こんなところでサッポロラガー
2008.09.26 Friday | よんなん的日常
きのう夕方、某先輩の結婚式2次会打ち合わせ(2回目)がありました。
場所は、東京中央郵便局跡の向かい側にある「かこいや丸の内店」。
午前中に草津で温泉に入って、いったん帰宅して夕方には東京駅の近くで飲むなどとは、群馬に拠点があるからできるのかもしれず、作家の絲山秋子が直木賞受賞後に東京から高崎へ移り住んだのもなんとなく分かる気がしました。
それはさておき、非常に落ち着いた雰囲気のお店で、料理もおいしく、ビールもおいしかったんですが、メニューには「工場直送サッポロ生ビール 630円」ともうひとつ
「昔懐かし赤星 サッポロラガー(中瓶) 680円」
な、なんだってー。
サッポロラガーって、在学当時に高田馬場の「清龍」や早稲田の「つぼ八」で出していたあれですよね。(いまはどちらも黒ラベルが出てくるらしいですが)
……こんなお店で出すような商品じゃないのでは。。。
いままで一般向けの発売はされていないことになっていたのが、最近、コンビニ向けに数量限定で発売し始めたらしい(公式サイト)ので、その関係ですかね? ……と新郎と勝手に解釈して3杯目の生ビールの代わりに1本注文しました。
場所は、東京中央郵便局跡の向かい側にある「かこいや丸の内店」。
午前中に草津で温泉に入って、いったん帰宅して夕方には東京駅の近くで飲むなどとは、群馬に拠点があるからできるのかもしれず、作家の絲山秋子が直木賞受賞後に東京から高崎へ移り住んだのもなんとなく分かる気がしました。
それはさておき、非常に落ち着いた雰囲気のお店で、料理もおいしく、ビールもおいしかったんですが、メニューには「工場直送サッポロ生ビール 630円」ともうひとつ
「昔懐かし赤星 サッポロラガー(中瓶) 680円」
な、なんだってー。
サッポロラガーって、在学当時に高田馬場の「清龍」や早稲田の「つぼ八」で出していたあれですよね。(いまはどちらも黒ラベルが出てくるらしいですが)
……こんなお店で出すような商品じゃないのでは。。。
いままで一般向けの発売はされていないことになっていたのが、最近、コンビニ向けに数量限定で発売し始めたらしい(公式サイト)ので、その関係ですかね? ……と新郎と勝手に解釈して3杯目の生ビールの代わりに1本注文しました。