マイル消化とJR線再完乗

#2021/6/21追記:執筆時はJR線再完乗だと思い込んでいましたが、まだ乗っていない新線が複数ありました(おおさか東線の新大阪〜放出や東海道線鶴見〜羽沢横浜国大、東北本線松島〜高城町)

 2年前にJALのマイル消化のために旅行をしましたが、再び期限切れをむかえました。

 いわゆる「コロナ禍」で期限切れのマイルは延長するサービスをJALもANAもしていますが、JALはマイルそのものの延長ではなく「eJALポイント」への積算です。1マイル=1.5eJALポイントにしてくれるとはいっても、15,000マイル→22,500eJALポイント(22,500円相当)で国内線往復できるのかというとかなり難しい気がして、特典航空券に引き換えて出かけることにしました。

 そうなると、JR線で未乗になっている九州新幹線の博多〜新八代を乗りに行きたくなります。……このご時世だからか、特典航空券も難なく引き換えられ、羽田→熊本、福岡→羽田を押さえました。

DSC06952.JPG 羽田10時発なので家を8時過ぎに出て、総武線・京浜東北線・京急電鉄で向かったら、思ったより時間がかかってしまい、羽田空港第1・第2ターミナル駅に着いたのが9:35。保安検査場通過が出発20分前までなのでぎりぎりでした。

 熊本行きJL627便の機内は気の毒なくらいすいていて、なのに窓際を取った3人掛けの通路側に他人が座っています。……アテンダントさんが席を移りますか? と声をかけてくれ、クラスJのすぐ後ろで(非常出口の前でもないのに)足元が広い席に移りました。

 きょうの九州地方は雨で、熊本空港周辺は雷雨だそうで引き返す可能性ありとのことでしたが、どうにか無事に着陸してくれました。空港内で昼食を済ませて12時半発の「くまもと空港ライナー」という無料ジャンボタクシーで肥後大津駅へ。

DSC06971.JPG ちょうどホームに停まっていた宮地行きのキハ47に無性に乗りたくなるところを見送り、13:03発の熊本行き815系電車に乗ります。2両編成のワンマン運転ですが、車内で運賃の授受はせずドアは全開です。熊本駅13:37着。

 熊本駅に降りたのは確か2006年6月の九州旅行以来ではなかろうかと思いますが、Wikipediaによると2018年3月に高架化したとのことで、まったく違う駅になっていました。……改札内に売店ひとつないのは去年の12月に通った大分駅と同じです。

DSC06984.JPG 20分ほどの乗り継ぎ時間があって13:58発の八代行き(これも815系2両のワンマン電車)は土曜日だからか高校生でそれなりに乗っています。新八代14:31着。到着前に九州新幹線部分開業当時のアプローチ線が分岐していくのがどうなっていたか車窓で見るのを忘れました……。肥後大津駅からはSuicaで乗ってきて1,130円。

DSC06999.JPG ここでも20分ほどの乗り継ぎ時間があって、自動券売機で切符を買ったり下りホームを物色したり。……「リレーつばめ」が発着していた旧11番線は柵でふさがれ、レールは標準軌のものが敷かれていて保守基地線の一部になっているようでしたが、博多方に在来線用の出発信号機と思しき信号機があります。……架線付近には「FGT」の表示もあり、どうやらフリーゲージトレインの試験用に使われている模様で、いよいよさきほど在来線で新八代に着くときにアプローチ線の様子を見ておくのを忘れたことが悔やまれました。

DSC07003.JPG 新八代14:50発の「さくら560号」に乗ります。……途中通過駅があるので熊本で「つばめ」に乗り換えようかとも思いましたが、熊本駅で40分も乗換時間があるのでこのまま博多駅まで乗ることにして、グリーン車を奮発しました。

 が、こちらの新幹線は普通車指定席も「2&2シート」になっていて、グリーン車はレッグレストとフットレストがあってシートピッチがやや広い程度しか違いがなく、ちょっぴり後悔しました。……あと、九州新幹線は一部の駅で車掌のみで駅の取り扱いを(可動式ホーム柵も含めて)していて、自由席の1号車(最後部)に乗って車掌さんの様子を見ておくんだったな、という意味でも後悔が残りました。(熊本駅と久留米駅だけ駅員さんがホームにいました)

 ともあれ、博多駅に15:41に着いてJR線再完乗です。……記念写真でも撮っておくんだったかな。

DSC07020.JPG 改札を出るまでに停まっていた800系「つばめ」の車内に入って座ってみます……800系「つばめ」も2006年の九州旅行で履修済みですが、自由席も2+2列(700系は自由席は2+3列)で、普通車しかないのが納得なくらいゆったりしていて、こんな新幹線に自由席料金で乗れるなんてうらやましい限りです。北海道新幹線も札幌まで伸びたら道内専用でこんな感じの新幹線ができたりするのかなと思ったり思わなかったり。

 駅前には新型コロナウイルスモニタリング検査の会場ができていたりして、看板を見ると自分も対象で検査キットをもらえて自宅で唾液を採取して送ればよいようで、やや関心を持たないでもありませんでしたがスルー。

DSC_0389.JPG 12時ごろに熊本空港で昼食を済ませたのにもう腹が減って駅前にある博多バスターミナル地下の「牧のうどん」で博多のうどんを初履修です。……食券を渡すときに麺のかたさを聞かれたのであえて「やわ」でお願いしました。とんでもなく柔らかいうどんが出てきましたが、ただのびているのではなくてもちもちしておいしかったです。(小並感=小学生並みの感想)

 あとは福岡空港に出て帰りの飛行機に乗るだけですが、地下鉄は昨年12月に乗ったので、せっかくバスターミナルにいるのですし路線バスで行ってみることにします。

DSC07027.JPG ちょうど16:25発の宇美行きがあってそれに乗ります。特に空港行きの系統があるわけではなくて、その方面へ行く路線バスが空港前のバス停に停まるようです。

 福岡空港は街中にある空港だとは知っていましたが、空港に近づくとバスの直上を着陸する飛行機が通過して行ってすごい迫力でした(小並感)。福岡空港前16:40着。

DSC07032.JPG 保安検査場を抜けるとちょうどクレジットカードのラウンジがあって、手持ちの楽天ゴールドカードはちょうど今月に普通カードに切り替えることもあり、最後に使ってみました。……とても人が少なくて快適だったのは、時節柄なのでしょう。。。

 20分ほどラウンジで過ごして18:00発のJL326便の機内の人になり、このブログの下書きをしながら過ごしていたらあっという間に羽田です。
(機内から更新しようと思ったら、機内Wi-fiは衛星経由=海外経由らしくブログの管理ページに入れませんでした……さくらインターネットはそういう仕様です)

 羽田に着いたのは19時半で、牧のうどんを食べたのが16時ごろだったので何かおなかに入れてから帰ろう……と思ったら、羽田空港内は市中よりも店が閉まるのが早いみたいでどこもやってません。蒲田や品川や浜松町に出たのでは20時でやはり店が閉まる時間ですから、あきらめて帰るか、、、とモノレールの駅に向かうと改札の脇にテイクアウト専門のマクドナルドが営業していて、モノレールの車内で食べて帰りました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析