時短勤務・保育園送迎10回目

 夕方以降に雨予報が出ていたのですが傘を忘れて家を出てしまいました。

 妻と3人で家を出て7:18の電車に乗ったので船橋駅から7:34のバスに乗れて、保育園には7:50頃に着いてしまいました。

 8時前でしたが預かってくれたので預けてバスの本数が多い通りのバス停まで歩いて駅に戻り、時間にゆとりをもって大宮まで出社できました。

 大宮の職場には置き傘をしているのでそれを持ち帰りましたが、いつも70cmの傘を使うのに対して置き傘は65cmなので少し小さいです。1人で使う分にはまぁよいですが、娘も入るとなると……。

 千葉のオフィスには置き傘がないので、カバンに入れてある小さな折り畳み傘でしのぐしかなく、それよりはだいぶましだと思うことにします。

 保育園からバス停までの間はそれほどの雨でもなく65cmの傘でもどうにかなりましたが、船橋駅に着いてみると本降りになっています。

 自宅最寄駅からの帰途は、娘にポンチョを着せて帰ってきました。

 娘の靴がずぶ濡れで、あすの朝までに乾くかどうか……。

 妻とは、梅雨になったら靴を2足用意してまわさないといけないかな、という話をしました。


 19:45ごろの帰宅後、お風呂に入る前に娘が遊びたがってお風呂に入ったのが20時半ごろになってしまい、娘の就寝は21時を過ぎてしまいました。

 ……仕事をするには大宮の職場の方が参考にする資料も豊富でやりやすいですが、娘の生活を考えるとやっぱりサテライトワークの日の比率を増やさないと、、、と思ってしまいます。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎9回目

 時短勤務は1日6時間しかないので、フルタイム+残業で仕事をしていたころと比べると、まったく思うように作業が進まないです。

 きょうは大宮に出社したので、上司や同僚に話を聞いてもらいました。

 目下、秋の商品企画の検討をしているのですが、それと並行してやってくる春・夏の商品計画の変更は同僚に引き受けてもらい、自分は秋商品の検討に専念することになりました。

 申し訳ない気でいっぱいですが、一方、肩の荷が多少は降りてほっとしたのも確かです。

 「時短勤務になったのに仕事が追い付かなくて残業をしている」という人の話も聞くので、私はいい上司と同僚に恵まれたと思います。


 保育園の送迎は、雨は降りましたが霧雨程度のもので、自分の傘に娘に入ってもらいました。

 大宮で17時まで仕事をして迎えに行くと帰宅は19:45ごろになるのですが、金曜の晩だからと私も妻ものんびりしてしまったからか、娘を寝かせるのが21時半を過ぎてしまいました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎8回目

 雨予報で娘用のカッパをカバンに入れましたが、家を出てみれば小雨で、僕の傘に娘に入ってもらって用が済みました。

 雨だし少し早く家を出て予定の1本早い電車に乗れたのですが、船橋駅からのバスが来なくて困りました。

 7:42発のバスがようやく出発したのは7:53ごろ。この時間帯は5分おきにバスが来るのに10分以上遅れているので2台運休したのと同じで車内はぎゅうぎゅう詰めです。

 途中の停留所での乗降も時間がかかり、普段なら15分ほどで着く保育園前のバス停まで20分くらいかかったでしょうか。……バスを降りたら、後ろにガラガラのバスが2台続いていました。。。

 保育園前から船橋駅に戻るバスは8:26までないので、これまでは8時過ぎに娘を預けたら、本数が多い別の系統のバス停まで10分ほど歩いていたのですが、きょうは保育園前のバス停から8:26発のバスで船橋駅に戻ります。

 戻りのバスはスムーズに走ってくれて、もともと予定していた8:52発の快速電車で千葉のオフィスへ向かいます。


 オフィスで仕事ができるのは1日6時間しかないので社内システムを使って脇目も降らずに作業をするのですが、千葉オフィスの方から「あまりに黙々とやっているので声をかけづらい」と言われてしまいました……。

 千葉オフィスの方々とのコミュニケーションは、昼のお弁当を食べるときくらいになってしまっています。


 それでも作業が追い付いているのか心配で、あしたは大宮に出社するので、上司や同僚に相談してみたいと思います……。


 帰りは娘を保育園からピックアップして家には18時過ぎに帰ってきたものの、そじじゃら、玄関で靴を脱ぐのや、その先の手洗いを嫌がって時間がかかり、夕飯を食べ始めたのが19時近かったです。

 その間に妻が帰宅して、そうするともうパパイヤが始まって自分とは風呂に入ってくれないので、あとの娘の世話は妻にバトンタッチしました。

 それはそれで娘の世話が自分の手から離れる(自分の手間は省ける)一面はあるものの、子育ての役に立っていない感じがして、結構へこみます。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎7回目

 朝の着替えを妻と済ませた娘でしたが、妻が7時に出発したあと、靴下と靴を履くのを嫌がり、イヤイヤするなか無理やり履かせて泣き叫ぶ娘を抱えて家を出ます。……雨が降っていない(片手が傘でふさがっていない)からできる芸当です。

 家を出て通りに出ると「じぶんではきたかった!」という要求に変わり、道端に腰かけていったん靴と靴下を脱がせて娘に自分で履かせると満足して泣き止み、駅まで行ってくれました。(抱っこや肩車をせがまれて、応じましたが)


 きょうは娘を保育園に預けたら、千葉のオフィスでサテライトワークです。

 1日の勤務時間は6時間しかないのですが、4月から引き継いだ担務は前任者がフルタイムで働いて残業までしていた仕事なので、どこまでこなせるのか不安で仕方がないです。

 きょうは1日かかって秋の商品案を1つ作っただけで終わりました。

 たぶん、フルタイム+残業の時間を使えれば、もう少し仕事を進められると思うのですが。

 大宮にいる上司(副課長)と電話で話したときに、その不安を話したら「みんなで協力してやりますから、できないと思ったときは言ってください」と言ってくれます。

 千葉で作業をしている私と、大宮にいる同僚で、「ここまでできているけど、ここから先はお願いします」みたいなやりとりをどうするか、紙の資料も多いので、資料を大宮と千葉のどちらに置いておくのかとか、考えることは多そうです。

 16:15に仕事を終えて、例によって駅まで早歩きして16:24発の快速電車と16:50発のバスを乗り継いで娘を保育園からピックアップし、18時過ぎには帰宅、夕飯と風呂を終えて19時半です。

 風呂に入るところまでは自分と比較的スムーズに進みましたが、風呂の途中で妻が帰宅し、風呂上がりから「おかあさんと(パジャマに)きがえる」などなどが始まって自分の言うことは聞かなくなってしまい、結局娘が寝たのは妻が風呂から上がって身支度を終えた21時でした……。

 風呂から上がったらパジャマを着せて歯みがきをさせて寝かせるだけなのに、そこに1時間半もかかってしまい(パジャマを着せるだけで30分以上かかった)、自分は少しイライラしてしまいました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎6回目

 きょうは大宮に出社です。

 きのう千葉に出勤したのと比べて、まぁ通勤の遠いこと。

 先週は月・火と大宮に出社して、千葉でサテライトワークしなくても大丈夫なんじゃないと思わないでもなかったのですが、一度、千葉でのサテライトワークを経験すると、大宮までの通勤はなかなかつらいものがあります。

 働く場所が一定しないと、パソコンだの紙の資料だの、持ち歩く荷物も増えるので、リュックサックも重いです。

 17時に退社するころにはすっかりくたびれてしまい、どうにか娘を保育園からピックアップして帰宅しましたが、変なゲップはおさまらないし、食欲もなく、夕飯はほとんど食べられませんでした。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎5回目

 先週の7日(木)、8日(金)は義母に来てもらって娘は家庭保育となり、保育園の送迎はなしでした。

 きょうは娘を保育園に預けたら千葉のオフィスに出社します。

 上司が千葉のオフィスでサテライトワークできるように取り計らってくれ、その初回です。

 千葉のオフィスはフリーアドレスで空いている席を使ってよいとのことで、午前中はパソコンで作業、午後はシステム室で社内システムを使った作業(←これが自宅でのテレワークではできない)をしました。

 16:15に退勤したら千葉駅からの快速電車に飛び乗り、船橋駅16:50発のバスで保育園へ迎えに行きます。

 娘をピックアップして再びバスと電車を乗り継いで、夕飯の買い物を済ませたうえ、通りかかった公園で娘が遊びたがったので少し遊ばせたりしても18時過ぎには帰宅してゆっくり夕飯を与えても19時前。

 娘と入浴中に妻が帰宅して、風呂上がりに歯みがきをイヤイヤしたりして結局寝かせるのは21時になってしまいましたが、イヤイヤがなければ20時〜20時半ごろには寝かせられそうです。

 大宮から娘を迎えに行くと帰宅が20時近くになってしまうので、きょうのようなスケジュールで進められるなら、千葉でサテライトワークする日は増やしたいと思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎4日目

 自宅でテレワークの日です。

 出勤がゆっくりでよいという妻と3人で家を出て電車に乗り、僕と娘だけバスの乗換駅で降りて保育園へ向かいます。

 テレワークの日の始業は9時半なので、保育園で8時過ぎに娘を預けたあと、スーパーで買い物をして家に戻る時間のゆとりもありました。

 終業が16:15のところ16時からリモートで打ち合わせが始まってしまいましたが、終業時刻のところで中座させてもらい、保育園へ娘をむかえに行きます。

 「16時過ぎに退勤する人がいる」というのは職場ではイレギュラーな存在でしょうから、急きょの打ち合わせがこの時間帯に始まって話を最後まで聞けないというのは、今後もどうしても発生してしまうのでしょう。(打ち合わせの続きが気になった)

 娘を17時にピックアップして、帰りにスーパーで買い物もして帰宅したのは18時。

 夕飯を食べさせ、お風呂は服を脱ぐときだけイヤイヤされましたがその後はおとなしく入ってくれました。

 その間に妻も帰宅して、パジャマへの着替えや歯磨きを済ませて、目標の20時は過ぎてしまいましたが20時半には娘を寝かしつけることができました。


 大宮の職場へ通勤するとそもそも娘を連れての帰宅が20時近くになってしまうので、テレワークの日は増やしたいなと思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎3日目

 朝の着替えのイヤイヤが発生しました。

 初日は妻が出かけるまでに着替えを済ませ、きのうは(いま思えば奇跡的に)僕と着替えをしてくれました。

 きょうは、妻が出かけたあと朝食もろくに食べずにこどもちゃれんじの付録で遊んだりEテレに夢中で、「お洋服どれにする?」の問いかけに全く見向きもしません。

 ……7時近くなってこちらも出勤に遅刻してはかなわないので、勝手にパジャマとオムツをを脱がせ始めると

「自分で脱ぎたかった!」

とギャン泣きが始まってしまいました。
(でも、そこで「自分でやってごらん」とまかせても絶対やらない)

 服も僕が着せては娘が脱いだりを繰り返してどうにか着せて、どうしても履きたがらない靴下と靴は僕のかばんにおさめ、とにかく泣き叫ぶ娘を抱えて家を出ました。

 外を歩き始めてようやくギャン泣きの内容が「靴下履きたい!」に変わったので、歩道のかたわらに娘を降ろして靴下を履かせ、そのまま靴も履かせました。

 そして泣き終わったと思ったら「かたぐるま」とせがんでくるので、そこは受け入れて肩車で駅まで歩きました。……これはこれで、大人の歩く速さで歩けるので、ある意味で助かります。

 なんとか7:25の電車に乗れ、7:42のバスに乗り継いで、8時少し前に保育園に着いて8時に娘を預け終えました。

 家では食べ残したサンドイッチも、電車とバスの車中で食べてくれました。

 駅に戻るのはスムーズで初日より1本早い8:29の電車に乗れてほっとしましたが、朝からぐったりと疲れてしまいました。

 娘を小脇に抱えて家を出るなんて、今日はできましたが、もし雨が降っていたら傘をさしながらということになり、絶対に無理です。……着替えは妻と済ませてもらうのが一番よいようだと思いました。

 帰りは、きょうも予定より1本早い上野東京ラインに乗れたのですが、総武線の快速電車が遅れていて肝を冷やしました。

 とりあえず来た電車に乗ったら船橋に18:13ごろ着いて、どうにか18:20分発のバスに乗れました。

 18:20発のバスを逃すと、次の保育園方面は30分後の18:50発まで待つか、別の頻発している路線に乗って保育園にそれなりに近いバス停から10分ほど歩くかになるので、18:20発に乗るのはできれば死守したいところです。

 もともと予定していた大宮発の時間の上野東京ライン〜山手線〜総武線〜総武線快速電車の乗り継ぎだと、もしかしたら18:20発には乗れなかったかもしれないです。

 この先半年間あれば、もっと電車の運行が乱れて18:20発に乗れない日もあるのでしょう。

 帰りのバスで娘の夕飯におにぎりを与えるのですが、初日と2日目が鮭のおにぎりだったので今日はツナマヨおにぎりにしたら「しゃけたべたい」と言います。

 次以降は、毎日同じでいいから鮭のおにぎりを買っておこうと思います。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

時短勤務・保育園送迎2日目

 雨が降りました。

 我が家から駅までと、バス停から保育園の間は、自分の傘に娘も入ってもらうか、娘に傘を持たせるかカッパを着せるか……と考えていました。

 実は初日(4/1)も行きは小雨で、そのときは僕の傘で用が済んだので、きょうも僕の傘に入ってもらうことにしました。

 結果としては、僕は腰をかがめて歩くことになり、娘もまったく濡れないわけではなかったので、次回はカッパを着せようかと思いました。

 ずぶ濡れのカッパを着たまま電車やバスで席に座るわけにはいきませんが、タオルで拭けば大丈夫……でしょうか、あるいは乗り降りするたびに脱がせたり着せたりするかどうでしょうか。ちょっと悩みどころです。

 初日はバスの渋滞もそれほどでなく、電車の乗り継ぎもスムーズにいきましたが、きょうは雨のなか家から駅まで歩くのにも時間がかかり、バスや電車も遅れ気味で、大宮駅に着いたのは初日より10分ほど遅かったでしょうか。

 それでも、大宮駅から職場までのあいだにコンビニへ寄り道して、夕飯のおにぎりを買ってなお打刻は始業の15分前でしたが。

 帰りは、初日と同じく予定の1本前の電車に乗れて、保育園の最寄駅から30分に1本しかないバスに余裕をもって乗り継げました。

 娘は保育室から出てくるなり「おにぎり食べたい」と言います。迎えが18時半を過ぎてしまうので、お腹をすかせているのでしょう。

 初日はバス停でバスを待ちながら食べ始めましたが、きょうは傘をさしながらなので、バスに乗るのを待って車内で食べさせました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

琴の発表会

 母が趣味で通っている琴の会の発表会を見に行ってきました。

 行くなら家族3人で行きたいなぁと思っていたのですが、妻は家でゆっくり過ごしたいと言い、一人で行ってきました。

 1人で行くくらいなら自分も家でゆっくりしていようかなぁと思ったのですが、終演後に母と話したらなんと「発表会に出るのは今年で最後にしようと思う」と言います。

 稽古は続けるが、発表会は負担が大きいと言います。

 発表の場があると張り合いになると思うし、続けてほしいと思いますが、本当に今年が最後なのなら、行っておいてよかったと思います。

 母も喜寿を迎え、少しずつおばあさんになりつつあると寂しくもありました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析