ノミバエとのたたかい
2011.09.13 Tuesday | よんなん的日常
9月5日の夜に家をあけるとき生ゴミは捨ててから出かけたのですが、9日の午前中に帰ってきたら、流しのシンクにおびただしい量の虫がすばしっこく歩き回っていてぶったまげました。
しまった! 台所シンクの排水口を洗い忘れていた! ……うわぁぁ、、、とても食事を作れる環境じゃないよ。。。(´Д`;)
……もとはといえば、ゴミの捨て方に問題がありました。
我が家では無印良品で「ダストスタンド」という商品名で売られていた、「スーパーでくれるビニール袋を引っ掛けるとゴミ箱になる」ものを使っていて、袋がいっぱいになるとそのままビニール袋の口を結んで閉じます。
で、それを船橋市の指定ゴミ袋に入れて捨てるのですが、いつも新聞屋さんがくれる指定袋が45リットルのもので、スーパーの袋なら3〜4個入るんですね。
なので、45リットルの袋がいっぱいになるまで物置に放置する格好になるのですが、一人暮らしで45リットル分のゴミが溜まるまでとなると、かなりの期間置いておくわけです。
そして転居後はじめての夏を迎えると、ゴミ袋の中で虫がわくようになったのです。
確かにゴミ袋の中はすごいことになっていたものの、物置の、しかも袋の中でのことなので(数匹LDKを飛んでいましたが)、特に問題視していませんでした。
で、そこへ旅行前にゴミ袋を捨ててしまったので、たまたまゴミ袋の外で生きながらえた残党が、キッチンのシンクの排水口にたまった米粒やキャベツの切れ端を唯一のエサにして一気に増殖してしまったようです。
飲食店でときどき料理に混じっているような(!)小バエとも違って、ノミのように小さくて、ハエらしく飛ぶには飛ぶのですが、走り回っていることのほうが多くて、しかもその足が恐ろしくすばしっこいのが特徴です。
ローソンストア100の殺虫剤コーナーで「コバエホイホイ」のような商品があったので手に取ると、注意書きに「ノミバエには効果がありません」と書いてあります。
もしかして、我が家で繁殖しているのは「ノミバエ」なのでは……と帰宅してgoogle先生に聞いたら、こんなページが見つかり、
そ れ だ !
駆除方法は……というところで参考になったのが、このブログとこのブログ。
大きく「掃除を徹底して発生源を絶つ」ことと「すでに飛び回っているのを駆除する」の2つです。
シンクの排水口にはストッキング状の網をかぶせてあり、これまで「詰まったら交換」していたのですが、数日おきに替えることにします。
(ご飯をまとめて炊いて釜を洗ったときと、サラダ用の繊キャベツを切ったときに生ゴミと化すモノが多く溜まるのでそのタイミングで)
新聞屋さんは45リットルのゴミ袋をくれますが、「大は小を兼ねる」で中身はスーパーのビニール袋1個でもそれで出してしまうことにします。
ビニール袋へ生ゴミを捨てる際は、スーパーでもらい放題な小分け用の透明袋に入れて縛ることにします。……どんな小さな隙間でもノミバエは入っていくらしいので100%防ぐことはできませんが、露出したまま放り込むよりはマシのはずです。
さて、すでに成虫と化した個体ですが、どうも黒い液体を好む習性があるようで、コーヒーを飲んでいても何匹か飛び込んできて溺れ死んでいきます。(迷惑)
さっさと殺虫剤で駆除したいのですが、繁殖しているのはシンクです。旅行前に洗って乾かしてあった食器も置いてあります。(そこに大量に隠れている)
いまになって振り返れば、ノミバエの繁殖場所にされたような食器はどうせ洗うのだから殺虫剤を吹きかけてもよかったのでは……という気もするものの、このときは食器に殺虫剤などという気にはなれず、、、というところで着目したのが、上記のページで紹介されていた「めんつゆ+台所用合成洗剤」。
ですが、我が家には合成洗剤がありません。
(なるべく石鹸で用を済ませているので、液体クレンザーや歯磨き粉に含まれる程度しかない)
石鹸も大量に摂取すれば毒ですが、合成洗剤ほどの毒性はないはずです。
まぁ一応、界面活性剤であることに変わりはないよな……と、めんつゆ+液体石鹸で試してはみたものの効果がなく、死ぬどころか、むしろ容器のへりで吸って飲んでいるかのようなそぶりさえ見られます。o.....rz 完全になめられている!!
しょうがないので、日曜日に買ってきましたよ……近所のジェーソン(というディスカウントストア)で79円。(写真右)
一番安かった洗剤ですが、たまたま我が家にあった液体石鹸(写真左)と同じ「オレンジの香り」です。
あと、Twitterのフォロワーさんから「めんつゆトラップの上にハエ取り紙を吊るすと効果的、と『めざましどようび』で紹介していた」という情報もいただき、ダイソーで5個入り105円のハエ取り紙も調達。
めんつゆ以外にいろいろ並べてあるのは、「コーヒーの飲み残し+合成洗剤」「水+合成洗剤」「ババロワを食べ終わったカップ+水+合成洗剤」です。
明るいところも好むようなので、電気をつけっぱなしにして日曜日に就寝したら、きのうの朝には
「めんつゆ+合成洗剤」6匹
「ハエ取り紙」2匹
それ以外はゼロでした。……自分で飲んでいたコーヒーに飛び込んできていたのは何だったのだろうか。。
一応効果はあったものの、まだまだいます。
こんどは、シンクで乾かしているうちに繁殖場所にされてしまったままの食器をもう一度洗って、こんどは乾かさずに水をタオルでふき取ったらさっさと戸棚へ片付け、居場所をなくしてやります。
(後述する、卵なども洗い流せたと思う)
……そうしてきのうの午後外出したら、、、帰宅して見てみると、数えるのも写真を撮るのもいやぁぁ! と思うほどおびただしい量のノミバエが「めんつゆ+合成洗剤」の底に沈んでいました。
おそるべし合成洗剤の強毒性……。こんなものを毎日使う気にはなりませんです。
とはいえ、まさか合成洗剤を飲む人などいるはずがなく、人間が使う分には用法と用量さえ守れば代謝できる程度の量しか体には入らないのでしょうけれども。
(ただ、すすいだ後も残る微妙なヌルヌル感が個人的に好きではない)
さて、きのうの夜に再度仕掛けなおしたら今朝まで引っかかったのは1匹だけで、部屋にも飛んでいる様子はありません。
成虫はほぼ退治できたと見てよいようですが、卵と幼虫、そしてサナギがどこかにいるはずです。
写真は、おそらくノミバエの幼虫と思われる虫。これは撮影後に潰しましたが、こんなに小さい虫、探して退治するのは困難です。
特に卵やサナギには殺虫剤が効きません。
卵から成虫になるまで2週間ほどだそうで、その間、掃除とゴミ捨てを徹底して繁殖源さえ絶っておけば、寿命が尽きるのを待つのが手っ取り早そうです。
しまった! 台所シンクの排水口を洗い忘れていた! ……うわぁぁ、、、とても食事を作れる環境じゃないよ。。。(´Д`;)
……もとはといえば、ゴミの捨て方に問題がありました。
我が家では無印良品で「ダストスタンド」という商品名で売られていた、「スーパーでくれるビニール袋を引っ掛けるとゴミ箱になる」ものを使っていて、袋がいっぱいになるとそのままビニール袋の口を結んで閉じます。
で、それを船橋市の指定ゴミ袋に入れて捨てるのですが、いつも新聞屋さんがくれる指定袋が45リットルのもので、スーパーの袋なら3〜4個入るんですね。
なので、45リットルの袋がいっぱいになるまで物置に放置する格好になるのですが、一人暮らしで45リットル分のゴミが溜まるまでとなると、かなりの期間置いておくわけです。
そして転居後はじめての夏を迎えると、ゴミ袋の中で虫がわくようになったのです。
確かにゴミ袋の中はすごいことになっていたものの、物置の、しかも袋の中でのことなので(数匹LDKを飛んでいましたが)、特に問題視していませんでした。
で、そこへ旅行前にゴミ袋を捨ててしまったので、たまたまゴミ袋の外で生きながらえた残党が、キッチンのシンクの排水口にたまった米粒やキャベツの切れ端を唯一のエサにして一気に増殖してしまったようです。
飲食店でときどき料理に混じっているような(!)小バエとも違って、ノミのように小さくて、ハエらしく飛ぶには飛ぶのですが、走り回っていることのほうが多くて、しかもその足が恐ろしくすばしっこいのが特徴です。
ローソンストア100の殺虫剤コーナーで「コバエホイホイ」のような商品があったので手に取ると、注意書きに「ノミバエには効果がありません」と書いてあります。
もしかして、我が家で繁殖しているのは「ノミバエ」なのでは……と帰宅してgoogle先生に聞いたら、こんなページが見つかり、
体が小さく、動きはすばしっこく、羽を使って飛びますが、食卓の上や壁面などを素早く走りまわる行動がよく見られます。
そ れ だ !
駆除方法は……というところで参考になったのが、このブログとこのブログ。
大きく「掃除を徹底して発生源を絶つ」ことと「すでに飛び回っているのを駆除する」の2つです。
シンクの排水口にはストッキング状の網をかぶせてあり、これまで「詰まったら交換」していたのですが、数日おきに替えることにします。
(ご飯をまとめて炊いて釜を洗ったときと、サラダ用の繊キャベツを切ったときに生ゴミと化すモノが多く溜まるのでそのタイミングで)
新聞屋さんは45リットルのゴミ袋をくれますが、「大は小を兼ねる」で中身はスーパーのビニール袋1個でもそれで出してしまうことにします。
ビニール袋へ生ゴミを捨てる際は、スーパーでもらい放題な小分け用の透明袋に入れて縛ることにします。……どんな小さな隙間でもノミバエは入っていくらしいので100%防ぐことはできませんが、露出したまま放り込むよりはマシのはずです。
さて、すでに成虫と化した個体ですが、どうも黒い液体を好む習性があるようで、コーヒーを飲んでいても何匹か飛び込んできて溺れ死んでいきます。(迷惑)
さっさと殺虫剤で駆除したいのですが、繁殖しているのはシンクです。旅行前に洗って乾かしてあった食器も置いてあります。(そこに大量に隠れている)
いまになって振り返れば、ノミバエの繁殖場所にされたような食器はどうせ洗うのだから殺虫剤を吹きかけてもよかったのでは……という気もするものの、このときは食器に殺虫剤などという気にはなれず、、、というところで着目したのが、上記のページで紹介されていた「めんつゆ+台所用合成洗剤」。
ですが、我が家には合成洗剤がありません。
(なるべく石鹸で用を済ませているので、液体クレンザーや歯磨き粉に含まれる程度しかない)
石鹸も大量に摂取すれば毒ですが、合成洗剤ほどの毒性はないはずです。
まぁ一応、界面活性剤であることに変わりはないよな……と、めんつゆ+液体石鹸で試してはみたものの効果がなく、死ぬどころか、むしろ容器のへりで吸って飲んでいるかのようなそぶりさえ見られます。o.....rz 完全になめられている!!
しょうがないので、日曜日に買ってきましたよ……近所のジェーソン(というディスカウントストア)で79円。(写真右)
一番安かった洗剤ですが、たまたま我が家にあった液体石鹸(写真左)と同じ「オレンジの香り」です。
あと、Twitterのフォロワーさんから「めんつゆトラップの上にハエ取り紙を吊るすと効果的、と『めざましどようび』で紹介していた」という情報もいただき、ダイソーで5個入り105円のハエ取り紙も調達。
めんつゆ以外にいろいろ並べてあるのは、「コーヒーの飲み残し+合成洗剤」「水+合成洗剤」「ババロワを食べ終わったカップ+水+合成洗剤」です。
明るいところも好むようなので、電気をつけっぱなしにして日曜日に就寝したら、きのうの朝には
「めんつゆ+合成洗剤」6匹
「ハエ取り紙」2匹
それ以外はゼロでした。……自分で飲んでいたコーヒーに飛び込んできていたのは何だったのだろうか。。
一応効果はあったものの、まだまだいます。
こんどは、シンクで乾かしているうちに繁殖場所にされてしまったままの食器をもう一度洗って、こんどは乾かさずに水をタオルでふき取ったらさっさと戸棚へ片付け、居場所をなくしてやります。
(後述する、卵なども洗い流せたと思う)
……そうしてきのうの午後外出したら、、、帰宅して見てみると、数えるのも写真を撮るのもいやぁぁ! と思うほどおびただしい量のノミバエが「めんつゆ+合成洗剤」の底に沈んでいました。
おそるべし合成洗剤の強毒性……。こんなものを毎日使う気にはなりませんです。
とはいえ、まさか合成洗剤を飲む人などいるはずがなく、人間が使う分には用法と用量さえ守れば代謝できる程度の量しか体には入らないのでしょうけれども。
(ただ、すすいだ後も残る微妙なヌルヌル感が個人的に好きではない)
さて、きのうの夜に再度仕掛けなおしたら今朝まで引っかかったのは1匹だけで、部屋にも飛んでいる様子はありません。
成虫はほぼ退治できたと見てよいようですが、卵と幼虫、そしてサナギがどこかにいるはずです。
写真は、おそらくノミバエの幼虫と思われる虫。これは撮影後に潰しましたが、こんなに小さい虫、探して退治するのは困難です。
特に卵やサナギには殺虫剤が効きません。
卵から成虫になるまで2週間ほどだそうで、その間、掃除とゴミ捨てを徹底して繁殖源さえ絶っておけば、寿命が尽きるのを待つのが手っ取り早そうです。