作業服のほうが似合ってるよ
2010.04.19 Monday | よんなん的日常
きょうも高崎出張でした。
先週と違って、会議室ではなく現場へ行く仕事だったので、高崎の事務所で制服(=技術者用の作業着っぽい制服)に着替えます。
前職場は事務所の隣なので、ヘルメット片手にそちらへ少し顔を出したら
「その服のほうが似合ってるね」
って、そ、、そうですか?
同じようなことは、入社2年目に機器の検査の仕事から(念願の)営業関連に職場が変わったときも、元職場のベテランの方から
「検査してた頃の制服のほうが似合ってたなぁ」
と言われたことがありました。
まぁそのときは、検査の仕事を教えてくれた大先輩のお言葉だったので、せっかく教えたのに違う職種へ行くなんて、という別の意味もあったのかなぁと思っていたんです。
が、きょう顔を出した前職場は、営業部門と同じ制服なので、入社2年目で言われたときとは違って、純粋に「作業着姿が似合ってる」という意味のようです。
(あるいは、今の職場でがんばれよ、という意味か)
理工系大学の6年間で技術屋は向いてないと観念して、理系の募集枠だけど営業部門も少々携われるこの会社を受けて入社したつもりが、周囲にはそう思われていないのかもしれません。。。
先週と違って、会議室ではなく現場へ行く仕事だったので、高崎の事務所で制服(=技術者用の作業着っぽい制服)に着替えます。
前職場は事務所の隣なので、ヘルメット片手にそちらへ少し顔を出したら
「その服のほうが似合ってるね」
って、そ、、そうですか?
同じようなことは、入社2年目に機器の検査の仕事から(念願の)営業関連に職場が変わったときも、元職場のベテランの方から
「検査してた頃の制服のほうが似合ってたなぁ」
と言われたことがありました。
まぁそのときは、検査の仕事を教えてくれた大先輩のお言葉だったので、せっかく教えたのに違う職種へ行くなんて、という別の意味もあったのかなぁと思っていたんです。
が、きょう顔を出した前職場は、営業部門と同じ制服なので、入社2年目で言われたときとは違って、純粋に「作業着姿が似合ってる」という意味のようです。
(あるいは、今の職場でがんばれよ、という意味か)
理工系大学の6年間で技術屋は向いてないと観念して、理系の募集枠だけど営業部門も少々携われるこの会社を受けて入社したつもりが、周囲にはそう思われていないのかもしれません。。。