結局疲れている
2010.03.17 Wednesday | よんなん的日常
きのうは上司のお遣いで外出して、神保町の書店やら御徒町や上野の業界団体やら結構な距離を歩いたので、わりと疲れました。きょうはずっと職場に引きこもって、1時間ほど残業して帰途につきました。
夕飯は遅くても19時台には食べることにしていて、家に着くのが20時過ぎだと食べません。
で、職場を出たのが19時過ぎだったので、家まで所要1時間ですから確実に夕飯なしコースです。
とはいえ、妙におなかが空いて、残業代も入ることだし外で食べるか、というわけで神田で途中下車したあと、適当にふらふらして結局「すき家」で食べました。
(写真は豚しょうが焼き定食680円・ごはん大盛サービス)
実家暮らしで、仕事もあまり外を出歩かない職種になると、牛丼屋ってめっきり行かなくなるんですね。
「すき家」は転勤になって以来、東京で食べるのは初めてです。
さて、夕飯も済ませたし寄り道ついでに東京駅近辺の本屋でもハシゴするかー、と思ってたんですが、ちっともそんな気力なんか残ってなくて、そのまま京葉線に乗ってしまいました。
一日座っていただけのはずなのにな。
去年3月のダイヤ改正では、Suica利用エリア拡大記念の記念Suicaが出て、安房鴨川まで買いに行きましたっけ。(
市役所へ行く用事があったので、午後半休にしました。
家族の誕生日で、我が家ではめずらしく外食をするというので銀座に来ました。
3年前の3ヶ月研修の同期がクルマの購入を考えているとか。
物件を探していることは両親にも告げてあったんですが、とりあえずは反対されていました。