通所リワーク体験コース1日目
2011.10.17 Monday | よんなん的憂鬱
上野にある東京障害者職業センターのリワーク支援プログラムを利用することにして、きょうから2週間「体験コース」が始まります。
6月に最初の問い合わせの電話をしておよそ4ヶ月、ようやく「体験コース」です。
(まだ本利用ではない)
月〜金×2週間=10日間、午前中のプログラムだけを利用して帰ります。
(1週目の水曜だけ午後も有り)
下総中山駅を朝9時過ぎの電車に乗って「出勤」して、10時までに教室に入ります。
きょうのプログラムは「講座」でテーマは「リラクゼーション」。
講座の中で「リラクゼーションとストレス発散は違う」と習って、はっ、としました。
休職前、毎月の超勤時間は10時間程度(←決して忙しくはない)、週末はほぼ好きなことをして過ごしているのに精神的に病むって、どんだけダメ人間なんだ、もっとちゃんとしろ! と思ってました。
が、勤務帰りにプールで泳ぐのも、週末の神宮球場で騒ぐのも、どれも「ストレス発散」ばかりで、日々の暮らしのなかに「リラクゼーション」の時間がなかったんですね。。。
群馬在勤時は、たとえば「泊まり勤務明けで帰宅したら夕方までひたすら寝る」とか、「広い風呂につかる」とか、日常的に意識しないでできていたことです。
東京という都市での暮らしは「ストレス発散」の場には事欠きませんが、「リラクゼーション」の機会は意識して作らないといけないようです。。。
6月に最初の問い合わせの電話をしておよそ4ヶ月、ようやく「体験コース」です。
(まだ本利用ではない)
月〜金×2週間=10日間、午前中のプログラムだけを利用して帰ります。
(1週目の水曜だけ午後も有り)
下総中山駅を朝9時過ぎの電車に乗って「出勤」して、10時までに教室に入ります。
きょうのプログラムは「講座」でテーマは「リラクゼーション」。
講座の中で「リラクゼーションとストレス発散は違う」と習って、はっ、としました。
休職前、毎月の超勤時間は10時間程度(←決して忙しくはない)、週末はほぼ好きなことをして過ごしているのに精神的に病むって、どんだけダメ人間なんだ、もっとちゃんとしろ! と思ってました。
が、勤務帰りにプールで泳ぐのも、週末の神宮球場で騒ぐのも、どれも「ストレス発散」ばかりで、日々の暮らしのなかに「リラクゼーション」の時間がなかったんですね。。。
群馬在勤時は、たとえば「泊まり勤務明けで帰宅したら夕方までひたすら寝る」とか、「広い風呂につかる」とか、日常的に意識しないでできていたことです。
東京という都市での暮らしは「ストレス発散」の場には事欠きませんが、「リラクゼーション」の機会は意識して作らないといけないようです。。。