<< 電波時計を買う | TOP | 日常に振り戻す >>

クルマを回送する

 実家がクルマを買い替えました。

 これまで使っていたクルマは、私が電柱に擦り、母が追突され、妹が車庫入れで後ろのバンパーをぶつけるなどで、たいした下取りの値段がつかなかったらしく、私が高崎で乗ることにしました。

 これまでマイカーを持つ持たないでずいぶん悩んできましたが、購入代金が要らないとなれば、悪くない話です。

 ただ、5人家族で使っていたクルマなので、一人で乗るには大きい気がするのがほぼ唯一の難点ですけれども。


 19時半に浦安を出発、葛西橋通り、永代橋通りを経て、新目白通りへ。
 我らが母校、早稲田界隈も通過します。関越道に乗ったのは21時ごろ。

 寄居PAで一休み。日曜の夜だからか、都心もスムーズに通過でき、このPAにも3台しかクルマがいません。

 通行券はまだ「JH 日本道路公団」と書かれていますが、PAの掲示物には片っ端から「東日本高速道路株式会社」とシールが貼られています。
 国鉄がJRになってからも1年ほどは「国鉄」と書かれた用紙を使ったキップだったのと同じでしょうか。

……永久存続が前提の民間会社になった以上、高速道路は永久に無料にはならないことが確定したわけで、なんだかんだいってあっさり決まってしまった道路公団民営化が果たしてよかったのかはよく分かりません。


 本庄児玉IC付近で再び早稲田大学の敷地を通過し、高崎に着いたのは22時ごろ。
 トリップメーターによれば、浦安の家から高崎の寮までおよそ120km。

 JRに乗れば上野から在来線特急に乗ったのとだいたい同じくらいの所要時間でしょうか。
 そちらの運賃・料金は3510円(上野から「あかぎ」自由席利用)です。
 一方、クルマの高速料金は2600円。あとガソリン代と、自分で運転をする手間も考えればJRのほうが若干経済的ですが、2人以上で移動するとなれば話は変わるでしょう。

 ところで道路公団民営化で高速料金を1割値下げする、という話ですが、今回の練馬〜高崎が2600円から2340円になったところであんまり嬉しくないような気はします。


 いろいろ思うところはありますが、まぁとにかくレンタカー代を気にせずにクルマが使えるようになったわけで、この群馬での過ごし方が少しは変わりそうです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

Trackbacks

Trackback URL :

  1. 無料アクセス解析