへやってきたときには、お間違えのないようにお気をつけください。>マニアの皆さん


IMGP2095.jpg さて、どうでもいいんですが、土曜日に東大の応援席に入ったら、チアが客席に見せるコールが書いてあるボードに、応援曲別の“タグ”が貼ってありました。

 ……のはよかったものの、ボードを床に置いたときにタグが上にならない位置に貼ってあるので、結局、曲が変わったときにボードを探し出すのにもたついて、最前列に陣取っていたマニアに「それそれ」「そっちにある」などと指摘されている(←嫌な客)という、東大生らしからぬ有様でした。

 ボードへのタグ貼りは、3年前の都市対抗でトヨタ自動車の応援団がやっていて(写真)、見事なボード出しを繰り広げていましたが、東大生といえども“カイゼン”の本家本元にはかなわないということでしょうか。

 上に紹介した動画でも、チア4人中2人が途中で明らかにダンスを間違えていますし…。
(繰り返し「スパカリ」の冒頭で左から2人目、最後で右から2人目)

 ……あと、動画を見ていて何か違和感あるなぁと思ったら、「♪JR九州ゴーゴーレッツゴー ♪ヒーロー○○ゴーゴーレッツゴー」の部分で、頭の後ろに回す左右の手が1回目と2回目で4人中3人合ってないんですね。誰のどの動きが正しいんでしょうか。。。(←マニア的視点)
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析