<< 0キロポストだけど…… | TOP | 片道8時間通勤 >>

第20回鉄道フェスティバルその他

 一昨年まで見向きもしていなかったこのイベントですが、去年、明治公園で開催されていて神宮の帰りに寄ったらなかなか面白かったので、今年、日比谷公園の開催に戻ったこのイベントに来てみました。

 ……といっても、神宮球場での野球観戦の帰りで、イベントも終了間際でさーっと軽く一周して帰りましたが。

DSC06793.jpg 最終日の午後ということで、由利高原鉄道のブースでは、こんなのも売りに出されてました。

 話を聞くと、持って帰る手間がかかるのと、制作費を回収したい、ということみたいですが「For Sale ¥20,000-」……公募社長はなりふり構わず何でも商売にするなぁ、、、

 等身大パネルといえば中学生の頃、関西のとある鉄道会社から西田ひかるの等身大パネルを手に入れた、と鉄道研究部の先輩が延々青春18きっぷで持ち帰ってきた逸話を聞きましたが、この「やしまこころ」をお持ち帰りした人はこの日現れたのかどうか……。


DSC06797.jpg さて、帰りのJR有楽町駅に貼ってあった英語のポスターにこんなのがありました。

「Tokunai Pass」
「Tokyo Furii Kippu」

「都区内パス」が「Tokunai Pasu」じゃないんなら、「東京フリーきっぷ」は「Tokyo Free Kippu」じゃないの!?

 ……ただ、辞書を引くと「Free」には「無料の」という意味があるので、「フリーきっぷ」=「(いったん購入すれば乗り降りが)自由のきっぷ」という意味の「フリー」は日本語圏でしか通じないのかもしれません。

 「都区内パス」「東京フリーきっぷ」ともに

「(Tokyo Metropilitan District Pass)」
「(Tokyo Tour Ticket)」

とカッコ書きもしてあるので、商品案内はカッコ書きや下の図にまかせて、「JRの係員には『トーキョーフリイキップ』と発音すれば通じる」という意味で商品名をローマ字表記してあるのなら、むしろ「Free=無料」と混同を防ぐのによい……のかな??
author by よんなん
- | trackbacks (0)

Trackbacks

Trackback URL :

  1. 無料アクセス解析