冷凍庫一掃大作戦

IMGP0485.jpg 連休だというのにどこへも行かずに部屋にいると、だらだらするか、いろいろ手を出すかするものです。

 冷凍庫が満杯になってしまったので、何か作ることにしました。

 まずは、和風野菜ミックスがあったので、高崎駅ビルのニュークイックで鶏のムネ肉を買い足して、筑前煮もどきを。

 もどき、というのも、鍋に

・和風野菜ミックス
・一口大に切った鶏肉
・水
・みりん
・しょうゆ
・塩
・煮干を砕いたもの

を放り込んで鶏肉に火が通る程度に煮て、別に茹でておいたキヌサヤ(←これも冷凍野菜)を加えただけだからです。

 あとは、シール容器に移し、冷まして冷蔵庫にしまっておき、サトイモなどに味が染みるのを待ちます。

……ちょっとキヌサヤが多かったかも。。。

 前回は、ちゃんと野菜を炒める辺りから始めたんですけど、面倒だとやらなくなりますので、何もしないよりマシかと。


 あと、中華野菜ミックスや豚の細切れ肉も冷凍庫に眠っており、冷蔵庫に残っているキャベツとあわせて、こちらも八宝菜もどきでも作ってみようかと考え中です。


 あ、そうそう、誰か、鶏のムネ肉を切るのに、皮がはがれないようにうまく切る方法をご存知ありませんか?
author by よんなん
- | trackbacks (0)

電子レンジ

 電子レンジを買おうかと検討を始めました。

 実家が電子レンジを買い換えるとか聞いていたので古いのがもらえそうだと待っていたんですが、どうもやめたらしく、あてにするのをやめました。

 あたため機能だけなら寮にも備え付けの電子レンジが各フロアにありますし、ちょっとした料理もしたいので、オーブン機能つきが条件です。

 近所のヤマダ電機へ行ってみると、「ターンテーブルのないフラット庫内がおすすめ」なんて書いてあります。拭き掃除も楽で、なにしろ庫内が広く使えるというのです。
 以前は、回らない電子レンジなんて安物の象徴だった気がしますが、時代は変わったようです。

 とはいえ、一人暮らし向けの内容量20リットル以下のものには、フラットの商品がなく、すべてターンテーブルつきです。

 それを除けば、機能もよりどりみどりで迷うばかりなんですけども、エラビタックスとかいうブランドで7980円の品がありました。……オーブンレンジでこの値段です。
 ボタンのスイッチも安っぽく、レンジ本体よりもこちらが先に壊れそうだとか、カタログもないので詳しい仕様が分からず、いろいろうさんくさいオーラがムンムン出ています。

 が、どうせ一人だし、あんまり高出力のものを買っても今度はブレーカーが落ちないか心配だし、こういうので充分かな、と思いつつ、大手メーカーのカタログもいくつかもらっていったん帰りました。


 「エラビタックス」の製品の後ろに「吉井電気」と書いてあったので調べてみると、「アビテラックス」というブランドでいくつか輸入家電を売っており、ヤマダ電機向けだと「エラビタックス」になるようです。

 それにしても、公式サイトの「商品紹介」にも件の電子レンジが出ておらず、ますますうさんくささに惹かれます。
 他の店でも扱っているんだろうか、と、ふと手にとったケーズデンキのチラシを見たら、「アビテラックス」の同じオーブンレンジが5月1日の先着10名様限りの特価品で2980円と書いてあって、凹みました。

 ケーズデンキの「先着○名様」は先日痛い目に遭ったので、手に入ったかどうかは怪しいですが、同じものを7980円で買うのがなんだかバカバカしくなってきました。


 大手メーカーだと、シャープのRE-SB20の「サックリ解凍」という機能に惹かれます。
 冷凍品を鮮度を損なわずに切り分けて再冷凍できる程度まで解凍できるのだそうで、冷凍食材に依存する私にとって魅力的です。
 これはヤマダ電機の店頭で17800円+890ポイント還元。
 ただし、ビックカメラ高崎東口店で16200円+10%ポイント還元と、ターミナル駅前型量販店のほうが条件がいいのは毎度のことです。

 ただ、シャープだと、ほぼ同じ外形寸法なのに高機能で内容量も31リットルの製品があります。(これ
 どうせ同じ置き場所なら、中が広くて高機能のほうがいいに決まっていますが、財布と相談ということになります。(価格.comで33099円〜)

 ほかにも、20リットル以下クラスでは、サンヨーのEMO-CH8には、「湯沸かし機能」なんてのがあり、毎朝インスタントコーヒーを淹れるのにわざわざお湯を沸かしている身には楽ちんな機能です。
 ビックカメラ高崎東口店で、これと同等品(と思われる)でビックカメラオリジナルのEMO-BC8が15800円でした。


 一方、ビックカメラのネットショップでは、韓国の大宇エレクトロニクス(DAEWOO)の製品(これ)が1万円を切っていたりします。
 高崎東口店の店頭には置いていなかったので、実物を見ないで買うのは抵抗がありますし、大宇エレクトロニクスはLG電子やサムスンと違って日本向け公式サイトがないようで、もっと詳しい商品情報が分からないのも難点です。
 とはいえ、たとえば湯沸かしなんてサンヨーの電子レンジでなければできないのか、といえばそんなことないでしょうし、要チェックな商品です。

 しかしまぁ、去年の今ごろ購入した冷蔵庫と違って、迷い始めたらキリがありません。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

♪あなたとわたしのシージーシー

IMGP0481.jpg  自転車でしばらく行ったところにあるスーパーのフレッセイで、「♪あなたとわたしのシージーシー」なんていう歌がエンドレスで流れています。

 CGCとは、東京の大久保にある三徳というスーパーの前オーナー(故人)が呼びかけて作ったボランタリーチェーン(辞書)。

 なぜか、カタカナ表記は「シジシー」と最後のCしか伸ばさないのが特徴です。

 それと、上記のテーマソングがいつも気になっていましたが、CGCの公式サイトにありました。→こちら

 実際には「♪あなた『も』わたし『も』シージーシー」だったんですね。

 メロディーが違いますが、歌詞の調子が「♪トントントンカラリと隣組」(←「♪ド・ド・ドリフの大爆笑」のもと歌)に似ていて、というか、歌詞が一部同じです。
 水戸黄門のテーマ「あヽ人生に涙あり」と「どんぐりころころ」のように、歌詞とメロディーを取り替えても歌えますね。……たとえが分かりにくくてすみません。(^^;)


 写真は、フレッセイで売っていた、CGCのPB発泡酒。

 350ml缶で98円だなんて、「その他の雑酒(2)」(=第3のビール)より安いじゃないですか。
 早速買ってきて昨晩飲んでみましたが、なかなか悪くありません。

 ちなみに、後ろにあるジョッキは、東急ハンズで買ってきた、居酒屋で使われているのと同じ「中ジョッキ」。
 いつも冷凍庫に入れてあります。


 近所のベルクも加盟しており、卵の「森林そだち」など一部のPB製品が置いてありますが、加盟店によって扱う商品が違うようです。また、テーマソングも、こちらはCGCのものではなく、ベルクのオリジナルが流れます。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析