Xデー
2005.03.04 Friday | よんなん的日常
とうとう来ました。NTTドコモのPHSユーザにとってのXデーが。
「NTTドコモ PHS撤退発表」
3月1日の朝刊各紙を飾った(はずの)この記事、私は旅行先の北海道で読みました。
道内にはあまりユーザーがいないのか、北海道新聞(道新)では小さなベタ記事でしたが。
新規申し込みは4月末で終了し、PHS事業そのものも2年後をめどに廃止・撤退、と、道新は報じています。
先日、一部のメディアで報じられた同様のニュースはNTTドコモが公式には否定していましたが、結局同じでした。
一方、3月2日付東京新聞に、ウィルコム(旧・DDIポケット)の八剱社長のインタビューが掲載されていました。
事実上携帯電話と兼営だったKDDI傘下時代と比べ、PHSに集中できるようになったメリットが述べられていて、PHS派にとってみれば頼もしい限りです。
ドコモが完全撤退するまでは、ファミリー割引等々が使えるので今のPHSを使い続けますが、ドコモの携帯電話サービスには移行せずに、ウィルコムに乗り換えるつもりです。
八剱社長のインタビューから。
「意外と知られていないが、電磁波が携帯電話の20分の1から30分の1と弱く、人体に優しい」
そうです。PHSという選択肢がある以上、携帯電話はなるべく使わずにいたいものです。
「NTTドコモ PHS撤退発表」
3月1日の朝刊各紙を飾った(はずの)この記事、私は旅行先の北海道で読みました。
道内にはあまりユーザーがいないのか、北海道新聞(道新)では小さなベタ記事でしたが。
新規申し込みは4月末で終了し、PHS事業そのものも2年後をめどに廃止・撤退、と、道新は報じています。
先日、一部のメディアで報じられた同様のニュースはNTTドコモが公式には否定していましたが、結局同じでした。
一方、3月2日付東京新聞に、ウィルコム(旧・DDIポケット)の八剱社長のインタビューが掲載されていました。
事実上携帯電話と兼営だったKDDI傘下時代と比べ、PHSに集中できるようになったメリットが述べられていて、PHS派にとってみれば頼もしい限りです。
ドコモが完全撤退するまでは、ファミリー割引等々が使えるので今のPHSを使い続けますが、ドコモの携帯電話サービスには移行せずに、ウィルコムに乗り換えるつもりです。
八剱社長のインタビューから。
「意外と知られていないが、電磁波が携帯電話の20分の1から30分の1と弱く、人体に優しい」
そうです。PHSという選択肢がある以上、携帯電話はなるべく使わずにいたいものです。