初・ライナーミッション

IMGP8464.jpg 大学院生のころ、早大鉄研の現役会員たちが「ライナーミッション」という活動を始めました。

 単に、酒を買ってホームライナー車中で飲んだくれるだけなんですが。

 ……京葉線方面にはライナー列車がないので、私は参加したことがありませんでした。


 きょう、職場で私の斜向かいの席にいる派遣社員の方に誘われて「ホームライナー古河3号」に乗りました。

 その派遣さんは「にわか鉄道マニア」(鉄子さんというレベルほどではない…らしい)なので、3月改正で姿を消す489系のライナーに乗りたいだけなのかと思ったら、、、


「タカハシさん、お酒買いに行きましょう」


ライナーミッションなんて教えてもいないのに、すでに心得てるー!


 「ホームライナー古河」はグリーン車も普通車扱いで開放されるので、もちろんグリーン車に乗りましたよ。

 そういえば急行「能登」は高崎へ帰るのに散々乗りましたが、グリーン車に乗るのは初めてです。……時期が時期だけに(自分のような)マニアな雰囲気の方もいますが、半分以上は一般の方で満席になりました。


 急行「能登」はいつもありがたいくらい(JRには気の毒でも)ガラガラだったので、ホームライナーとはいえ(マニアばかりではない程度の比率で)満員御礼の状態で乗っていると、、、、これぞ週刊モーニングにときどき掲載される「カレチ」の世界ですよ! (特急「雷鳥」が舞台になることが多い)

 うおお! まだ長距離輸送の主役だった頃の国鉄だ! 懐古趣味こそ鉄道マニアの真骨頂じゃないか! 

 ……などと、JRにとっては不経済もはなはだしい(←推測)ことなどそっちのけで、21世紀にもなって昭和40〜50年代に思いを馳せて悦に入っているマニアがここに一人。


 派遣さんに誘われて、489系なんて散々乗ったから別にいいよー、一人で行けばいいじゃーん、 ていうかあなたすでに婚約してるでしょうが と渋々来たつもりがウキウキして乗っている自分の隣で、肝腎の派遣さんは蓮田を過ぎたあたりから寝ていましたとさ。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析