よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2021/12/25

DSC_1748.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・ホットケーキ

 ホットケーキを焼くのにテフロン加工のフライパンの軍門に下ろうかとも思ってみたけど、鉄のフライパンでごく弱火で焼いてみたところ、いちおう焦がさずに済んだ。

 娘にも小さいのを3枚焼いたけど、気に入ったのか、僕のに焼いたのもねだられ、4枚焼いたうちの1枚を与える。

DSC_1749.JPG きょうの昼ごはん
・たらこスパゲティ
・一番搾り とれたてホップ(350ml)

 戸棚にあったパスタソースの素が賞味期限切れになっていたので、スパゲティを茹でて消化する。もう1食分ある。



DSC_1750.JPG きょうの食後のアイス
・スーパーカップ バナナチョコチップ

 期間限定の品で冷凍庫に残っていた最後の1個だけど、酔った勢いで食べてしまう。

 娘には見つからずに(ねだられずに)済んだ。


DSC_1751.JPG きょうの夕ごはん
・チキンステーキ
・ブロッコリー
・麦ごはん
・一番搾り とれたてホップ(350ml)
・蒸しパン

 妻は仕事で帰りが遅くなるというので、夕飯何にしようかなぁと娘と散歩をしたついでに寄った西友の総菜売り場を見ていたら、やたらローストチキンをたくさん売っていたので、じゃぁ家の冷凍庫にある鶏もも肉を焼くか……とチキンステーキに。

 写真にはないけれど、少々物足りなくて妻が生協の宅配で買ってくれていた木村屋の蒸しパン(の小さめの)を食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/24

DSC_1744.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1745.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・かき揚げ(84円)
・ミニサラダ(84円)

 天ぷらの盛り合わせ(115円)もあったけど、かぼちゃとさつまいもだったから、かき揚げにした。


DSC_1746.JPG きょうの夕ごはん
・鴨南蛮そば(590円)

 とんかつ日高のから揚げを食べて帰ろうと思っていたけれど、退勤が22時近くになり、店へ行ってみるととっくに閉店済み。

 武蔵浦和駅の立ちそば屋「生そば彩むさし」にて。

 そういえばクリスマスディナーなのだった。こんな日にそばを食べていると、独身当時に「クリスマスに蕎麦を食う独身男性の会」なんてのをやっていたのを思い出す。

DSC_1747.JPG きょうの帰宅後のアイス
・ハーゲンダッツ

 日付が変わろうかというころに帰宅して、アイスを食べたら風呂にも入らず寝る。

 残業おつかれさまでした自分。
 
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/23

DSC_1736.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・蒸しパン(の残り)
・みかん(の残り)

 きょうは休暇を取り、きのうの帰りが遅かったのもあわせて朝寝坊して8:30ごろ朝食。

 11:30には昼食の予定なので、卵かけごはんはやめて、その代わりヨーグルトに砂糖をかけて、娘が食べ残した蒸しパンやみかんを食べる。

DSC_1737.JPG きょうの昼ごはん
・特製リブランチ(1,850円)

 トニーローマ幕張WBG店にて。

 結婚記念日+自分の誕生日のきょう、妻が休みだったので自分も休暇を取り、ちょっとしたデート。

 妻が食べたいと言っていた「バックリブ」は骨付きで可食部は思ったほど多くなかったけれど、案外お腹がふくれた。

DSC_1739.JPG きょうの食後のデザート
・ホットキャラメルアップルパイ(830円)
・アイスコーヒー(100円)

 メニューを見ていて、あぁこのアップルパイにアイスが載ったのはアンナミラーズにもあるめっちゃおいしいやつだ、と思って注文。アイスコーヒーは食事とのセットで100円。

 ……ただ残念ながらアップルパイはあんまり温かくなくて、いまいち。

DSC_1740.JPG きょうの夕ごはん
・チャーシュー
・はんぺんチーズフライ
・野菜のトマト蒸し煮
・一番搾り とれたてホップ(350ml)

 妻がホットクックで作ってくれた野菜の蒸し煮と、妻が生協で買ってくれた真空パックのチャーシューや、トースターで調理できる冷凍フライを並べる。

 一足早く夕飯を済ませたはずの娘がチャーシューをばくばく食べる。

DSC_1741.JPG きょうの食後のスイーツ
・ガレットブルトンヌ

 勤務先の元同期のFさんから、尾山台のオーボンヴュータンの焼き菓子詰め合わせをいただいたので、家族3人でいただく。

 娘には、ラム酒やアーモンドパウダーが入っていないものを。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/22

DSC_1733.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 焼鮭はきょうから新しい一切れ。


DSC_1734.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・天ぷら(かぼちゃ・さつまいも)(115円)

 きょうはミニサラダが棚になし。

 野菜天のつもりで取ったけど、さつまいもは野菜というより炭水化物の塊だなぁと思ったり。

DSC_1735.JPG きょうの夕ごはん
・冬野菜天丼(690円)(+ごはん大盛80円)

 楽天ダイヤモンド会員の誕生月特典700ポイントがついたはよいものの、期限が今月中というので、楽天ペイでさっさと使ってしまおう、と天丼てんやへ。

 700円というメニューがなくて、10円分使い残しても仕方ないか……と思いつつ80円増しのごはん大盛を選択。

 期間限定ポイントを楽天ペイで使えるのはありがたいけれど、楽天にとってはポイントが現金で流出するわけだから、いつまで続くやら。

 てんやは天ぷらもおいしいけれど、卓上の漬物(つぼ漬け?)がおいしいくて、これでごはんを食べるのもまたよし。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/21

DSC_1730.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 娘が着替えを嫌がり、妻の出勤の時刻は迫り、自分が保育園に送らなければいけないか……というところでようやく着替えてくれ、妻と娘を見送って朝食。

 フレックスタイムの月は自分が保育園へ送っても何とかならないでもないけれど、泊まり勤務がある来月はフレックスタイムではなく、何が何でも始業時刻までに出勤しなければいけないから、さてどうしたものか。

DSC_1731.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・天ぷら(かぼちゃ・なす)(115円)
・ミニサラダ(84円)

 きょうの社員食堂の麺コーナーにかき揚げはなくて、野菜天の盛合わせだった。



DSC_1732.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(並)(うどん札10枚サービス)
・大根おろし(クーポン使用)
・温泉玉子(70円)
・野菜かき揚げ(140円)

 今月中にまたうどん札10枚溜まることはないだろうと思っていたけれど、週末にも娘と丸亀製麵で食べたり、ほかの人からうどん札をもらったりして、12/9に続き今月2回目のうどん札10枚のうどんサービス。


 きょうの帰宅後のアイス
・ハーシーズチョコアイスバー

 きのうに続いて、帰宅後のアイスはアイスバー1本にとどめる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/20

DSC_1727.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1728.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・かき揚げ(84円)

 サラダはミニサラダ(84円)がなくて「海藻サラダ」(140円)で、わかめだったら朝食のみそ汁で食べてきたしな……と取らなかった。



DSC_1729.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(並)(320円)
・温泉玉子(70円)
・大根おろし(クーポン使用)
・磯部揚げ(70円)

 このところ大盛や得盛ばかり食べていたので、並盛で自重してみる。

 ……でももう少し食べたくなり、ちくわの磯部揚げをつける。


 きょうの帰宅後のアイス
・パリパリバー(写真なし)

 先週までは大盛うどんを食べて帰宅後にカップアイスも食べていたので、それに比べればアイスバー1本はかなり自重できたほうだと自分を自分でほめてみる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/19

DSC_1722.JPG きょうの朝ごはん
・セレクトモーニング(658円)
 ・サニーサイドアップモーニング
 ・ごはん・みそ汁セット
 ・ドリンクバーつき

 妻の発案で日曜の朝食は近所のデニーズへ。

 娘にはキッズメニューのパンケーキを注文したけれど、ほとんど食べなかったので、それも僕が食べた。。

 日曜にファミレスへ朝食を食べに来ていると、荒川ラップブラザーズの「♪日曜恒例ファミレス朝食 パパママ幸せ こっちしわよせ 俺しらけちゃってゲームボーイ 弟ジャンプに大熱中」を思い浮かべるけれど、恒例ではない。

DSC_1725.JPG きょうの昼ごはん
・炊き込みご飯
・栗のケーキ

 妻は外出中で、妻が大同電鍋で炊いて冷凍しておいてくれた炊き込みご飯をチンして娘と食べる。生協の宅配で買った炊き込みご飯の素を使ったそうで、おいしい。

 ケーキは、先週妻が義母と会って買ってもらったものだそう。とっても甘くて、写真にはないけれど(インスタントの)コーヒーを淹れた。

DSC_1726.JPG きょうの夕ごはん
・餃子
・カブとナスの煮物
・一番搾り とれたてホップ(350ml×2缶)

 18時から床屋だったので、床屋から帰ってきてすでに夕飯を済ませていた妻や娘とは別々の夕飯。

 冷凍餃子を焼いて、妻がホットクックで作ってくれた野菜の煮物を食べる。煮物がおいしくて、缶ビールを2缶あける。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/18

DSC_1708.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・「毎日クロワッサン」
・缶コーヒー(ブラック)

 妻が生協の宅配で箱で買ってくれてあるコモのクロワッサンで朝食。

 ちょっと少なめなので、ヨーグルトには砂糖をかけた。

 缶コーヒーはきのう上司が買ってくれて飲みかけで退勤することになり持ち帰ったもの。

 みかんも写真にあるけれど、娘に取られて食べられてしまった。


 きょうの昼ごはん
・なし

 この時点では、16時から焼肉食べ放題へ行くつもりだったので、昼食は食べなかった。


DSC_1720.JPG きょうの夕ごはん
・かけうどん(並→大)(クーポン使用)
・かしわ天2つ(150円×2)
・ちくわ天(120円)

 芝山鉄道を乗りに行った帰りに大神宮下駅で降りて焼肉きんぐに16時ごろ入店したら、なんと50組待ち(!)だとかであきらめて撤退することに。

 クルマで向かってくる妻・娘と店で集合することにしていたけど、道が大渋滞で、ピックアップしてもらったのが16:40ごろ。

 コルトンプラザへ向かったけれど、さらに小一時間かかり、フードコートで夕飯。(妻はかれこれ2時間以上運転していた)

 ここの丸亀製麺では麺増量サービスをしていて、並のクーポンで大盛うどんをいただいた。(例によってクーポンはその日のうちなら何度でも使えるので自分のと娘ので2杯もらった)

 焼肉きんぐで散財したつもりで、かしわ天を2つ取るなど。(それでも420円)

 娘にもうどんとかしわ天を与えたけれど、あまり食べなくて、自分がほぼうどん2人前(しかも大盛)を食べる。

 妻は同じフードコートのリンガーハットでちゃんぽんと餃子。

DSC_1721.JPG きょうの帰宅後の一杯
・ひとくちソースカツ
・一番搾り とれたてホップ(350ml×2缶)

 帰宅後、なんだか一杯やりたくなり、妻の入浴中に缶ビールをあける。

 グラスに継いだ白い泡を見た娘が、牛乳を飲みたがり、娘には牛乳を与える。

 1缶はあっという間に飲んでしまって、もう1缶あける。

 芝山千代田駅近くの「空の湯」で昼に入浴してきたので、この晩は風呂に入らずこのまま就寝。(娘は妻が途中で風呂に呼んで一緒に入れてくれた)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/17

DSC_1700.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭




DSC_1701.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・かき揚げ(84円)
・ミニサラダ(84円)

 この組み合わせは月曜以来。




DSC_1704.JPG きょうの夕ごはん
・本格熟成国産牛リブロースステーキ(300g)(3,960円)
・ライス(サービス)
・ビーフスープ(サービス)
・生ビール(プラチナ会員サービス)

 16:40に退勤して通院を終え、いきなり!ステーキ船橋店へ。

 11月中のキャンペーンだったはずの国産リブロースがメニューにあって、400gと迷いながら300gを注文。ライスやスープは無料サービスだそうで、キャンペーンで残った在庫を一部店舗に集約してこうして提供しているのだろうか。

 後で調べたら、値段はキャンペーン期間中の300g3,080円よりだいぶ高かった。12月にチキンステーキとハンバーグ以外の値上げをしたから??

 ちなみに国産リブロースは2年前に一度食べて感激するほどおいしかったけど、あのときの方がおいしかった……。

DSC_1706.JPG リブロースステーキはもちろん脂身を残して、ごはんをお替りして載せたら鉄皿再加熱をお願いして、こうやって食べる。

 大盛ライスを2皿食べて、すっかりおなかいっぱい。

 会計は東横INN会員5%割引で3,762円。船橋市内なので現在20%還元中のPayPayで支払い。今回で今年40回目の来店になり、ダイヤモンド会員になった。

DSC_1707.JPG きょうの帰宅後のアイス
・ハーゲンダッツ

 金曜日だから、レディーボーデンと2つ食べちゃおうと思って冷凍庫から出して写真に収めたけれど、さすがに大盛ライス2杯とステーキ300gを食べて帰ってきた後だからか、ハーゲンダッツ1つ食べたら満足してしまった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2021/12/16

DSC_1696.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭

 どうにも食欲がなくて、ヨーグルトとみそ汁を食べ終えたところで食べる気がしなくなってしまったけど、どうにかお腹に押し込む。

DSC_1697.JPG きょうの昼ごはん
・カレーそば(450円)

 社員食堂のカレーうどん・そばがおいしくなりました、みたいな掲示があったので、日替わりそばになっていたのを頼んでみたけれど、自分の感想だと前に比べてなんだか薄味になったような……。


DSC_1698.JPG きょうの夕ごはん
・ぶっかけうどん(温)(得)(540円)
・温泉玉子(クーポン使用)
・とろろ(70円)

 朝は食欲がなかったのに、夕飯はうどん得盛(=2人前)を食べたりする。

 さすがにお腹いっぱいになった。

DSC_1699.JPG きょうの帰宅後のアイス
・レディーボーデン

 2人前のうどんを食べて帰ってきて、小腹がすいたわけではないけれど、これはこれで別。

 以前は、ストレスのバロメーターはかりんとうの消費量だったけれど、最近はアイスクリームだろうか。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -