<< 先が見えてきたので | TOP | 「文化放送ラジオショッピング」が終わっていた >>

メトロに行ってみる

 近所(徒歩圏)にメトロという卸売専門の店があります。もともとドイツの会社で、店名だけだと地下鉄の会社と混同されるからか、新聞には「独メトロ」と書かれるのを見かけます。

 卸売専門だけあって法人や事業主でないと会員証を作れないのですが、徒歩圏に住んでいると近隣住民が曜日限定で入れる旨の新聞折込チラシがときおりあって気になっていました。

 今年のGWに初めて行ってみて会員証を作りました。事業者が持てる会員証はどのメトロの店でもどの日でも入れるようですが、一般人(近隣住民)の会員証は、市川店限定・曜日限定です。

 神戸物産の業務スーパーと、シモジマのパッケージプラザが合体して巨大化したような店で、お酒はワインの取り扱いが豊富です。

 ……事業者用の会員証を持っている知人が「お店で出すものを売っているので、安いワインでも変なものは置いてない」と言っていた通り、398円のワインをとりあえず買ってみたところ、スーパーで同価格帯のものと違ってサイゼリヤや国際線の機内で出されても変に思わないくらいの品でした。

 ステーキ用の手ごろな価格の牛肉は塊でしか売っていなくて(スライスはしてくれても)個人では食べきれそうにない分量なのと、店内では営業時間内でもフォークリフトが走り回っていたりする(=危険)ので15歳未満の子供が入店できないのがやや難点です。

 いまのところ、娘(1歳)は抱っこひもで一体化していれば店員さんにとがめられることはない(それどころかあやしてくれる)のですが、今後、抱っこできない程度に大きくなっても一人で留守番させられないようでは、店に行けません。
(一般人は土曜日が開放日ですが、妻は土曜も仕事なので自分が娘の面倒を見ています)

 あと、店内(特に生鮮売り場)は売り場全体が冷蔵庫になっていてとても寒いからか、非常に尿意を催しやすいです。上記の通り子連れで来店する前提の店ではないので、多目的トイレはあってもそこらへんの小売店の多目的トイレと違って子供を抱っこから降ろして座らせておくところがありません。(社会的に死にそうになります)

 ただ、徒歩圏に神戸物産の業務スーパーがない身には重宝しそうです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

Trackbacks

Trackback URL :

  1. 無料アクセス解析