よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/9/16

DSC_1110.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1111.JPG きょうの昼ごはん
・W餃子定食(670円)
・ごはん大盛(サービス券使用)

 久しぶりに日高屋で。久しぶりだからいいか、とごはん大盛にしてしまうなど。




DSC_1112.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・竜田揚げ2個(サービス券使用)

 おもちゃがなかなかコンプリートできない。



DSC_1113.JPG きょうの寝る前の炭水化物+α
・マリービスケット
・ハーシーズチョコアイスバー
・牛乳

 アイスが食べたくなって。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/15

DSC_1105.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・豚汁
・卵かけごはん
・焼鮭
・そぼろおにぎり(の残り)

 ようやく妻がホットクックで作ってくれた豚汁を忘れずに食べる。(でもこれで最後)

 そぼろおにぎりは娘が食べ残した残り。


DSC_1106.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・なす天・かぼちゃ天(115円)

 きょうもかき揚げ(84円)はなく、野菜天の盛合わせ。




DSC_1107.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・竜田揚げ2個(サービス券使用)

 武蔵浦和駅前のなか卯は、エンジョイセットの竜田揚げとサービス券の竜田揚げを1皿に盛るスタイルだったけど、きょうは別皿だった。

 しかも、サービス券を食券と一緒に持って行ったのに配膳のときに返してきた。また使えちゃうじゃないか……といっても、また新しいサービス券もくれるし今月中の期限にとても使い切れないくらい手元にあるから別によいのだけど。

 おもちゃはまたかぶってしまった。妻から「もういい」と言われる。

DSC_1108.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・野菜かすていら
・牛乳

 ビスケットも出してきたけど食べなかった。

 このところ体重が増える一方なのは、この寝る前の炭水化物か、はたまた連日のなか卯通いが原因か……。(けさ73kgになってた)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/14

DSC_1099.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 またきょうも妻が作ってくれた豚汁の存在を忘れてみそ汁を用意してしまう。

DSC_1100.JPG きょうの昼ごはん
・Aランチ(串カツ・キス・サーモン・ナス)(800円)

 巣鴨「とんかつ豊福」にて。

 社外機関での研修で巣鴨へ。知らない場所での昼食はいつもならチェーン店に行くところだけど、ちょっと冒険して駅からの途中で看板が見えたとんかつ屋に入ってみる。

 とんかつ屋だけどランチメニューはミックスフライがメインだった。……ランチメニューなのに注文から出てくるまで15分以上かかり、昼休みが50分しかなかったなかで急いで食べた。白飯がおいしかった。店を一人で切り盛りされていた外国の方のような見た目の女性からおかわりをすすめられたけど午後の研修が眠くなりかねないので自重。(でもやっぱり眠くなった)

DSC_1103.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・竜田揚げ2個(サービス券使用)

 帰途のなか卯新小岩店にて。

 一度平井駅で降りて平井南口店へ行ったらあろうことかエンジョイセットが売り切れだったのでまた電車に乗って新小岩へ。

DSC_1104.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・マリービスケット
・牛乳

 19時前に帰宅できたので、自分が娘と風呂に入る。

 寝かしつけは、自分が寝落ちしてその後自室で眠れなくなってはいけない、と妻が代わってくれたけど、娘が「おとうさんも、ねる」と呼びに来るので自分も加わる……しかし、娘が21時を過ぎても寝なくて苦労する。

 結局自分は離脱して、ビスケットを食べて歯磨きをしてさっさと寝ることにした。歯磨きをしている間は娘が起きだして自分のところへ来ていたけれど、妻のところへ戻っていった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/13

DSC_1095.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 妻が豚汁を作ってくれたのを忘れていつも通りみそ汁を用意してしまった。

DSC_1096.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・かき揚げ(84円)

 ノーマルのかき揚げが復活していた。

 少し食欲がなくて、ゆで卵はつけなかった。



DSC_1097.JPG きょうの夕ごはん
・冷やしぶっかけそば(360円+大盛100円)
・ちくわ天(130円)

 職場を出るのが遅くなり、武蔵浦和駅での夕食の選択肢が「生そば彩むさし」しかなくなる。

 現時点でのラストオーダー時刻は、丸亀製麺19:30、なか卯19:45、生そば彩むさし20:00。

DSC_1098.JPG きょうの寝る前の炭水化物+α
・マリービスケット
・チョコモナカジャンボ
・牛乳

 先週金曜にしばらく冷凍庫でストックしていたチョコモナカジャンボを食べたらモナカがすっかり湿気っていて、金曜に買ったのはさっさと食べてしまうことにしたけれど、もうサクサクではなくなっていた。

 そういえばビスケットもアイスも森永。(牛乳はタカナシ)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/12

TRIPART_0001_BURST20210912075326995_COVER.JPG きょうの朝ごはん
・ホットケーキ

 ホットケーキミックスは使わず、味の素のレシピを見て小麦粉で作っている。

 鋳物のフライパンだとなかなか絵に描いたような焼き色にならない……。


CENTER_0001_BURST20210912122328817_COVER.JPG きょうの昼ごはん
・冷やしすだちうどん

 すだちがまだたくさん冷蔵庫にあるので。

 ヒガシマルのレシピを見て、うっかりヒガシマルのうどんスープを買ってきたら、昆布粉末が入っているタイプだった(妻は海藻類がだめ)ので、妻は創味のつゆで。

 ほかのレシピを見ても、すだちは輪切りにして載せるように書いてあったけど、半分に切って絞って食べた。

DSC_1092.JPG きょうのおやつ
・バニラモナカジャンボ

 いつもチョコモナカジャンボなのだけど、「カンブリア宮殿」の森永製菓回に出てきたので買ってきてみた。




DSC_1093.JPG きょうの夕ごはん
・ハンバーグ
・厚切りベーコン
・ごはん
・炭酸水

 先週作れず冷凍しておいたひき肉でハンバーグ。……ブロックベーコンも冷蔵庫に残っていたので厚切りにして一緒に焼く。

 ビールが飲みたくなる献立だけど、不眠が続いていて妻から当分の間禁酒を言い渡されているので残念ながら炭酸水。同様に妻の言いつけで夕飯のときも炭水化物を取るようにする。

DSC_1094.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・野菜カステラ
・牛乳

 100円ローソンで売っている一口カステラ。野菜の形をしているだけで野菜が入っているわけではない。

 牛乳にはグリシンを溶いている。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/11

DSC_1018.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 いつもの。


DSC_1036.JPG きょうの昼ごはん
・まごわやさしいバランス弁当(税抜398円)

 娘を2階建て新幹線に乗せようと、東京駅12:40発の新幹線に乗る。

 昼食は自宅最寄りの西友で買って車内で。……娘にはアンパンマンのスティックパンを買ったら一袋(8本入)まるまる食べてしまった。カロリーだけ考えると2本でじゅうぶんなのだけど。

DSC_1085.JPG きょうの夕ごはん
・カキフライ+すだち
・コールスローミックス
・枝豆
・ごはん
・炭酸水

 先週末にメトロの売り尽くしセールで20個入299円(!)だった冷凍カキフライを揚げる。

 いただいたすだちを絞ってかけたら、結構おいしかった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/10

DSC_1012.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1013.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・そら豆のかき揚げ(120円)
・ゆで卵(32円)

 きょうも社員食堂には変則のかき揚げ。ノーマルのかき揚げ(84円)はどこへ行ったのか……。


CENTER_0001_BURST20210910194029038_COVER.JPG きょうの夕ごはん
・乱切りカットステーキ(300g)(2,090円)
・ライス(大盛)(サービス券使用)
・ビアリー(プラチナ会員サービス)

 いきなり!ステーキは昨日行ったばかりだけど、もう少し肉が食べたくなった。

 妻から「夕飯時にも炭水化物を取ること」と言われ、ちょうどライス無料のサービス券があったので使用。……禁酒も言い渡されているけれど、アルコール0.5%なので許して。(ノンアルコールビールよりおいしい)

DSC_1017.JPG きょうの寝る前の炭水化物+α
・マリービスケット
・チョコモナカジャンボ
・牛乳

 冷凍庫にストックしてあったチョコモナカジャンボを食べたら、モナカがすっかり湿気っていた。

 先日の「カンブリア宮殿」森永製菓回で「アイスクリームに消費期限はないがチョコモナカジャンボはモナカのサクサクのため製造5日以内に出荷している」とやっていた通り、これは買ったらすぐに食べなきゃだめみたい。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/9

DSC_1006.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 ビーフシチューはきのうでおしまい。


DSC_1008.JPG きょうの昼ごはん
・ワイルドコンボ(450g)(1,815円)

 午前中は自宅でテレワークののち、出張先の千葉へ向かう途中、船橋のいきなり!ステーキにて。




DSC_1010.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・竜田揚げ2個(サービス券使用)

 出張からの帰宅途上に西船橋のなか卯で。
 ここは、エンジョイセットの竜田揚げと、サービス券の竜田揚げを別の器に分けて出すスタイル。

DSC_1011.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・マリービスケット
・牛乳

 寝ている間に血糖値が下がると中途覚醒のあとに寝付きにくいのだそうだけど、相変わらず睡眠時間は6時間を切るレベルで推移している。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/8

DSC_1002.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・ビーフシチュー
・卵かけごはん

 すだちをみそ汁に絞るのはやめた。



DSC_1003.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・紅しょうがのかき揚げ(120円)
・ゆで卵(32円)

 日替わりそばは何か違うのだったけど、きのうに続いてかき揚げはノーマルの84円のではなく、120円のしかなかった。



DSC_1004.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・竜田揚げ2個(サービス券使用)

 またおもちゃがすでにもらったものとかぶった。



HORIZON_0001_BURST20210908200130493_COVER.JPG きょうの買い食い
・セコマ北海道クリーミーソフト(バニラ)(216円)

 NewDaysで時々やっている北海道フェアは、今回はセイコーマートとタイアップしているようで、セコマのアイスを売っていた。

 8月末の「がっちりマンデー!!」でやっていたセコマのメロンソフトも扱っているようだったけど売り切れだった。




DSC_1005.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・マリービスケット
・牛乳

 21時を過ぎて帰宅したら娘が寝ないで泣いていて、妻とともに寝かしつけに参戦したり、そのあと風呂に入ったり何やかやで寝るのが23時を過ぎる。。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/7

DSC_0998.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁+すだち
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 すだちは半分だけ絞ってみる


DSC_0999.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・コロッケ(84円)
・ゆで卵(32円)

 きょうは日替わりそばが「きす天そば」になった都合か、天ぷら単品もかき揚げではなくきす天(120円)になっていて、コロッケへ転進。


DSC_1000.JPG きょうの夕ごはん
・和風牛丼(430円)
・こだわり卵(サービス券使用)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個、プリン、おもちゃ)(240円)

 5種類のうち1つがランダムについてくるおもちゃは、今回初めて以前もらったものとかぶった。

DSC_1001.JPG きょうの寝る前の炭水化物
・マリービスケット(3枚入り2袋)
・牛乳

 写真は1袋だけど、なんだか物足りなくてもう1袋食べた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -