よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2022/4/24

DSC_2322.JPG きょうの朝ごはん
・マルゲリータピザ
・ポテトサラダ

 西友で買っておいたピザを焼いた。ポテトサラダは妻が生協の宅配で買ってくれたもの。

 ピザは2枚買ってあったけど、案外すぐにお腹いっぱいになってしまって1枚しか食べなかった。

DSC_2324.JPG きょうの昼ごはん
・やきとり
・フライドチキン
・サラダ
・カップラーメン

 午前中コーナンへ買い物に行き、そこのフードコートで昼食にしようと考えていたけれど、フードコートが混んでいたのでベルクでお惣菜を買って家で昼食。

 カップめんは千葉オフィスでいただいたもの。(課長のお知り合いにメーカーの方がいて賞味期限が近いものをもらったとかで分けていただいた)

DSC_2326.JPG きょうの夕ごはん
・回転ずし

 昼に外食し損ねたので、夕飯を外食にする。

 去年の11月末に25,000円分を20,000円で購入したGOTOイートのお食事券はようやく使い切った。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/23

DSC_2317.JPG きょうの朝ごはん
・卵かけごはん
・ねぎ塩チキン

 ようやく朝ごはんをきちんと食べられた。

 卵かけごはんのおかずにした鶏肉は、18日に妻が買ってきてくれたお惣菜。(自己責任)


DSC_2318.JPG きょうの昼ごはん
・かんぴょう巻き
・ハムカツ
・アメリカンドッグ
・カレーパン
・クロワッサン

 妻が保育園の保護者会(自分はワクチン接種の翌日だったので妻に行ってもらった)の帰りにスーパーでいろいろ買ってきてくれた。

 娘がかんぴょう巻きのかんぴょうしか食べなかった。

DSC_2320.JPG きょうの夕ごはん
・ホイコーロー(604円)
・大盛ごはん(274円)

 近所のバーミヤンにて夕食。

 何を食べようかメニューを見ながら迷っているうちに、先に注文していた妻や娘の分が来てしまう。

 ここのホイコーローは、豚肉・キャベツ・ピーマン・ニンジン。

 食べ終えたあとさらに残っているタレだけ持ち帰って卵かけごはんにかけて食べたい気分だけどそういうことはしない。

DSC_2321.JPG きょうの食後のデザート
・みかんゼリー(の残り)

 娘がみかんゼリーのみかんだけ食べてしまった残りのゼリーを食べる。

 娘はゼリーの類は好きなはずなのだけど、なぜ残してしまったのかは謎。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/22

DSC_2311.JPG きょうの朝ごはん(その1)
・ヨーグルト
・バナナ

 きょうも朝から食欲がなく、ヨーグルトとバナナだけ食べてドリンクゼリー持参でひとまず娘を保育園に送って出勤することに。



DSC_2312.JPG きょうの朝ごはん(その2)
・釜揚げうどん(並)(290円)

 予定よりかなり早いペースで職場へ向かっていて時間にゆとりがあったのと、麺類なら食べられるかな……と、乗換駅の丸亀製麺へ。

 結構食べるのしんどかったけど、どうにか食べられた。

DSC_2313.JPG きょうの昼ごはん
・ちらし(大盛)(1,100円)

 新型コロナワクチンの職域接種のため午前中で仕事を終え、接種会場へ向かう途中で「鮨政」で昼食。……西口の店は並んでいたので東口へ転進。

 昼になると食欲はだいぶ復活して、こんなものも平らげてしまう。

 具に入っていたホタルイカがおいしかった。

DSC_2315.JPG きょうの夕ごはん
・寿司(二種のづけ合わせ黒薬味添え)(746円→半額)
・蒸し野菜

 昼に大盛りのちらしずしを食べたので、夕飯はいらないかな……と思っていたけれど、保育園からピックアップした娘と17時ごろに西友に立ち寄ったら、半額のお寿司があったので、夕飯も寿司。

 づけにぎりを黒薬味とやらをかけて食べるという、ちょっと変わったお寿司だった。

DSC_2316.JPG きょうの食後のデザート
・レディーボーデン

 娘と風呂から上がって、どのタイミングで(娘に見つからないように)食べたのだか(これを書いている月曜朝時点で)覚えていないのだけど、アイスを食べた。

 妻が帰宅して、妻が風呂に入っている間、号泣する娘を寝室に連れて行ってなだめていると、娘は布団に入って寝てしまい、寝かしつけに成功。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/21

DSC_2308.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・ドリンクゼリー

 きょうも朝は食欲がなくて、ドリンクゼリーにする…。



DSC_2309.JPG きょうの昼ごはん
・豚しゃぶのパスタサラダ(330円)
・サケおにぎり(105円)

 船橋駅北口のファミマにて、野菜はあんまり入ってなさそうなパスタサラダだったけど、これを選んだ。

 おにぎりはきのう西友で買っておいた。

 千葉オフィスの方から、僕が毎日パスタサラダを食べているのを「女子力高め」と言われる。


DSC_2310.JPG きょうの夕ごはん
・パンケーキサンド(小倉&マーガリン)
・野菜の煮物

 そういえば冷蔵庫に妻が日曜日にホットクックで作ってくれた野菜の煮物があったなぁ、と西友では買い物をせずに帰宅。

 野菜というよりほとんどジャガイモ(糖質)だったけれど。

 おととい娘に買わされたパンケーキサンドはこれで食べ切る。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/21

DSC_2305.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・冷奴
・パンケーキサンド(小倉&マーガリン)

 ドリンクゼリーを切らしてしまい、(きのう娘に買わされた)パンケーキなら食べられるだろうか、2枚くらい食べておこう……と思ったけれど、1枚しか食べられなかった。

DSC_2306.JPG きょうの昼ごはん
・1/3日分の野菜が摂れる!博多明太子のパスタサラダ(398円)
・サケおにぎり(105円)

 千葉駅から千葉オフィスの途中にあるファミマにはパスタサラダの類がなかったのだけど、保育園から船橋駅に戻るバスを駅の1つ手前で降りて駅までの途中にあったファミマにはパスタサラダがあったのでそこで買ってみた。

 おにぎりはきのう西友で買っておいたもの。

DSC_2307.JPG きょうの夕ごはん
・3種類のサラダセット(税抜398円→338円)
 (カニ風味サラダ・ポテトサラダ・スパゲッティサラダ)
・おにぎり(の残り)

 野菜を食べなきゃなぁ……と保育園からの帰りに娘と寄った西友で、サラダと名の付く品は買ったけれど、マカロニとじゃがいもとスパゲティという単なる糖質とマヨネーズの塊という頭の悪い買い物をしてしまう。

 おにぎりは写真には1個まるまる写っているけれど、このあと娘が半分かじって、その残りを食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/19

DSC_2301.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・豆腐
・ドリンクゼリー

 きのうの夕飯はそれなりに食べられたけど、朝になると呑気症がひどくて食欲はなく、卵かけごはんをやめてドリンクゼリーに。

DSC_2302.JPG きょうの昼ごはん
・1食分の野菜が摂れる!パリパリ麺のサラダ(398円)
・ツナマヨおにぎり(124円)

 最近明らかに野菜が足りていないので、こういうのを選んでみたけれど、1食分の野菜は摂れるかもしれないけど、1日トータルで見たらやっぱり足りていないのだろうなぁ。

DSC_2304.JPG きょうの夕ごはん
・シャキシャキレタスのサラダ巻(税抜258円→219円)
・パンケーキ(小倉&マーガリン)の残り

 保育園で娘をピックアップした帰りに寄った西友で、ヤマザキの「ナイススティック」を探しに菓子パンの棚を見たら(ナイススティックは売り切れだった)娘が「ホットケーキ、たべる」と言ってきかなくなって仕方なく買ったけれど、中にはさんである小倉&マーガリンが気に入らなかった様子で残してしまったから僕が食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/18

DSC_2297.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・豆腐
・ドリンクゼリー

 金曜の夕方以来、食欲が戻ってきたと思っていたら、今朝はほとんど食べられる気がしなくて、ドリンクゼリーにする。呑気症でげっぷがひどい。

DSC_2298.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・かき揚げ(84円)

 ミニサラダ(84円)もあったけど取らなかった。

 金曜に続いて、食後、胃にもたれた。……そばのトッピングでかき揚げやコロッケ以外だと何がいいだろう。

DSC_2300.JPG きょうの夕ごはん
・菜の花の豚肉玉子中華風
・ねぎ塩チキン
・焼おむすび

 焼おむすびは娘が食べなかったもの。……玉子焼きもそうなのだけど、焦げ目があるものを食べなくなってしまった。

 お惣菜は、妻が買ってきてくれたもの。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/17

DSC_2288.JPG きょうの朝ごはん
・カレーうどん

 朝食の用意がなくて、戸棚にあった賞味期限間近のカップ麺を食べる。





DSC_2290.JPG きょうの昼ごはん
・ラムのランプステーキ(1,000円)
・アーリオ・オーリオ(300円)
・ガーデンサラダLサイズ(600円)
・ティラミスクラシコ(300円)

 昼は娘を連れて妻と午後からの所用へ向かう途中のサイゼリヤにて。

 サラダは大きいのを頼んで妻とシェアする。

 写真にはないけれど、デザートも食べる。あと、娘が残したピザも食べる。

 会計は3人で3,900円と結構散財したけれど、僕が1,000円の肉なんか食べたからだ。……ラム肉を見ると食べたくなる。

DSC_2296.JPG きょうの夕ごはん代わり
・生サブレ
・牛乳

 昼に食べ過ぎて夕ごはんの時間になってもそれほどお腹はすいていなくて、お菓子を1枚食べる。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/16

DSC_2284.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・ごぼうサラダ
・卵かけごはん
・チャーシュー

 バナナを食卓に持ってきたら当然のことながら娘に見つかって「バナナたべる」と言われ、もう1本持ってくることに。

 妻が生協の宅配で買ってくれるごぼうサラダはおいしい。

DSC_2285.JPG きょうの昼ごはん
・チキンカツ
・ごはん

 昼食をなにも用意していなかったなぁと思ったら、妻が冷凍庫からフライパンで焼けるチキンカツを取り出して作ってくれた。

 結構おいしくてごはんが進み、ごはんをおかわりする。(おかわりは娘用に小分けしてあるのにした)

DSC_2286.JPG きょうのおやつ
・ハーゲンダッツ

 娘が昼寝をしているすきに食べる。

 こういうのを食べたくなる程度に食欲が戻ってきて、いい傾向。



DSC_2287.JPG きょうの夕ごはん
・回鍋肉
・いかと里芋の煮物
・玉子焼き

 夕飯どうしようかなぁと思っていたら、妻が買い物に出かけて、お惣菜を買ってきて、あとホットクックで回鍋肉を作ってくれた。

 回鍋肉は見た目に反して意外と薄味で、白いご飯やお酒は欲しくならずに済んだ。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/4/15

DSC_2281.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・バナナ
・豆腐
・ドリンクゼリー

 引き続き今朝も食欲がなくて、卵かけごはんではなくドリンクゼリーにする。

 豆腐とヨーグルトとバナナは食べられた。

DSC_2282.JPG きょうの昼ごはん
・ざるそば(252円)
・手づくりかき揚げ(120円)

 ミニサラダ(84円)もあったけど食べられる気がしなくて取らなかった。

 手づくりかき揚げはおいしかったけど、あとで胃にもたれた。

DSC_2283.JPG きょうの夕ごはん
・肉盛合わせプレート(の残り)

 妻が買ってきてくれたお惣菜を食べる。エキナカの塚田農場の。

 結構食欲が戻ってきて、妻が食べた後の残りを全部平らげてしまう。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -