安物125周年
2007.12.25 Tuesday | よんなん的戯言
写真のマグカップは、早大125周年グッズのひとつで、学生時代にキャンパスツアーガイドか何かのからみで頂いたものです。
当時、もらった瞬間に「こんな安物ありかよ!」と思いましたっけ。
えび茶色のマグカップに、プリントで「早稲田ベアー」などをあしらったマークが入っているんですけど、プリントだからいずれ消えてしまう運命です。
我らが母校、早稲田大学の125周年は今年でしたが、当時から記念グッズ販売などは始めていました。
それまでの大学グッズは大学生協が(勝手に?)作って売っていたのを、大学当局が版権を整理するなどして、いくつかの生協版グッズがお蔵入りになった記憶があります。
(……で、合ってますか?>関係者)
そうまでして出てきた「大学公認」グッズがこの程度だったんですよ。
浦安の家で家族が日常的に使っており、久々に見たら、案の定、プリントがはげて写真のような有様になっていました。
……こういうのは「年季が入った」というのとは違うと思います。
125周年だった今年まで持たない125周年記念グッズだったのか……。orz
大隈重信の「人生125歳説」から特にアピールしていたはずの早稲田大学の125周年、という重みは、当局にとってその程度だったのだなぁ、と。
…まぁ、それまでウヤムヤだったらしい権利関係を整理した取り組みは否定しませんが。
当時、もらった瞬間に「こんな安物ありかよ!」と思いましたっけ。
えび茶色のマグカップに、プリントで「早稲田ベアー」などをあしらったマークが入っているんですけど、プリントだからいずれ消えてしまう運命です。
我らが母校、早稲田大学の125周年は今年でしたが、当時から記念グッズ販売などは始めていました。
それまでの大学グッズは大学生協が(勝手に?)作って売っていたのを、大学当局が版権を整理するなどして、いくつかの生協版グッズがお蔵入りになった記憶があります。
(……で、合ってますか?>関係者)
そうまでして出てきた「大学公認」グッズがこの程度だったんですよ。
浦安の家で家族が日常的に使っており、久々に見たら、案の定、プリントがはげて写真のような有様になっていました。
……こういうのは「年季が入った」というのとは違うと思います。
125周年だった今年まで持たない125周年記念グッズだったのか……。orz
大隈重信の「人生125歳説」から特にアピールしていたはずの早稲田大学の125周年、という重みは、当局にとってその程度だったのだなぁ、と。
…まぁ、それまでウヤムヤだったらしい権利関係を整理した取り組みは否定しませんが。