便利な和室
2005.04.09 Saturday | よんなん的住居 > 住環境を考える
寮を出て外部に部屋を借りるなら、そのぶんのお金を別なことに使ったほうがいいかなぁ、と思い始めたとはいえ、Yahoo!不動産を見ては、あれこれ考えるのです。
寮の部屋は洋室なので、引っ越すなら絶対に和室の物件だよなぁと思ったり。
和室の便利さは
1.フトンやテーブルなど、使わないときは折りたたんでしまっておける
(=部屋が広くなる)
2.鴨居にモノが引っ掛けられる
何といってもこの2つに集約されるのではないでしょうか。
特に、鴨居(正確には「付け鴨居」の部分)の存在は非常に大きいと思います。
今の寮のベランダは砂ホコリがひどくて、モノが干せません。
(たぶん、近くにある高崎競馬場跡地から飛んでくるんだと推測しています)
そんなわけで、室内に物を干すことになりますが、洋室だと引っ掛ける場所がないのです。
いちおう、「突っ張り棒」を買ってきて張ってありますが、濡れた洗濯物を盛大に掛けると棒ごと落ちてしまいます(何度か落ちた)。
……とてもとてもジーンズなんて干せません。
寮にいる限りは共用の乾燥機が使えますが、一人暮らしで乾燥機を持っているとうるさくて近所迷惑でしょうし、電気代も気になります。
鴨居に棒を渡しておけば、対荷重量は突っ張り棒の比ではありません。
そのほか、100円ショップで売っている小物を取り付けておけば、何でも引っ掛けておけます。
でも、和室のある1人向け物件というのはほとんどないんです。
賃貸住宅では、フローリングにキズがつけば補修費を敷金から差し引ける一方で、畳の経年劣化は家主の負担(のはず)です。おそらくそのあたりが影響しているのかなぁと思うんですけども、どうなんでしょう。
寮の部屋は洋室なので、引っ越すなら絶対に和室の物件だよなぁと思ったり。
和室の便利さは
1.フトンやテーブルなど、使わないときは折りたたんでしまっておける
(=部屋が広くなる)
2.鴨居にモノが引っ掛けられる
何といってもこの2つに集約されるのではないでしょうか。
特に、鴨居(正確には「付け鴨居」の部分)の存在は非常に大きいと思います。
今の寮のベランダは砂ホコリがひどくて、モノが干せません。
(たぶん、近くにある高崎競馬場跡地から飛んでくるんだと推測しています)
そんなわけで、室内に物を干すことになりますが、洋室だと引っ掛ける場所がないのです。
いちおう、「突っ張り棒」を買ってきて張ってありますが、濡れた洗濯物を盛大に掛けると棒ごと落ちてしまいます(何度か落ちた)。
……とてもとてもジーンズなんて干せません。
寮にいる限りは共用の乾燥機が使えますが、一人暮らしで乾燥機を持っているとうるさくて近所迷惑でしょうし、電気代も気になります。
鴨居に棒を渡しておけば、対荷重量は突っ張り棒の比ではありません。
そのほか、100円ショップで売っている小物を取り付けておけば、何でも引っ掛けておけます。
でも、和室のある1人向け物件というのはほとんどないんです。
賃貸住宅では、フローリングにキズがつけば補修費を敷金から差し引ける一方で、畳の経年劣化は家主の負担(のはず)です。おそらくそのあたりが影響しているのかなぁと思うんですけども、どうなんでしょう。