メガネスーパーの「トータルアイ検査」より、眼科へ行こう

 いま使っている眼鏡は、10年くらい前にJINSのセールで3,990円の眼鏡を作ったときに店頭で検眼してもらったものです(当時のツイート)。もう合っていないのかどうか、ずっとかけていると頭痛がしてきます。

 一方、妻が使っているのはメガネスーパーの眼鏡で、結構いいお値段がするのですが、なかなか詳しい検査をして作ってくれるのだそうです。

 そういえばメガネスーパーの「トータルアイ検査」は、「カンブリア宮殿」でも取り上げられていましたっけ。……経営再建に外部からやってきた社長が店舗で検査を受けて、こんなちゃんとした検査をしているなら店の看板にしたほうがいいとかなんとかそんな話だった気がします。(違ったらすみません)


 とりあえず、検査だけでも受けてみようか……と、Web予約をして行ってみました。

 「ライト」(2,000円)から「プレミアム」(4,000円)まで1,000円刻みで3つあるうち、とりあえず一番項目が多い「プレミアム」を予約して行ったのですが、店頭では「プレミアムは夜に車を運転するタクシーやトラックの運転手向けなので、オフィスでのお仕事でしたら(真ん中の)トータルアイコースで十分です」と言われ、検査が始まります。

 そのあたり、少し好感を持ったのですが、検査が終わるとフレーム選びに誘導されてしまいます。……検査だけの予約をして来店したのにな。


 メガネスーパーの眼鏡は、どんなに安いフレームでも1万数千円くらいからで、さらにレンズ代別なので、3〜5万円くらいの買い物になります。

 「フレームは妻に選んでもらいます」と言って、検査代3,300円だけを払ってお店を出ましたが、検査結果はお店で保管しておくとのことで、手渡してはくれませんでした。

 税抜3,000円で小一時間の検査では店員さんの人件費くらいにしかならないはずで、それで他店で眼鏡を作られちゃかなわないですから、そりゃそうですよね。


 よく考えたら、(メガネ店の検査としては)詳しい検査をしているとしても、医療機関の検査に比べたらそりゃぁ医療機関のほうがちゃんとしているはずですし、メガネの処方箋なら眼科でも書いてくれます。

 眼科で処方箋を書いてもらえば、(眼科と提携しているメガネ屋はあるにせよ)どのメガネ屋へ行っても、JINSやZoffみたいな格安メガネ店でもいいわけです。

 それに、眼鏡に健康保険はききませんが、眼科での検査は保険診療なので自己負担3割です。


 15年前に従姉が開業する眼科へ電車を乗り継いで検眼しに行ったときは、忙しいのかどうか「検眼ならメガネ屋でもしてくれるわよ」と言われましたが、検眼こそ眼科でやってもらおうと思ったのでした。

 あらためて従姉が開業するクリニックのWebサイトを見たら、月曜午後が「メガネ検査の日」になっていました。……15年前は遠回しに次回はメガネ屋へ行ってと言われたように思っていましたが、その時間に来てちょうだい、という意味だったのでしょうか。


 ただ、いまの緊急事態宣言下で電車を乗り継いで行くかというと二の足を踏みますし、近隣の眼科へ行くにしても、かかりつけの眼科がないのでどの眼科へ行くか選ぶところからです。

 メガネスーパーは他店で作った眼鏡もレンズ交換をしてくれるそうなので(参照)、今回は17年前に作った眼鏡を持って行ってレンズだけ新しくしようかな、と思います。(さんざん検査してフレームを持ち込まれるなんてすごく嫌がられる気がするけれど)


2020.5.24追記:結局、眼科へ行って処方箋を書いてもらいました →つづき
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析