よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2022/4/14

DSC_2277.JPG きょうの朝ごはん
・みかんゼリー(の残り)
・飲むヨーグルト
・ドリンクゼリー

 きのうの朝以上に食欲がなく、こんなのしか食べられそうになかった。

 飲むヨーグルトなら……と思ってコップに注いだけど、これを飲むのも結構しんどかった。

 みかんゼリーは一昨日くらいに娘が少しだけ食べて残して冷蔵庫にしまってあったもの。

 ドリンクゼリーは写真を撮ってからエネルギー補給じゃなくてビタミン補給のものだと気がついて、エネルギー補給のをカバンに入れて職場に着いてから飲んだ。

DSC_2279.JPG きょうの昼ごはん
・蒸し鶏明太のパスタサラダ(324円)
・海老マヨおにぎり(135円)

 朝の食欲があんな感じだったので、昼は食べられるか心配だったものの、どうにか口に押し込むことができた。

 千葉オフィスの方々と一緒に食べるのだけど、よく話題が尽きないなぁというくらいみなさんよくしゃべる。

DSC_2280.JPG きょうの夕ごはん
・エビ生春巻き(税抜398円)
・鮭おにぎり(の残り)
・あんぱん(の残り)

 食欲はあまりないけど野菜が足りていないなぁと思い、西友であれこれサラダなどを見比べつつ、これなら食べられるかなと400円近い生春巻きを購入。

 あんぱんは、きょうの昼食にしようと昨晩買ったのだけどテーブルに置いておいたら娘が食べたがり、仕方なく与えたところ数口かじって残してしまったもの。
(おにぎりを残すのに、どうして他に食べようとするのか……)

 生春巻きとおにぎりを食べたところでお腹いっぱいになってしまったけど、あんぱんをちぎりながら少しずつ食べたら食べ切れた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/13

DSC_2273.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・豆腐
・ドリンクゼリー

 どうにも朝から食欲がなくて、卵かけごはんではなく、妻が生協で買ってあったドリンクゼリーを分けてもらう。

 ドリンクゼリーは森永の「10秒チャージ2時間キープ」のキャッチコピーどおり2時間でお腹が減るので、千葉のオフィスに着いてから飲む。

DSC_2274.JPG きょうの昼ごはん
・シャキシャキレタスサンドイッチ(260円)
・コッペパンつぶあん&マーガリン(128円)

 千葉駅からオフィスに向かう途中のファミリーマートで調達。

 蒸しパンが食べたいと思ったのだけど、菓子パンのコーナーに見当たらなかった。

DSC_2275.JPG きょうの夕ごはん
・シャキシャキレタスのサラダ巻(税抜258円→219円)
・鮭おにぎりの残り

 月曜日の夕飯と同じパターンで、おつとめ品の寿司と、娘が食べ残したおにぎり。

 昼のサンドイッチもレタスだったけど、たぶん野菜は足りていない気がする。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/12

DSC_2270.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・卵かけごはん
・やきとり

 先週金曜の夕飯の残りをようやく食べ切る。


DSC_2271.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・コロッケ(84円)
・筍の土佐煮(95円)

 ミニサラダ(84円)にするか、小鉢のほうれん草の白和え(85円)にするか、迷った末に、筍の小鉢を取った。

 筍は味付けが結構濃くて、それはそれでそばが進み、コロッケが余計だったかもしれない。


 きょうの夕ごはん
・おにぎり(鮭)の残り
・スポーツドリンク

 保育園からの帰りのバスで娘におにぎりを2つ食べさせたところ、2つ目の途中で残したので、それをひとまず食べる。あんまりお腹の調子がよくなくて、食べる気もあまりしなかったけど、いちおう食べた。

 帰宅後は、妻が総菜を買ってきてくれていたけど、やはりお腹の具合がよくなくて、変なゲップもおさまらず、スポーツドリンクを飲む。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/11

DSC_2266.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・卵かけごはん
・やきとり
・バナナ(半分)

 やきとりは金曜の夕飯の残り。

 写真にはないけれど、娘が半分食べ残したバナナも食べる。

DSC_2267.JPG きょうの昼ごはん
・1食分の野菜が摂れる!パリパリ麺のサラダ(398円)
・おにぎり(ねぎとろ)(144円)

 千葉のオフィスでテレワークというかサテライトワーク。

 千葉のオフィスにも社員食堂はあるけれど、行く人はいなくて外へ食べに行くか、お弁当を持ってきて会議室で食べるというので、出勤途上のNEWDAYSで調達。

DSC_2268.JPG きょうの夕ごはん
・おにぎり(鮭)(税抜98円)の残り
・シャキシャキレタスのサラダ巻(税抜258円→219円)

 夕飯は娘とともに西友で調達。

 娘が食べ残したおにぎりと、おつとめ品の寿司。

 娘が野沢菜おにぎりのパッケージを見て「たべたい」と言い出し、本当に食べられるのかな……と思いつつ買って帰って与えたら、完食した。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/10

DSC_2263.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ

 朝食は各自で取ることになったのだけど、7時半ごろまで二度寝をしていたことや、昼は早めに出かけて外食をするというので、9時半ごろにこんなので簡単に済ませる。



DSC_2264.JPG きょうの昼ごはん
・焼きたて肉ぶっかけうどん(得)(910円)
・かしわ天(クーポン使用)

 西船の丸亀製麺にて。

 スタンプ10個のサービスがうどん1杯からかしわ天に変わってしまったのと、日々の通勤帰りに寄ることもしばらくないので、高単価メニューを頼んでみた。

 得盛にしたのは、麺が2倍なら具も多いのかなと思ったからだけど、そうでもなかった。……おまけに娘がかしわ天ばかり食べてかけうどん(並)をほとんど食べなかったので、それも僕が食べてかなり食べ過ぎた。

 「焼きたて肉ぶっかけうどん」は、すき焼きの締めのうどんのような味だった。

 写真のかしわ天は妻とシェア。

 この店舗は「チーパス」を持参すると子供用のミニうどんが無料サービスなんだとかで、次回からそうしよう……。

DSC_2265.JPG きょうの夕ごはん
・蒸し野菜
・チャーシュー

 昼にうどんを食べ過ぎたので、夕飯はいらないとも思っていたけど、おいしそうだったので少し食べる。

 実際おいしかったのだけど、やっぱり食べ過ぎになってしまって、第一三共胃腸薬の世話になる。

 食べ過ぎるほど食欲が戻ってきたのは、よいことなのかな……と思うことにする。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/9

DSC_2248.JPG きょうの朝ごはん
・フレンチトースト

 牛乳と卵がたくさんあったので、義母も含めて4人分のフレンチトーストを作った。

 焦げてしまうのは砂糖が多すぎるからだろうか。



DSC_2258.JPG きょうの昼ごはん
・スタから丼(おかずのみ)(550円)
・ごはん

 近所にできた「キッチンヤタロー」でテイクアウト。

 ニンニクのきいた豚生姜焼きと鶏の唐揚げ(もも1個+むね1個)。ごはんが進んでおいしい。

DSC_2259.JPG きょうのおやつ
・レディーボーデン(バニラ)

 娘が昼寝をしているすきに食べる。

 アイスが食べたくなるとは、だいぶ食欲も戻ってきた模様。



DSC_2260.JPG きょうの夕ごはん
・たまごサンド
・揚げ出し豆腐
・玉子焼き

 きのうの昼に娘が食べなかったサンドイッチと、きょう妻が買ってくれたお惣菜で夕飯。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/8

DSC_2242.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・やきとり
・バナナ

 おとといの夕飯の残りのやきとりをおかずに卵かけごはんを食べる。

 久々にわかめのみそ汁も。

DSC_2245.JPG きょうの昼ごはん
・ランチミドルリブステーキ(200g)(1,930円)
 (ライス・サラダ・スープ付)

 午後半休で12:15で退勤をして、いきなり!ステーキで昼食。

 店舗限定というランチセットをいただく。……以前は、ミドルリブのランチは1,500円台だった気がするから、ずいぶん値段が上がったもの。

 でも、トップリブなんじゃないかと思うくらい脂身の少ない部位が出てきた。

 黒烏龍茶は飲まずに持ち帰った。

DSC_2246.JPG きょうの夕ごはん
・やきとり
・コロッケ
・ほうれん草のごま和え

 義母と娘と3人で夕食。義母がいるので、いろいろ気を遣いつつも、こんな総菜のラインナップ。

 娘はこのお惣菜の中でやきとり1本とコロッケ半分を食べた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/7

DSC_2235.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・サンドイッチ(ハム・玉子・レタス)
・バナナ
・冷奴
・牛乳

 昨晩娘が食べ残したサンドイッチを食べる。


DSC_2236.JPG きょうの昼ごはん
・カレーライス
・サラダ

 例によってテレワーク中の昼食はお手軽に。

 きょうは娘の保育園を休ませて、義母に来てもらっていて、娘の昼食も用意する。(義母の昼食は、来る途中に買ってきてもらった)

DSC_2240.JPG きょうの夕ごはん
・チャーハン+餃子・半ラーメンセット(1,032円)

 義母も来ていることだし、娘も「ラーメンたべたい」というので夕飯は娘や義母とバーミヤンで外食。

 バーミヤンは「チャーハンを食い終わった皿が油まみれなところとか、中華系では最も大陸の味に忠実なファミレス」という評判をFacebookで早稲田の先輩のN津川さんが書いているのを見て、チャーハンを食べてみることにしたのだけど、チャーハンのほかに何か1品食べたいなと思ってこんな糖質+糖質なセットになってしまった。

DSC_2241.JPG チャーハンを食べ終えた皿は、そんなに油まみれかな……と思うけれど、ここ数日食欲がなかったのがうそのように、チャーハン・半ラーメン・餃子3個をたいらげてしまう。


 
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/6

DSC_2231.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・卵かけごはん
・やきとり

 きょうの卵かけごはんのおかずは、昨晩の残りのやきとり。

DSC_2233.JPG きょうの昼ごはん
・酸辣湯ごはん
・サラダ

 テレワーク中の昼食はお手軽に。

 戸棚から、賞味期限が切れた丼ごはんの素が出てきたので、それを消化する。


DSC_2234.JPG きょうの夕ごはん
・やきとり(タレ)
・コロッケ
・塩むすび

 きのうの夕飯の残りを食べる。

 保育園からの帰りに西友に寄って、娘が食べたいというサンドイッチやら買ってきて、娘が食べ切れなかった分は僕が食べようかとも思っていたけれど、食欲がなくて、きのうの夕飯の残りを食べるので精いっぱいだった。(コロッケ2個は多かった)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/5

DSC_2227.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・トースト
・カフェオレ

 食欲がなくて、卵かけごはんが食べられそうになくてとりあえずトーストを1枚焼いた。

 娘が食パンをトーストせずに食べるというのでそのまま与えたけど、1/4枚くらい食べて残してしまったので、その残りも何とか口に入れる。

 朝起きたらさっそく飲むコーヒーが残ったので、牛乳を足してカフェオレにして飲む。

DSC_2229.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・ほうれん草のごま和え(85円)

 やはり食欲がなく、揚げ物は取らなかった。

 サラダのようなかさの大きい生野菜ではなく、小さくなっている温野菜を食べてみる。


DSC_2230.JPG きょうの夕ごはん
・焼きおにぎり(の残り)
・和風ツナマヨネーズ(の残り)

 娘に保育園から駅へ向かうバスの中で与えたけど残したおにぎりを食べる。

 塩むすびも写っているけど食べ切れなかった。

 ほかに、妻が総菜を買ってきてくれていたけど、やはり食べられなかった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -