よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/9/26

DSC_1161.JPG きょうの朝ごはん
・ミックスピザ
・冷奴
・かぼちゃの煮物
・から揚げ

 メトロで買えたデルソーレのミックスピザは先日行ったらもう売っていなくて、冷凍庫にストックしてあるので終了。(今回食べて残り1枚)

DSC_1164.JPG きょうの昼ごはん
・みんなみの里山プレート(900円)
・ソフトクリーム(350円)

 カフェ&ミール MUJI みんなみの里にて。

 13時ごろ入店して注文しようとしたら「ただいまお食事はご用意に30分ほどかかるのですが…」と言われて一度退散したものの、ほかに食べるあてもなく、再度行ってみたら10分足らずで供された。

 妻は「野菜たっぷりうま煮丼」にして、娘とシェア。

 食べていたら他の客がソフトクリームを持ち歩いているのを見た娘が食べたがり、自分も食べたいと思っていたところだったので買って3分の1ほど与える。
(うずまきのソフトクリームは見せたことがないはずだったのに、なぜアイスだと見て分かったのだろうか)

DSC_1179.JPG きょうの夕ごはん
・バイキング

 鴨川シーワールドホテルにて。

 いろいろ食べたけど、最後に食べたミートソースが、上にかかっているチーズが見映えしたので写真に。(チーズの味はあんまりしなかった)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/25

DSC_1155.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 豆腐はいつも1丁を3等分するのだけど、あすの朝食のあとは水曜の朝まで家で朝食を食べる予定がないので、今回は2等分。

DSC_1156.JPG きょうの朝のおやつ
・寒天ゼリー

 朝食ではどうにも物足りなくて、ゼロカロリーのものを食べる。





DSC_1158.JPG きょうの昼ごはん
・肩ロースステーキ
・もやし炒め
・黒ラベル(350ml)
・金麦(350ml)

 もやし炒めの予定はなかったけど、近所のスーパーで1袋9円だったので。

 寝る前の酒でなければよいか……とビールを飲んだら、もやし炒めがあったからか1缶では足りなくなり、まだ冷蔵庫にあった金麦もあける。

DSC_1159.JPG きょうの午後のおやつ
・ヤマザキスイスロール

 午前中に行ったスーパーで99円だったので、たまにはと思って買った。

 いつもなら途中で後悔するものだけど、あっという間に1本食べきってしまい、酔った勢いとは恐ろしいと実感。

DSC_1160.JPG きょうの夕ごはん
・鶏のから揚げ
・かぼちゃの煮物
・枝豆
・もやし炒め
・ごはん

 業務スーパーの国産鶏もも肉を切らしていたのだけど、きのう人間ドックの帰りに買ってきたので、解凍して小分けしたついでに揚げる。

 ずぼらして180℃の油で1度揚げにしたら、やっぱり2度揚げした方がおいしいような気がした。

 妻は仕事が遅くなり、娘と食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/24

DSC_1152.JPG きょうの昼ごはん
・牛2種&三元豚食べ放題コース(5%引きクーポン使用1,755円)

 人間ドックで朝ごはん抜きのあとの昼食は、津田沼駅北口のしゃぶ葉にて。

 いつもなら三元豚肩ロース食べ放題のところだけど、病院でもらった1,000円分のお食事券もあったので、+400円のコースに。

 いろいろ食べ放題のコースだけど、ノーマルの牛肉をひたすらおかわりして苦しくなるくらい食べた。

DSC_1154.JPG きょうの夕ごはん
・エビチリ
・酢豚
・春巻
・ごはん

 昼にあれだけ食べて食欲があまりなかったのと、夕方に別の通院をするなどして帰宅が18時近くになったので、夕飯づくりはさぼることにして西友で総菜を買って妻と食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/23

DSC_1147.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・わかめのみそ汁
・しらすごはん+すだち
・しらすおにぎり

 しらすごはんにすだちをかけて見たら、すだちの味しかしなかった……。

 しらすおにぎりは娘が食べ残したもの。

DSC_1148.JPG きょうの昼ごはん
・焼肉丼
・黒ラベル(350ml)

 きのう新型コロナワクチンの2回目(モデルナ社製)を打って、昼前から発熱していた(
37.5℃)けどこんなものを食べたり飲んだりする。


DSC_1150.JPG きょうの夕ごはん
・総菜各種
・ごはん

 妻の仕事の帰りが遅くなるというので餃子でも焼いて食べるか……と考えていたら妻が総菜を買って帰ってきた。

 発熱は38.8℃まで上がっていたけど、ロキソニンを飲んで1時間半ほどしたら36.5℃まで下がった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/22

DSC_1144.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・本鮪旨煮

 妻がスーパーで買ってきた総菜の鮪の煮つけがおいしかった。これで食べ切る。

CENTER_0001_BURST20210922114241450_COVER.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・ズッキーニのかき揚げ(120円)

 また変わり種のかき揚げ。

 付加価値をつけて値上げするのは他の外食チェーンもやることだけど、ノーマルのかき揚げに対してプラス36円(ほぼ40円)は上がり過ぎのような気もする。

DSC_1145.JPG きょうの夕ごはん
・から揚げそば(500円)

 大宮駅北側コンコースの「そば処 中山道」にて。
 
 ずいぶん小さなから揚げ3つでこんな値段するのかと思う。どうやらから揚げ1個70円ということらしい。

 以前あった「ジャンボから揚げそば」のほうが満足度高かった。もう頼まない。

DSC_1146.JPG きょうの帰宅後のアイス
・チョコモナカジャンボ
・カルピスの牛乳割

 最寄り駅の高架下にある西友で買って帰ったらすぐ食べる。……思ったほどモナカがサクサクではなかった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/21

DSC_1141.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・本鮪旨煮
・しらすおにぎりの残り

 妻が娘に作ったおにぎりがなぜかおにぎり器に残っていたので食べてしまう。

DSC_1142.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・そら豆のかき揚げ(120円)

 また今日もノーマルのかき揚げ(84円)がなし。

 社員食堂アンケートで「かき揚げは揚げたてがいい」なんて書いたのがいけなかったのか。……工場ではなく食堂の厨房で揚げてはいるようだけど、サクサクではない。

 前は84円でサクサクのかき揚げが提供されていたのだけど。

DSC_1143.JPG きょうの夕ごはん
・はいからうどん(290円)
・エンジョイセット(竜田揚げ3個・プリン・おもちゃ)(240円)
・とり天2個(サービス券使用)

 きょうも今日とておもちゃコンプリートかなわず。

 サービス券は竜田揚げではなくとり天。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/20

DSC_1139.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・イワシの南蛮漬け
・さんまの佃煮
・ごぼう煮
・ごはん

 昨晩の残り。

CENTER_0001_BURST20210920123959898_COVER.JPG きょうの昼ごはん
・イワシの南蛮漬け
・さんまの佃煮
・ごぼう煮
・ごはん
・じまん焼

 朝食の残り+α。「じまん焼」もきのう義母が持たせてくれたもの。いわゆる今川焼とか大判焼と呼ばれるもので、こしあんでおいしかった。

CENTER_0001_BURST20210920150552999_COVER.JPG きょうの3時のおやつ
・みかんゼリー

 先々週に実家へ行ったときに持たされたもの。

 娘にねだられて半分与える。



DSC_1140.JPG きょうの夕ごはん
・アジフライ
・せんキャベツ
・すだち
・肉団子
・本鮪旨煮
・ごはん

 メトロで半額だった冷凍アジフライを揚げ、それと妻が仕事帰りに買ってきてくれた総菜2品。

 お酒が飲みたくなる品々だけど妻に止められ、代わりにごはんを食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/19

DSC_1135.JPG きょうの朝ごはん
・しらす
・焼鳥
・さつま揚げと根菜の煮物
・サラダ
・ごはん
・みそ汁

 妻の実家にて。おいしい。

DSC_1136.JPG きょうの昼ごはん
・ちらし寿司

 てんやもの。

 娘は生魚がまだ食べられないので、サツマイモをふかしたのを出してもらったら、猛烈な勢いで食べてた。


DSC_1137.JPG きょうの夕ごはん
・赤飯
・総菜各種
 ・さんまの佃煮
 ・イワシの南蛮漬け
 ・ごぼう煮

 帰り際に義母が持たせてくれた赤飯と総菜で夕飯。

 イワシの南蛮漬けが特においしかった。

DSC_1138.JPG きょうの食後のデザート
・スーパーカップ

 娘も欲しがったので少し与える。

 寝る前の炭水化物はなし。(カルピスの牛乳割を飲んだ)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/18

DSC_1122.JPG きょうの朝ごはん
・ミックスピザ

 メトロで買ったもの。娘がそれなりに食べるようになった。





DSC_1123.JPG きょうの昼ごはん
・ライスカレー

 妻の実家にて、義母お手製のカレーライス。(義母いわく「ライスカレー」)





DSC_1131.JPG きょうの娘の誕生祝
・ケーキ

 妻の実家にて、妻の両親から。

 娘は、ホールのケーキが出た瞬間は喜んでいたけれど、ローソクを立てたり火を消したり一連のイベントが済んだら飽きてしまったのか、切り分けたケーキは食べずにままごとで遊び始めてしまう。

DSC_1133.JPG きょうの夕ごはん
・オードブル
・やきとり

 去年、娘の誕生日の近くに帰省したら食べ物屋さんで一席設けられたけれど、今年は「外食だとお酒が飲めないから」とテイクアウトで。

 おいしいオードブルと焼鳥でした。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/9/17

DSC_1114.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト+梅ジャム
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 いつもの。


DSC_1120.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・サラダ(150円)
・紅しょうがのかき揚げ(120円)

 値札に「ミニサラダ84円」とあったから、立派なサラダだけどお買い得だなぁと思って取ったら、会計時には150円になってた……。orz (あとで店員さんには値札が違いましたと言っておきました)

 かき揚げはきょうもノーマルのがなくて、サイドメニューでざるそばの値段を上回ってしまうなど。

TRIPART_0001_BURST20210917204502801_COVER.JPG きょうの夕ごはん
・ハンバーガー2個(110円×2)
・チキンクリスプ(110円)

 退勤が20時を過ぎてしまい、マクドナルドのテイクアウトを電車のボックスシートで。




DSC_1121.JPG きょうの寝る前の炭水化物+α
・マリービスケット
・ハーゲンダッツ
・牛乳

 今週は疲れました……。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -