電気シェーバーを買い替えた

 使っていた電気シェーバーが動かなくなってしまい、新しいのをポチリました。

 これまで使っていたのはパナソニックのお風呂で使える機種で、価格帯別に3種出ているうちの真ん中の機種でした。(ES-ST6N)


 これの後継機種も3種類出ていて、真ん中の価格帯ならES-ST6Rということになりますが、価格.comや楽天市場の最安値が11,440円。

 一番安い機種(ES-ST2R)は楽天市場で7,980円で売っています。


 前回買ったときは店頭で見比べて、廉価版はヘッド部分の首振り機能がないのでやめたのですが、もっと前に使っていたラムダッシュは首振りのロックもできてたまにロックして使ったほうがよく剃れたような気もします。

 あと、充電スタンドや持ち歩き用ポーチが付属しない違いもあるのですが、いま持っているのがそのまま使えますし、7,980円のをポチリました。


 さっそく届いて使ってみると、刃が新品だからということもあるのでしょうが、悪くありません。……次回からこの後継機種にしようかな、、、


 それより、今回「価格.com」の口コミを見て一番の収穫(というか驚き)は、替刃が共通でもっと廉価な機種(今回買った3機種のシリーズよりもっと安いシリーズで替刃が共通のものがある)を本体ごと購入して刃を部品取りしたほうが、替刃を購入するより経済的という書き込みでした。(これ

 シェーバーが壊れると、次のを買うまでT字カミソリで剃るしかなかったので、(機能はさておき)そういうときの代替用にもなりそうです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

顔にクリームを塗るなど

 乳幼児のアトピー性皮膚炎予防には日々の保湿が大切なんだそうで、娘を風呂に入れたあとは妻に「全身ベッタベタにして!」と命じられて赤ちゃん用のボディクリームを顔も含めて全身に塗っています。

 赤ちゃんはもともとそうなのか、日々クリームでベッタベタにしているからなのか分からないのですが、確かに生後7か月になって目立った肌荒れもなく、その辺を連れて歩いたら赤ちゃんモデルにスカウトされてしまうんではないか……くらいの見た目です。(親ばかもいいところです)


 ひるがえって自分はどうかというと、スキンケアなどとは無縁の暮らしを40年以上してきて、昨今は妻から毎日のように「肌が疲れている」と言われ、娘の100日参りやハーフバースデーで写真館へ行って撮った写真に写っているのはシミだらけの顔です。

 半年以上クリームを塗りたくり続けた娘の様子を見て、自分もそんなようなものを塗ってみようかと思い立ちました。


 ひとまず妻に勧められてニベアクリームを寝る前と起床時の洗顔後の顔に塗ってみることにしました。……自分で買ったものではないのですが、169gの大缶が500円程度で売られていて、コスパもよいようです。

 寝る前のはともかく、朝は顔に塗っても昼頃にはウエットティッシュで顔を拭いてしまうのですが、それでも塗り始めて半月ほど経って気が付いたのは、ニキビができにくくなったことです。

 中学生のころ以来、ニキビができては我慢できずにつぶし続けてかれこれ30年近くになりますが、なぜもっと早くやらなかったのかと思うことしきりです。


 シミだらけの顔は、ニベアクリームではどうしようもありませんが、こちらもいつぞやに皮膚科で勧められた化粧品(はクリニック専売品なのでハイドロキノンを含む市販品)を買って塗ってみることにします。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

オフピーク通勤を早くするか遅くするか

 去年から職場ではオフピーク通勤推奨の期間が何回かありました。

 昨今の新型ウイルス感染拡大でさらに取り組むようになりました。

 早く出勤してもゆっくり出勤してもよいのですが、昨年来いろいろやってみた経験則では、(自分の場合は)遅く出勤したほうが家事との両立が図りやすい、という感触です。


 職場でのオフピーク出勤は「8時から10時を避けて出勤すること」とのことで、最初は、もともと7時ごろ家を出て8時半に職場に着くように家を出ていたのを、もう30分早く6時半に家を出ることにしました。

 去年の6月まで川越市内の前職場に通勤していたころは6時半に家を出ていたので、その時間に家を出ること自体はそれほど苦ではありませんでした。

 ……ところが、早く出勤しても退勤する時間は(なぜか)変わらず、残業時間だけが増えるばかりでした。


 逆に、遅いオフピーク=10時を過ぎて出勤するようにしてみると、家を出るのは8時半でよくなります。

 起きる時間も多少は遅くなるのですが、起きてから家を出るまでの時間は長くなり、洗濯物を干すなど、いままで妻にお願いしていた家事をいくらか自分もできるようになりました。

 退勤はその分もっと遅くなるのかと思いきや案外そうでもなく、残業もそれなりにはするものの、早いオフピークのように残業時間が増える一方、ということはありません。


 ……それはただの「だらだら残業」なのでは? という気もしなくはないものの、ひとまずは10時より前に打ち合わせなどの約束がなければ遅いオフピーク出勤をすることにしています。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

4代目のスマホを買いました

 2017年5月に中古で買ったソニーのSO-02G(Xperia Z3 Compact)の動作が重いと感じるようになりました。

 16GBのストレージがアプリでいっぱいだったのでSDカードを内部ストレージ化して移してみたりしたもののあまり変わらず、むしろバッテリーの減りが早くなってしまいました。

 おととしの8月に「タッチ切れ」で修理に出したら(当時の記事)リフレッシュ品が返ってきて(修理に出したのとは違う個体が返ってきた)、もう少し長く使えるかもしれないと考えていたのですが。

 一方、買ったときは2年使えればと思っていたので、3年近く使えたのですから御の字と言えば御の字ともいえます。

 インターネット上で中古スマホをいろいろと物色して、ポチッたのはソニーのSO-04J(2017年6月発売)、送料・消費税込で29,800円でした。

 箱はもちろん付属品が一切ない本体だけの品でしたが、届いてみると新品同然で、5年前にPHSを買ったときと同じように、前の持ち主が丁寧に使っていたというより、何らかの事情で一切使われないまま古物商へ持ち込まれた品のように思えます。

 SO-02Gの3年後の機種にあたり、その3年間に充電用の端子はUSB Type-Cになり手持ちの充電器ではそのまま挿せないところに時代の変化を感じたりしています。

 価格を考えると2年よりもう少し長く使いたい気もするのですが、デジタル機器の陳腐化はほんと早くて、すでにSO-04JはAndoroid10へのアップデート対象外と決まっていて、やはり2年使えれば御の字といったところでしょうか。

 3万円で買った2年落ちの中古機種が2年で陳腐化するなら、最新機種を買って4〜5年使ったほうがよいのかな、という気もします。

 ただ、調べてみるとSO-04Jは新発売時点で10万円くらいだったそうなので、この価格で手に入れて2年使えればよいと考えるのも悪くない選択肢だと思うことにします。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

文字のインフレ

 勤務先には、育児休職中に(勤務先が指定した)通信教育を申し込むと費用を勤務先が全額負担してくれる制度があります。
(復職後でもよいので修了することが条件ですが)

 その中に産業能率大学の通信講座があって、講座一覧を見ていくとたとえば「『日経ビジネス』で経済を読む」のように雑誌を読む通信講座があります。

 もちろん受講料は雑誌の定期購読より高いのですが、勤務先が全額負担してくれるのなら、タダで雑誌を1年間読めることになります。

 厳密には「現物給与」なので所得税や住民税がかかり、その分持ち出しになるのと、タダ同然だからってあれもこれも購読したって読み切れない(課題も終わらない)ので、『日経ビジネス』『プレジデント』『Number』の3つを読んでみることにしました。


 11月から届き始めてみると、『プレジデント』と『Number』は月2回(≒隔週刊)だからまだよいのですが、『日経ビジネス』は毎週金曜日に届くので、うかうかしていると読み終えないうちにもう次が届いてしまいます。

 (メンタルを病んでいて)マンガ以外の本がまったく読めなかった一時期に比べると、それなりに文字だけの本を読めるようになったと思っていましたが、週刊の雑誌を読めるほどにはスピードが戻っていなかったようです……。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

アウトレット専用モデル

 おととい、木更津プレミアムアウトレットに寄りました。

 アウトレットが目当てで木更津へ来たわけでもなく、ざっとひと回りをしただけでしたが、アシックスウォーキングがあったので、どうせ小さいサイズか大きいサイズしかないんでしょ? と思いつつ店に入ってみました。

 すると意外にも「こちら(の商品)はサイズお出しできます」と言われます。品によっては在庫が豊富なのでしょうか。

 サイズを伝えて出してもらい、試し履きをしていると店員さんが「これまでどちらで購入されていましたか?」と聞いてきます。

 商社のファミリーセールで買っていたけどなんでそんなことを聞くんだろうと思っていたら……

「こちらはアウトレット専用モデルで、底の張替えができません」

って!!

 アシックスの革靴は底が減ったらかかとは何度でも、靴底全体は一度だけ張り替えてくれるから買ってたのに!

「その分お値段もお求め安くなっております」

と言われても、16,000円で底が減ったらおしまい、というのなら、アシックス商事が1万円を切る価格帯でそんな革靴を売ってます。


 結局何も買わずに帰りました……。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

大人も「ネントレ」

 「ネントレ」とは「ネンネトレーニング」の略なんだとかで、赤ちゃんが夜にきちんと寝られるような環境を作ること……だと思っています。
(いい加減な父親なもので、違ったらすみません)

 具体的には、18時とか19時ごろからリビングの照明はかなり暗くして(新聞や本を読むにはちょっとつらいレベルの暗さ)、テレビをつけたとしても音量は聞こえるんだか聞こえないんだかの大きさに絞ります。

 19時台は、大人としてはまだまだ活動する時間帯で、本も読みづらいしテレビはほとんど音が聞こえないし、なかなか不便な環境です。

 でもその効果かどうか、娘は21時に寝たら翌朝9時まで起きないくらい寝てくれるようになったので、さすが妻、といったところです。


 さらに、そういう環境に身を置いていると、自分も21時くらいには眠くなるようになりました。

 娘を自分が風呂に入れて、そのあと自分が娘と寝る日はさっさと娘の隣で寝てしまえばよいのですが、妻が娘と寝る日は、娘が寝たあと妻が入浴を済ませるまで娘の番をしていないといけません。

 しかし、妻が40〜50分くらい入浴している間にこちらが寝落ちしてしまうこともしばしばです。

 そうすると、あらためて自室のベッドに向かうにも、あまりの眠さに寝る前の歯みがきもやったりやらなかったり、少々困りものです。


 このくらい大人にも効果てきめんだったりすると、不眠に悩む(私の場合は入眠よりも早朝覚醒に悩まされることがほとんどですが)ときは入眠の数時間前から部屋を暗くして……など同じようなことを聞きますが、自分が不便に感じるくらい徹底しないとだめなんだなぁと思った次第です。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

京成で出勤

DSC05675.JPG 京成の菅野駅から徒歩10分ほどの東京歯科大病院で検査を受けることになり、朝8時半に検体を持参することになりました。

 検体の提出と会計だけなので、そのまま出勤すれば10時半には職場に着けそうです。……フレックスタイム制の現職場は、こういう用件で休暇を取らなくても済むのはありがたいことです。

 さて、不動産屋が「3駅利用可」と書く我が家の立地では京成中山駅も徒歩圏内ですが、通勤に使ったことはありませんでした。


 家を出るのが少し遅れて京成中山駅から乗った電車は8:25発になり、通勤ラッシュの最混雑する時間は過ぎたころあいとはいえ、車内には空席まであったのにびっくりです。

 ……この時間の総武線は、下総中山場面では(錦糸町を過ぎたころのぎゅうぎゅう詰め度合いに比べれば)すいていても空席はさすがにありません。

 いくら上野まで延々停まる各駅停車とはいえ、混雑する通勤電車ランキングで常に上位の総武線に並行する電車が座れるほどすいているとはにわかに信じられませんでした。


 病院の用件を済ませて菅野駅に戻り、乗った上野行きは9:00発で、この時間になってしまうともうガラガラもいいところです。……さすがに市川真間駅で追い抜かれた快速特急は立って乗っている人がいましたが、車内はずいぶんゆとりがあるように見えました。

 京成八幡駅から上野寄りはあまり緩急接続が考慮されたダイヤになっていないようで、菅野駅から乗った各駅停車から速達列車に乗り換えられたのは、もう日暮里駅まで残り3駅の千住大橋駅でした。(快速に乗り換えても2駅通過するだけ)

 京成八幡駅から特急に乗れば3つ目が日暮里駅なのに、菅野駅は京成八幡駅のひとつ上野寄りで、途中で乗り換えられる速達列車もなくほぼ各駅停車で13駅を延々乗っていかなければいけない点では残念な駅ではありますが、通勤ラッシュのすごい混雑とはまったく無縁で、意外と穴場なのではなかろうか……という気がしました。

 「穴場」といったって菅野駅から日暮里駅まで各駅停車で39分もかかります。

 「山手線の駅から千葉方面の各駅停車に乗って39分」といったら秋葉原からの総武線で幕張本郷まで行けてしまう時間です。所要時間の面でいえば津田沼よりも先と変わらないわけで、毎日の通勤で使うにはそういう覚悟もいりそうです。

 それにしても、京成八幡駅の時刻表を見ると、一番本数が多い7時台でも都心へ向かういわゆる“有効列車”は9本しかありません。
(各駅停車を入れると2倍の18本ありますが、各駅停車は所要時間がかかるうえに後続の特急にも追い抜かれるので、実用的に使える列車は9本しかないことになります)

 JR本八幡駅の時刻表は、7時台に24本も来るのと対照的です。……ぜんぶ各駅停車ですが、来た電車がすべて目的地まで一番早く着く“有効列車”ですし、総武線の各駅停車は停車駅の数・間隔が京成よりは少なく、それなりに速いのです。


 並行する路線でこれだけ特徴が違う、というのはこれまで調べたことがなかったです。

 勤務先から渡されている定期券はJR経由ですが、たまには片道330円を足して日暮里まで京成に乗ってみるのも楽しそうだと思いました。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

TVerの世話になってみる

 育児休職に入る前、毎週見ているテレビ番組は録画して週末に見ていました。……朝食を食べながら見始めて2つ3つ番組を見終えたらもう昼、みたいな週末の過ごし方です。

 休職中は録画を日々消化できてよかったのですが、再びフルタイムで仕事に復帰するにあたって、週末の午前中を録画の消化にあてるのがもったいないと思うようになりました。

 一方、日々の長い通勤時間では本を読んだりしていたものの、朝はともかく近頃の帰りの電車内では疲れてぼーっとツイッターを見ているだけのことが増えました。

 ぼーっと受動的に何かを見るだけなら、録画の消化に当てるのにうってつけです。


 スマホでテレビ番組を見るのに、一度スマホ内蔵のワンセグで録画を試みたこともありましたが、いま使っているスマホはアンテナ代わりの有線イヤホンを挿さないといけないのが面倒です。

 そこで民放の無料配信サイト「TVer」を使ってみることにしました。


 「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」は1週間遅れの配信だったり、「がっちりマンデー」は放送直後からではなく月曜の夕方以降の配信だったり、「タモリ倶楽部」はそもそも配信がない、などありますが、うまく活用すれば1時間番組を平日のうちに見終えられて週末をほかのことに使えそうです。


 楽天モバイルの高速通信オフでは、朝はまぁそれなりにサクサクと、夕方はわりとこまめに途切れながらの視聴でしたが、低画質モードを選んでみると夕方でも(まったく途切れないわけではないものの)それなりにスムーズに見ることができています。

 コマーシャルを早送りする必要がないのはよいものの、一方でレコーダーのような倍速再生の機能がないのが惜しいですが、もともとぼーっとツイッターを見ていた時間の有効活用なのですから気にしないことにします。


 いまのところ1回の帰宅途上で30分番組をひとつ見終えられるかどうか、というペースなので、あれもこれも欲張って平日にすべて見終えることは難しそうですが、少しでも週末の時間をほかのことに活用できるといいです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

ぐうたらして終わる週末

 仕事に復帰して最初の週末が終わりました。

「またこうして『あっという間に終わる週末と、月曜からの仕事』の繰り返しなのか」

と暗澹たる気分の月曜です。


 土曜の午前は妻と手分けして妻は来年4月入園を申し込む予定の保育園の説明会へ出かけ、私は娘を抱っこしてマンションの管理組合理事会に出席でした。

 娘は大人が集まって難しい話をする席で泣きわめくこともなく、その点は安堵したのですが、帰宅して昼食のしたくを済ませて一息つき、猛烈に昼寝がしたいなぁ……という気持ちをおして、(保育園から帰ってきた妻と娘の番を交代して)スーツに着替えてまた出かけます。

 夕方から都内のホテルで中学・高校の同級生の結婚披露宴に出て、19時くらいに終わったのですが、有志の2次会に出てしまいました。……いま思えば、猛烈に昼寝したいほど疲れていたのを外出してきたのにこれがいけなかった。


 日曜日はほとんど起き上がれず、妻の「ゆっくり休んでいていい」という優しい言葉に甘えてぐうたら過ごしました。


 そして月曜の朝起きてみたらどうでしょうか。

 週末に使った食器は台所のシンクに積み上がり、片付けるはずだった食卓は私のモノで散らかったままです。……それに月曜の朝は燃えるゴミの日です。

 日曜日の自分は何をしていたのか、とイライラしながら(食洗器に入らない)鍋やフライパンを洗い、捨てるものを捨て、後回しにするものを後回しにします。


 この後回しにした事柄(主に片づけ)はいつに後回しするのか、といえば次の週末であって、また次の週末をぐうたら過ごしてどんどん積みあがっていったのが育児休職をするまでの自分でした。

 一方、日曜に体を休めたから月曜の朝から食器洗いや片づけやゴミ捨てをフル回転できた、とも言えますが、食器を洗えばガシャガシャと音がします。……ふすま1枚しか隔てていない隣の部屋で乳飲み子とワンオペ育児に疲れ果てた妻がまだ寝ているのです。日曜日に済ませればよい話です。


 週末にぐうたらしてしまうのは、なにも飲み会があった後だけではないので、原因を見つけて何か対策を打たなければ、これから娘の育児もより一層手がかかるようになるのにこのままでは生活が破綻してしまいそうです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)
  1. 無料アクセス解析