よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/8/17

DSC_0861.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_0862.JPG きょうの昼ごはん
・冷やし麻辣汁なし担々麵(500円)

 社員食堂にて、きょうの日替わりラーメン。
 花椒がとってもよく効いていて、食べ終えてもしばらく舌がしびれていた。




DSC_0864.JPG きょうの夕ごはん
・カレーライス
・ソフトクリーム

 カプセルホテル「イージーステイ大宮」にて。
 翌朝が早朝出勤のときの定宿で、7月からセルフサービスのカレーライス・ドリンクバー・ソフトクリームのサービスが始まっていた。

 カレーとソフトクリームを交互に食べたら無限に食べられそうだったけれど、夕飯なので自重。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/16

DSC_0858.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・ラタトゥイユの残り
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけごはん
・焼鮭

 冷蔵庫に残っていたラタトゥイユも食べたら、ずいぶんおなかいっぱいになってしまった。

DSC_0859.JPG きょうの昼ごはん
・ガパオライス
・サラダ

 テレワーク中の昼食。
 例によってさっさと済ませて部屋を暗くして横になったのだけど、サラダを食べると血糖値があまり上がらないからか眠くならず、寝られないままタイマーが鳴った。

 最高気温が25℃に届かない涼しい日で、窓を開けておくと寒いくらい。

DSC_0860.JPG きょうの夕ごはん
・から揚げ
・チンジャオロース
・サラダ
・金麦(350ml)

 テレワークは17時で終わって、いつもなら1品作るのがせいぜいだけど、朝のうちに仕込んでおいた鶏肉を揚げてもう1品から揚げを作れた。

 チンジャオロースは先週作ったばかりだけど、かたまりの豚肉が半分冷凍庫に残っていたので。(レシピはクラシル参照)

 から揚げは鶏もも肉2枚分作ったけど、娘がしきりにおかわりをして食べきってしまった。(チンジャオロースは半分くらい残った)……から揚げとハンバーグは作れば娘がばくばく食べてくれる品。

 夕方在宅している日は自分が娘を風呂に入れて寝かしつけていたのだけど、先週あたりから風呂に行く段階で大泣きされるようになってしまい(週末は入浴中ずっと泣いてた)、きょうは妻にバトンタッチ。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/15

DSC_0855.JPG きょうの朝ごはん
・トースト(6枚切り)
 ・梅ジャム
・ベーコンエッグ
・ラタトゥイユ(のような何か)

 ラタトゥイユは味の素のレシピサイトを参考に昨晩作ったけれど、ズッキーニやセロリの代わりにゴーヤが入っていたり、野菜だけのはずがウインナーが入っていたりする。

 ゴーヤが苦すぎた。

DSC_0856.JPG きょうの昼ごはん
・ラーメン

 ラーメンはいつもこうして蒸し野菜を山のように載せて食べる。

 昼食後は娘と昼寝したあと業務スーパーへ買い出しに行った。


DSC_0857.JPG きょうの夕ごはん
・ハンバーグ
・ラタトゥイユ
・金麦(350ml)

 ハンバーグを作ると娘も食べてくれる。

 床屋の予約が17時半にしか取れなかったので、17時と少し早めの夕飯。

 このあと床屋に行って、帰りにローソンストア100でベビーカステラというか餡なし人形焼きみたいなお菓子を買ってきて一袋食べてしまったのは内緒。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/14

DSC_0850.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけごはん
・焼き鮭

 土曜日だけど平日と同じ朝ごはん。


DSC_0853.JPG きょうの昼ごはん
・マーボーナス丼
・パンの耳

 冷蔵庫に残っていたマーボーナスで丼。

 パンの耳は、娘に食べさせるトーストから切り落としたもの。


DSC_0854.JPG きょうの夕ごはん
・ギョーザ
・枝豆(だだ茶豆)
・金麦350ml缶

 妻の帰りが遅くなるとのことだったので、お手軽に味の素の冷凍餃子を焼いて食べる。(12個焼いて半分は妻用)

 餃子のたれはいつもお手軽にポン酢。去年だったかワタミのキャンペーンで当たったものだけど、昆布が入ったものは妻が使わないので自分がもっぱら消化に努めている。

 だだ茶豆は西友で500円くらいしたけれど、やっぱりおいしい。細かく切り刻んで(そのままだとのどに詰まりやすい)娘に与えたところ、あっという間に食べてしまった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/13

DSC_0846.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけごはん+肉豆腐の煮汁

 いいかげん肉豆腐の煮汁は日にちが経ってきたので、一気にかけてしまった。



DSC_0847.JPG きょうの昼ごはん
・マーボーナス丼
・サラダ

 テレワーク中の昼食。
 いつもはレトルト食品だけど、8/11の夕食で作りすぎたマーボーナスをごはんにかけていただく。

 ごはんは非常食に買ってあって賞味期限が近付いてきたパックごはん(200g)。

DSC_0848.JPG きょうの夕ごはん
・冷やしたぬきそば(430円)
・大根おろしトッピング(トッピング定期券利用)

 午後から出社して帰途に夕飯。
 20時のラストオーダー直前に入店したら、天ぷら類は売り切れだった。




DSC_0849.JPG きょうの帰宅後のおやつ
・レディーボーデン

 金曜日なのでちょっといいアイスを。

 アイスクリーム用のスプーンは、いつぞやに行った幕張メッセの展示会でノベルティにもらったもの。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/12

TRIPART_0001_BURST20210812065738148_COVER.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけご飯(+肉豆腐の煮汁)

 梅ジャムは、梅シロップを作ったときの梅を煮詰めて作ったもの。


DSC_0843.JPG きょうの昼ごはん
・ハンバーグチーズグラタン定食(509円)

 系列会社の社員食堂にて。

 職場にも社員食堂はあるのだけど、近隣にある系列会社の社員食堂も入れるので、職場の先輩とたまには趣向を変えて。

 ご飯の盛り方を聞かれ、年甲斐もなくうっかり「大盛り」と言ったら、本当にマンガみたいな大盛りご飯が出てきた……

DSC_0844.JPG きょうの夕ごはん
・冷やしぶっかけそば(360円)
・かき揚げ(トッピング定期券使用)

 丸亀製麺のラストオーダー(19:30)より前に武蔵浦和駅に降りたので、丸亀製麺にも食指が動きつつ、トッピング定期券を持っている「生そば彩むさし」へ。……すでにトッピング定期券300円の元は取っているので丸亀製麺でもよかったのだけど。

DSC_0845.JPG きょうの帰宅後のおやつ
・チョコモナカジャンボ

 オリンピック期間中に外国の記者の方がツイートしていたのがネットニュースになっていた(これ)のを見て、それ以来ついつい買って食べるようになってしまった。

 最寄駅の高架下にある西友で買って帰宅するまでの間にアイスが少し溶け、チョコレートがよりパリパリ感じられておいしい。

 さらにこのあとパリパリバーを1本食べたのは内緒。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/11

DSC_0840.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・卵かけごはん+(先週作った肉豆腐の煮汁)

 卵かけごはんにかける醤油の代わりに、先週作った肉豆腐の煮汁などを。おいしい。


DSC_0841.JPG きょうの昼ごはん
・マッサマンカレー
・サラダ

 テレワーク中の昼食は、冷凍ごはんをチンして、レトルトの何かをかけたもので手早くいただきます。……そして13時直前まで昼寝。

 サラダを食べて血糖値の上昇が抑えられたのか、食後横になって目を閉じてはいたもののあんまり眠くならず寝た気はしなかったけれど。

DSC_0842.JPG きょうの夕ごはん
・マーボーナス
・ギョーザ
・金麦

 17時にテレワークを終えたら、妻が娘を連れて帰ってくるまでに夕食づくり。
 ……テレワークの日はスーパーまで行く時間はないので材料は昨日のうちに買っておかなければいけないけれど、ちょっと足りない程度のものは朝の始業前にマンション隣のローソンストア100で揃えられる。(きょうは長ネギと顆粒鶏がらスープの素を調達)

 作るのは1品がせいぜいなので、マーボーナスを作ったら困ったときの味の素の冷凍餃子を焼く。

 金麦は新聞屋さんがくれたもの。(6か月契約で6缶パックを3つくれた)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/8/10

DSC_0836.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・とうふ
・みそ汁+カットわかめ
・夏野菜と鶏肉の焼きづけ(の残り)
・卵かけごはん

 きのうの夕飯に作ったものから、かぼちゃだけを娘の朝食用に取り分けたけれど、娘が食べ残したので、かぼちゃだけ別容器。

DSC_0837.JPG きょうの昼ごはん
・中華丼(450円)

 社員食堂にて。
 いつもざるそばなのだけど、今週はお盆期間につき麺コーナーが休みとのこと。




DSC_0838.JPG きょうの夕ごはん
・冷やしぶっかけそば(360円)
・ちくわ天(トッピング定期券使用)

 武蔵浦和駅「生そば彩むさし」にて。
 7月に「トッピング定期券」(300円・1か月有効)を売っていて、7月の終わりに買っておいたので今月の終わりまでトッピングがサービスになる。

 たぶん同じエキナカの丸亀製麺への対抗なのだろうけれど、300円で1か月間トッピングのサブスクとはすごい。(たまにしか売らないけど)

DSC_0839.JPG きょうの帰宅後のおやつ
・スーパーカップ
・魚肉ソーセージ

 帰宅後にカップアイスを食べるのは金曜だけのつもりだったけど、最近は夏だからと言い訳をして火曜日でも食べてしまう。

 で、夕飯を食べて帰ってきているのに、アイスだけでは妙に物足りない気がして魚肉ソーセージも食べてしまうなど。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

こっちに戻りました

 8年近く更新していませんでしたが、こちらに戻して再開したいと考えています。

 これまでのごはん日記(といっても2013年9月が最後ですが)はこちらです。

 気が向いたらさかのぼって更新する……かも?
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

トップページが変わります

 このブログ形式の「ごはん日記」は、アーカイブになりました。
(今後更新する予定はいまのところありません)

 新しい「ごはん日記」はこちらからどうぞ。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -