よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/12/15

DSC_1691.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 毎朝まったく同じものを食べているけれど、飽きることはない。


DSC_1692.JPG きょうの昼ごはん
・味噌けんちんそば(399円)
・ミニサラダ(84円)

 今回の日替わりそばは、いつものけんちんそばと違って、味噌仕立てなのと、油揚げやタケノコが入っていた。

 社員食堂にしてはちょっといいお値段だけど、温野菜が摂れるし、おいしい。

DSC_1693.JPG きょうの夕ごはん
・明太釜玉うどん(大)(570円)

 退勤が20:30発の通勤快速の時間になり、うどん札3枚(トッピング無料)や温泉玉子無料クーポンは持っていたけど、なんだかクーポンを使うことを考えることが面倒になって明太釜玉うどんを食べたくなった。しかも大盛。

 温泉玉子無料クーポンや、トッピング無料のうどん札を持っていても、「明太釜玉うどん」の温泉玉子や明太子の分を値引きしてはくれない。

DSC_1694.JPG きょうの帰宅後のアイス
・レディーボーデン

 例によって、大盛うどんを食べて帰ってきたけどアイスを食べる。

 金曜日じゃないけど食べる。

 つかれた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/14

DSC_1687.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 サイコロ状の豆腐にしらすをかけたものが写真の右下にあるのは、娘が食べたがらなかったので僕が食べようとしたのだけど、そのあと娘が少し食べて僕は食べなかったもの。

 娘はなかなか食べたがらず、保育園へ出かける直前になって食べ始めて、大人の立場だとなかなか困った朝。

DSC_1688.JPG きょうの昼ごはん
・中華そば(390円)(サービス券で大盛無料)
・餃子3個(130円)

 13時過ぎに遅めの昼休みになり、職場近くの「らーめん日高」にて。

 大宮駅の近くには、中身は日高屋なのに店名が微妙に違う店があるけれど、何が違うのだろう。メニューを見る限りはまったく日高屋と同じだと思う。

DSC_1689.JPG きょうの夕ごはん
・かけうどん(大)(430円)
・野菜かき揚げ(140円→クーポン使用70円引)

 どうもこのところ並盛うどんだと満足できなくなってしまった。どうしたものか。

 12月のうどん札を10枚ためてうどんを引き換えるには、12月中にあと8回来なければいけないのだけど、残りの出勤日などを数えると6〜7回しか来れないことが判明。……3枚溜まったらトッピングに引き換えることにしよう。

DSC_1690.JPG きょうの帰宅後のアイス
・レディーボーデン

 大盛のうどんと大きなかき揚げを食べて帰ってきて、お腹がすいていたわけではないのだけど、食べたくなって食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/13

DSC_1681.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 新しい鮭を焼いた。

 あと、きょうから麦ごはん復活。(コシヒカリは食べ切って、ブレンド米になった)

DSC_1685.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・ミニサラダ(84円)
・かき揚げ(84円)

 どうやら、地味な単価アップメニューは火曜日と木曜日の模様。



DSC_1686.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(大)(430円)
・とろろ(70円)
・温泉玉子(クーポン使用)
・ちくわ天(120円)

 おなかがすいたなぁ、と、大盛うどんにしたあげく、天ぷらまで取る。

 本当なら夕飯はがっつり食べるものじゃないのだけれど。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/12

DSC_1668.JPG きょうの朝ごはん
・ホットケーキ

 鉄のフライパンで焼くとあまりうまく焼けない。……テフロン加工の軍門に下るべきなのか。

 8時ごろに用意したところ、娘は待ちきれずに「たまごパン」を食べてしまっていたのだけど、ホットケーキを見るや食べたがったので、妻が分け与えた。

DSC_1669.JPG きょうの昼ごはん
・ペペロンチーノ
・一番搾り とれたてホップ(350ml)

 妻は外出して昼食も済ませてくるというので、1人で昼食。(娘は昼寝中)

 期限切れのペペロンチーノの素は2食分入りだったので、きのうパスタを買ってきてゆでて食べた。

 ペペロンチーノとビールは合う。

DSC_1670.JPG きょうの食後のデザート
・レディーボーデン
・かりんとう

 パスタは少し多めに125gをゆでたのだけど、なんだか物足りなくて、娘が昼寝をしている間にアイスを食べる。



DSC_1679.JPG きょうの夕ごはん
・回転ずし

 妻が外食しようというので、銚子丸にやってきた。

 先週の月曜にもらった450円分の割引券は16日からしか使えないけど、スマホの銚子丸アプリに200円引き券があったので、それと現在20%還元中のPayPayで支払う。(GoToイートのお食事券を使うと割引券が使えない)

 たらふく食べて会計は3人で4,849円。(200円引き後)

 夕飯にはかなり早めの16時半に入店したら、17時には順番待ちができてた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/11

DSC_1663.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 いつ焼いたかも忘れた古い焼鮭は食べきったので、また焼かなければいけない。

DSC_1664.JPG きょうの昼ごはん
・ペペロンチーノうどん
・ヱビス ザ・ホップ(350ml)

 冷蔵庫に賞味期限切れのゆでうどんが、戸棚に賞味期限切れのペペロンチーノの素があり、消化する。

 妻の実家からいただいたヱビスビールはこれでおしまい。おいしかった。

DSC_1666.JPG きょうの夕ごはん
・ギョーザ
・いかのから揚げ(税抜298円)
・一番搾り とれたてホップ(350ml)

 妻は仕事が遅くなるというので、西友の総菜売り場でおいしそうだなぁと見るたび思っていたイカのから揚げを買って夕飯。

 ビールは自分で取り寄せるときは黒ラベルだったけど、先月の懇親会でおいしかった一番搾りに浮気してふるさと納税で取り寄せた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/10

DSC_1659.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1660.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・ミニサラダ(84円)
・かき揚げ(84円)

 久しぶりにこの組み合わせ。




DSC_1661.JPG きょうの夕ごはん
・乱切りカットステーキ(150g)(1,210円)
・トッピングハンバーグ(495円)
・ライス(198円)
・生ビール(プラチナ会員サービス)

 770円で食べられるチキンステーキにするか迷いつつ、今週は1回しか来なかったので乱切り+ハンバーグにして、たらふく食べたかったのでライスもつける。(しかもライスはおかわりした)

 会計時に東横INNクラブカード呈示で5%引だったけど、10%割引券を持っているのや、誕生月500円引クーポンがあることをすっかり忘れていた。(このブログをつけている翌朝時点で振り返ると)疲れているんだなと思う。

 考えてみれば、今週は業務量は決して多くなかったけれど、メンタルがなんだかとっても疲れた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/9

DSC_1653.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 焼鮭はかなり塩を振って焼いているとはいえ、なかなかよく腐らないものだと思う。

DSC_1654.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・コーンポテトサラダ(130円)

 かき揚げ(120円)もサラダも「地味な単価アップバージョン」だったので、サラダだけにする。



DSC_1656.JPG きょうの夕ごはん
・かけうどん(並)(うどん札10枚使用)
・野菜かき揚げ(140円)
・大根おろし(クーポン使用)

 12月はうどん札があっという間にたまってうどんと引き換えたけれど、まだ12月のうどん札を配布しているので、今月もうあと10回来るかというと微妙だから、これからもらううどん札は何と引き換えようか……。

DSC_1658.JPG きょうの帰宅後のアイス・おやつ
・スーパーカップ
・かりんとう
・ミニドーナツ

 大きなかき揚げを食べて帰ってきたのに、アイスを食べ、さらに飽き足らずかりんとうや一口サイズのドーナツまで食べる。

 何をやっているのか。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/8

DSC_1647.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 妻が作ってくれたビーフシチューはこれでおしまい。

 きのう20時まで残業したので、けさは家事を済ませながら少しゆっくり家を出る。(いつも8:01の電車に乗るところ8:39のに乗った)

DSC_1649.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・コロッケ(84円)
・ミニサラダ(84円)

 あまり食欲がなくて、コロッケは余計だったかなと思いつつ、結局全部おなかに押し込んだ。

 天ぷらは品切れだった。

DSC_1650.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(大)(430円)
・とろろ(70円)
・温泉玉子(クーポン使用)

 並盛なら野菜かき揚げをつけようかと思う程度には腹が減っていて、昼にサラダを食べたからなぁ、とうどんを大盛にする。


DSC_1651.JPG きょうの帰宅後のアイス
・レディーボーデン
・スーパーカップ

 大盛うどんを食べて帰ってきたのにアイスが食べたくなり、しかもレディーボーデン1個では物足りずスーパーカップも食べてしまうなど。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/7

DSC_1644.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 小分けしていた豆腐が変な色をしていたので、それは捨てて新しい豆腐をあける。……確かに開封前の賞味期限が12/6までだった品。

DSC_1645.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・肉じゃがコロッケ(84円)

 日替わりそばのまいたけ天そば(430円)にも惹かれつつ、かけそば+コロッケ。(かき揚げはなかった)

 サラダは150円だったので敬遠。

DSC_1646.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(大)(430円)
・とろろ(70円)
・温泉玉子(クーポン使用)

 きょうの健康診断で産業医の先生から「体重が増えていますね、もっと増えないうちに減らしましょう」と言われたばかりだけれど、家に帰ってまた何かを食べてしまいそうだったのでうどんは大盛にしておく。その代わり天ぷらはなし。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/6

DSC_1638.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・サラダ
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・ビーフシチュー

 土曜日のアジフライに沿えたサラダがまだあったので食べ切る。

DSC_1640.JPG きょうの昼ごはん
・きつねそば(300円)
・かぼちゃサラダ(130円)

 サラダは朝食べたから要らないかなと思いつつ、130円だったけど取った。

 きつねそばが300円とは社員食堂らしくてありがたい。

DSC_1641.JPG きょうの夕ごはん
・回転ずし(6皿)(1,342円→525円引クーポン使用817円)

 18時過ぎに退勤して大宮18:26発の「しもうさ号」に乗れたので、19時半ごろに着いた西船橋で夕飯を食べることにして銚子丸へ。

 昨日と違って並ばずに入れたけれど、サーモンもあじなめろうも品切れで、食べるものを選ぶのに少し苦労した。

 銚子丸アプリに誕生月525円引クーポンが届いていて、これはGoToイートのお食事券と同時に使えないのだけれど、今月は船橋市内でPayPay決済をすると20%還元なのでPayPayで支払うことにしてクーポンを使う。

 本当はきのう家族で食べに来て使うつもりだったけど、今回の会計時に16日から使える150円引券を3枚くれたから、それ以降に3人で来れば450円引きになる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -