よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/12/5

DSC_1613.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 ごはんは、娘用に炊いて75gに小分けしたものを2つ食べる。

 娘が大きくなって、娘のは1食90gにすることにした。

DSC_1615.JPG きょうの昼ごはん
・舞茸天せいろ(1,700円)(+大盛300円)

 亀山ダムへ向かう途中、君津市の「蕎麦 畔蒜」に11時の開店と同時に入店。

 結構いい値段がするけれど、舞茸天やそばはもちろん薬味までおいしく、店を出るころには外で待っている人がいた。

 大盛にしたらボリュームも結構あった。

 娘には妻の分をシェアしたところ、舞茸天は気に入ったようだけど、そばはあまり食べなかった。

 あと、君津市内でもPayPay決済で20%還元をやってて、PayPayで支払い。

DSC_1637.JPG きょうの夕ごはん
・チーズたっぷりミラノ風ドリア(400円)
・にんじんサラダ(200円)
・柔らか青豆の温サラダ(200円)
 など

 亀山ダムへ紅葉狩りに行った帰途、国道14号沿いのサイゼリヤ下総中山店にて。

 西船橋の銚子丸で食べて帰るつもりだったけれど、京葉道路が渋滞11kmというので一般道に降りたところ国道357号も混んでいて、ナビの到着予想(17時ごろ)より1時間余計にかかってしまい、銚子丸に18時少し前に着いたら店外から見ても分かるくらい待っている人がいてサイゼリヤに転進。

 サイゼリヤはPayPayが使えないので、船橋市内でPayPay決済20%還元をやっている中では少し損をした気分。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/4

DSC_1600.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 ビーフシチューは妻がホットクックで作ってくれた。肉が柔らかくておいしい。

 子供のころ、母が圧力鍋で作ってくれたビーフシチューは肉がかみ切れなくて難儀したこと数知れずだったけれど、肉が違うのか、ホットクックの性能なのか、どうなのだろう。……って、10月にも同じことを書いてた。

 ちなみに冷蔵庫で見た肉のパッケージには「ホルスタイン」とあったから、乳用牛なら決して高級な肉というわけではなさそう。

DSC_1601.JPG きょうの昼ごはん
・アジフライ
・サラダ
・ごはん
・黒ラベル(350ml)

 冷凍庫に残っていた、メトロのアジフライを揚げる。

 これで、メトロで買った冷凍食品はおしまい。……次からは業務スーパーで買うしかない。

DSC_1610.JPG きょうのおやつ……のはずが夕ごはん代わり

・ショートケーキ(2個入り298円+消費税)
・ブラックコーヒー

 娘と散歩をした帰りに、PayPayで2割引きなら(12月中に船橋市内でPayPay決済すると20%還元)と、西友でヤマザキのショートケーキを買って帰った。

 で、娘と1個ずつ食べようとしたら娘はまったく食べなかったので、17時過ぎにショートケーキを2つ食べることになり、自分はこれを夕ごはんの代わりにする。

DSC_1612.JPG きょうの夜のアイス
・レディーボーデン(バニラ)

 娘がYouTubeで流れる童謡に夢中になっているうちに……と思って冷凍庫から出したら目ざとく見つかってねだられ、少し与える。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/3

DSC_1596.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 娘が登園のしたくを「おかあさんと!」と拒否するので、妻にお願いして自分は朝食を済ませる。

DSC_1597.JPG きょうの昼ごはん
・わかさぎの南蛮漬け(106円)
・ミニサラダ(84円)
・かけそば(252円)

 84円のかき揚げも、84円のコロッケもあったけど、ちょっと趣向を変えて小鉢を取ってみた。

 ……おいしいものとおいしいものを一緒に食べたけど、思ったほどおいしくなくて残念。

 先輩が食べていた、きょうの日替わりそば(かきたまそば)がおいしそうだったから、次にかきたまそばがあったら食べよう。

DSC_1598.JPG きょうの夕ごはん
・グリルチキンステーキ(770円)
・ライス(大盛)(198円)
・生ビール(プラチナ会員サービス)

 12月1日からいきなり!ステーキのチキンステーキとハンバーグ以外が大幅に値上がりしたので、今夜はチキンステーキにライスをつけた。

 ワイルドステーキ450g2,420円なんて誰が頼むのだろうと思っていたら、隣に座った人が頼んでいた。まじか。……自分がよく頼んでいたワイルドコンボ(450g)も2,000円を突破して2,255円になった。こんなに値上がりするのなら、月曜に来たときに食べておけばよかった。

 ライスはおかわりまでして、おなかは一杯になった。

 会計は東横INNクラブカード呈示で5%引の920円になったけど、このカード呈示で5%引になるのが店員に周知されていないみたいで「このカードは何ですか」みたいに言われる。

DSC_1599.JPG きょうの帰宅後のアイス
・ハーゲンダッツ(バニラ)

 大盛ごはんを2皿食べて帰ってきて、お腹がすいていたわけではないけれど、ひとまず1週間が終わったので。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/2

DSC_1592.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 久しぶりに焼鮭をおかずに卵かけごはんを食べる。

DSC_1593.JPGきょうの昼ごはん
・コーンポテトサラダ(130円)
・かけそば(252円)
・コロッケ(84円)

 130円のサラダだったけど取ってみた。かき揚げはなかったのでコロッケにしたけど、コロッケは余計だったかな。

 しかもポテトサラダとコロッケでジャガイモがダブった。

DSC_1594.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(並)(320円)
・とろろ(70円)
・温泉玉子(クーポン使用)

 うどんを大盛にしようか、天ぷらのひとつでもつけようか、いろいろ迷いつつ、これで会計。


DSC_1595.JPG きょうの帰宅後のおやつ
・スーパーカップ
・ひとくちドーナツ(これ

 帰宅してからアイスを食べ、さらに小腹がすいてひとくちドーナツを3つほど食べる。

 こんなことなら、丸亀製麺で大盛うどんでも食べてくるのだったか。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/1

DSC_1583.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・豚ばら大根

 妻がホットクックで作ってくれた豚ばら大根はこれで食べ終わった。

DSC_1584.JPG きょうの昼ごはん
・けんちんそば(380円)

 好きな日替わりそばのひとつ。……ただ、スーパーで売っている大根やニンジンの値段を知っていると、レードル1杯分の具が、かけそば(252円)との差額(128円)分もするのかなという気はするけれど。

 サラダはきょうも140円だったので敬遠。

DSC_1586.JPG きょうの夕ごはん
・意見交換会(会費4,000円)

 課内の意見交換会を、大宮駅近く「洋風ごはんアルファ」にて。

 ニューノーマルの形式で1人1皿に分けて出してくれるコース料理。

 そういえばこの店は記憶にあるな……と思ったら、前職場の飲み会で一度来たことがあったかもしれない。

 飲み放題の懇親会の類は久しぶりで、ハイチオールCを飲んでおくとか、帰途にスポーツドリンクを飲んでおくとか、そういうノウハウをすっかり忘れていて、二日酔いが少し心配。(ビール中びん1本と梅酒ロック2杯飲んだけど、チェイサーをまったく飲んでいない)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/11/30

DSC_1576.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・豚ばら大根

 豚ばら大根は食べきってしまおうかとも思ったけど、ほんと大根1〜2切れでごはんが進んでしまうので、明日食べきることに。

DSC_1578.JPG きょうの昼ごはん
・きつね温玉そば(330円)

 日替わりそばが300円のきつねそばのときはいいぞもっとやってくれと思っていたけど、温泉玉子がついて30円増しとなるとやや不満。

 サラダは140円で、しかも玉子サラダだった(そばにもサラダにも玉子!)ので敬遠。

DSC_1579.JPG きょうの夕ごはん
・明太釜玉うどん(大)(570円)
・野菜かき揚げ(140円→クーポン使用30円引)

 今月の家計簿も黒字だったので、ちょっと奮発して。

 丸亀製麵アプリに温泉玉子無料クーポンがあるのだけど、トッピングの温泉玉子にしか使えなくて、こうして「明太釜玉うどん」という商品に入っている温泉玉子の分を割引はしてくれない。

 きょうは野菜をあまり食べてないと思って野菜かき揚げを取ったけど、食べ終えて電車に乗っていたらやや胃にもたれた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/11/29

DSC_1571.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・豚ばら大根

 娘がピザトーストを残したので食べようかと思いつつ、そこまでの食欲はなかった。

DSC_1572.JPG きょうの昼ごはん
・黒毛和牛100g(肉の日半額で740円)
・ごはんセット(220円)

 どういう風の吹き回しか上司に誘われ、上司のおごりで焼肉ライクへ。

 おごりなんだから半額メニューなんかじゃなくてもっと食べればよい(上司はたくさん食べてた)のだけど、このくらいの食欲しかなかった。

 でも、おいしいものを少しだけ食べるのも悪くない。

 おいしいお肉なのに、卓上に塩や醤油がなく、タレしかないのが少し不満。

DSC_1573.JPG きょうの夕ごはん
・グリルチキンステーキ(770円)
・トッピングハンバーグ(495円)
・生ビール(プラチナ会員サービス)

 19時過ぎに退勤できたので、今年中にあと4回来たいいきなり!ステーキへ。

 30分くらいの滞在で19:50発の埼京線で帰れるかと思いきや店内はずいぶん混んでいて提供にも時間がかかり、20:02発になってしまった。

 ワイルドコンボだとハンバーグは生焼けで出てくるけど、チキンステーキのトッピングだとそれなりに火が通って出てくることが分かった。

 提供時にニンジンとブロッコリーがなかったことに食べ始めてから気づき、別皿で出してもらった。

 会計は東横イン会員5%引で1,202円。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/11/28

DSC_1559.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・豚ばら大根

 日曜日だけど朝食は各自で。

 また妻が豚ばら大根をホットクックで作ってくれた。

DSC_1567.JPG きょうの昼ごはん
・てりやきバーガーセット
 ・てりやきバーガー
 ・カップサラダ+ごまドレッシング
 ・コーラ(ペプシゼロ)

 娘と都市対抗野球を見に東京ドームへ行った帰り、錦糸町のロッテリアにて。

 ロッテリアとコウペンちゃんのコラボが目当てだったのだけど、トートバッグがもらえるセットは初日の25日で完売してしまったと店内に掲示があり、ただのてりやきバーガーセットに転向。

 キッズセットはまだ残りがあり、娘にはコウペンちゃんのヨーヨーがついたチーズバーガーとポテトとりんごジュースのセットに。……チーズバーガーはちぎりながら与えたら意外にもきちんと食べてくれ、ポテトも食べた。

DSC_1569.JPG きょうの夕ごはん
・鍋
・黒ラベル(350ml)

 きのう妻が食べず残っていた鍋に材料を足して、きょうも鍋。

 最後はうどんを投入して締めた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/11/27

DSC_1554.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・トースト(4枚切り)+バター

 冷凍庫に1枚だけ眠っていた4枚切りのパンをトースターで焼いて、バターを塗って食べる。

 例によって娘にねだられて少し分け与える。

DSC_1555.JPG きょうの昼ごはん
・こんにゃくステーキ
・ごはん
・黒ラベル(350ml)
・ポテトチップス

 冷蔵庫に長いこと眠っていた(賞味期限5月!)こんにゃくをステーキにして食べる(レシピ)。……ただのステーキソース味のこんにゃくなのだけど、一応ご飯は進んだ。

 せっかく低カロリーのおかずにした(フライパンには油も敷かなかった)のに、(写真にはないけれど)ポテトチップスも食べる。娘も食べたがったので2人で1袋食べた。

DSC_1557.JPG きょうの夕飯前のおやつ
・寒天ゼリー

 妻の帰りを待つ間、小腹がすいたのでこれも冷蔵庫に眠っていた寒天ゼリーを食べる。賞味期限は半月ほど過ぎてる。




DSC_1558.JPG きょうの夕ごはん
・鍋
・ヱビスビール(350ml)

 妻の帰りが遅いので19時少し前に娘と食べ始める。

 娘はニンジンとキノコ類が気に入ったようで、ずいぶん食べた。

 ……妻はどれくらい食べるだろうかと考えつつ残していたら、ようやく妻が帰宅して「夕飯は済ませてきた」とか。

 午後に妻と夕飯をどうするかLINEしたとき「食べて帰る」と送られてきていたのを、僕はどういうわけか「帰って(家で)食べる」と勘違いしていた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/11/26

DSC_1551.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・焼鮭

 いつもの。


DSC_1552.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・ミニサラダ(84円)
・かき揚げ(84円)

 ざるそばかかけそばか迷いつつ、ざるそばを注文。

 かき揚げは揚げすぎ(?)で焦げたような味。

 きょうの夕ごはん
・ワイルドコンボ(450g)(1,815円)
・生ビール(プラチナ会員サービス)

 写真を撮ったはずなのだけど、なぜだかスマホから消えてしまっていて、写真なし。

 21時近くまで残業して、大宮20:56発「しもうさ号」で帰るか迷いつつ、「いきなり!ステーキ」へ。

 東横インで「東横INNクラブカード」を作ったので、それを提示して5%引きになり、会計は1,725円。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -