201系だけで帰宅

IMGP8432.jpg 帰りの中央線が201系で、おお、と思ったら京葉線も201系でした。めずらしい。

 小さい頃は浦安には地下鉄東西線しか走っていなくて、営団地下鉄(〜東京メトロ)は路線ごとにほぼ形式が違いました。

 なので、必然的に乗り換えた先で同じ電車が来る、ということはまずなかったんですよ。
(一時期、東西線と千代田線で103系、東西線と半蔵門線で8000系、という可能性はありましたが)

 JR京葉線が通じてからも、中学・高校は東急沿線だったり、大学当時は201系だけの中央線と205系だけの山手線を乗り継いでいたので、やはり、同じ形式だけを乗り継ぐということはありませんでした。


 社会人になって高崎で過ごすようになって、大学に用事があったときに初めて

・高崎〜池袋=湘南新宿ライン    E231系
・池袋〜高田馬場=山手線      E231系(500番台)
・高田馬場〜早稲田=地下鉄東西線  E231系(800番台……JRからの直通)

で、全部E231系だけで移動したことに気がついて、おおお、と思ったのでした。


 さて、京葉線の201系は一部編成の行先表示に何かあったのか、いつも「京葉線」としか表示されていない電車があるんですよ。(今日乗ったのがそれ)

 直す気がないのかどうか知りませんが、やはり置き換えが近いのだろうなぁ、という感じがします。

 「京葉線」のフォントも、“スミ丸ゴシック”になっていませんし、なんだか急ごしらえで間に合わせたような、そんなことも合わせて、そう思いました。


 それはそうと、今年の夏には京葉線にもE233系(=中央線の新型と同じ)の投入が始まりますから、そうすると「同一形式で出勤・帰宅」など日常のことになるのでしょう。。。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析