よんなんの食卓へようこそ

46歳サラリーマンの日々の食卓をつづります。……不定期更新。

ごはん日記 2022/1/24

DSC_1910.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・つぼ漬け

 業務スーパーのカットわかめは本当によく増えるので、気をつけて投入しないとすごいことになる。

 きょうはまぁまぁの量にできた。

DSC_1911.JPG きょうの昼ごはん
・わかめうどん

 テレワーク中の昼食は簡単なものにして、食べ終えたらさっさと部屋を暗くして13時近くまで横になるのだけど、このところなかなか昼寝ができない。(横になってはいるけれど眠れない)

 ヒガシマルのうどんスープはこれで使い切った。


DSC_1912.JPG きょうの夕ごはん
・餃子
・野菜スープ
・サッポロゴールドスター(350ml)

 テレワークを17時で終える日は、材料があれば何か1品作るくらいの時間があるのだけど、きのう買い物に出かけたものの野菜スープを2日分作って残りを温め、味の素の冷凍餃子を焼くくらいしか献立を思いつかなかった。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/23

DSC_1907.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・目玉焼き
・トースト(6枚切り)
・バナナ

 バナナはきのうの午後1房(5本)買ってきたのだけど、もう最後の1本。

 娘に与える用だったけど、「おとうさんどうぞ」というので僕が食べる。

DSC_1908.JPG きょうの昼ごはん
・肉汁そば

 思いのほか具だくさんになってしまった。

 そばの乾麺が2輪(2人分)しかなかったので、娘には同じ汁で生協の子ども用冷凍うどんをチンして与える。(うどんのおかわりをした)

DSC_1909.JPG きょうの夕ごはん
・から揚げ
・野菜とウインナーのコンソメスープ
・黒ラベル(350ml缶)

 娘の好物(から揚げ)を作ったのだけど、娘は夕方に届いた「こどもちゃれんじ」の付録に夢中で、大人が食べ終わった後ようやく食べ始めた。
(食事のあと、入浴を済ませても付録で遊ぶのに夢中で22時近くまで寝なくて困った)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/22

DSC_1896.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・サラダ
・目玉焼き
・トースト

 娘は朝4時前に起きてアンパンマンスティックパンを6本くらい食べたと妻から聞いていたのだけど、僕がトーストを食べていたらねだられ、6枚切りを1枚まるまる食べられてしまう。(もう1枚焼いた)

DSC_1897.JPG きょうの昼ごはん
・サラダ
・ペペロンチーノ
・黒ラベル(350ml)

 戸棚に残っていたパスタソースは使い切ったものの、今度はパスタが残ってしまい、またパスタソースを買ってきた。

 そしてこの昼食でパスタは食べ切ったものの、パスタソースは2食入りなので1食分残ってしまった。

DSC_1906.JPG きょうの夕ごはん
・アジフライ
・サラダ
・黒ラベル(350ml)

 妻は仕事で遅くなるというので、昼に娘と業務スーパーへ出かけて買った冷凍アジフライを揚げる。

 魚は苦手なはずの娘がアジフライをねだったので少し与えたところ「おかわり」と言って、結局1尾まるまる食べられてしまう。

 さらに「おかわり」というので、もう2尾揚げて1尾与えたところ、それを少しかじったところでようやく飽きた模様……だったのだけど、座卓を離れて遊び始めていたから残りを僕が食べたところ「たべたかった!」と泣かれてしまうなど。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/21

DSC_1893.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・つぼ漬け
・トマトジュース

 娘が食べ残した海苔巻きも食べようと思って食卓に並べて写真に写っているけど、僕も手をつけられなかった。

 メトロで買ってあったトマトジュースはこれで飲み切った。

DSC_1894.JPG きょうの昼ごはん
・かけそば(252円)
・コロッケ(84円)

 きょうは日替わりそばがいか天そばで、そういう日はかき揚げがない。

 サラダも130円だったので敬遠して、コロッケそばに。

DSC_1895.JPG きょうの夕ごはん
・かけそば(310円)
 ・大盛(100円)
・かき揚げ(トッピング定期券使用)

 金曜の夜だし何を食べようかなぁと思いつつ、乗換駅のそば屋のトッピング定期券を買ったもののテレワークやら何やらであまり使っていなかったなぁ、とそば屋へ。

 ちょっと奮発して100円増しの大盛に。結構食べがいがあった。


 きょうの帰宅後のアイス
・レディーボーデン

 20時半ごろ帰宅したらまだ娘が起きていたけれど、パズル遊びに夢中だったから見つからずに食べられるかと思いきや見つかって「食べたい」と泣かれてしまう。
(いったん口をつけたものは与えないことにしている)
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/20

DSC_1890.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・つぼ漬け
・トマトジュース
・ヤマザキナイススティック(の切れ端)

 ナイススティックの切れ端は、娘が朝食で食べ残したもの。

DSC_1891.JPG きょうの昼ごはん
・ビーフカレー

 テレワーク中の昼食は例によってお手軽に。

 甘口カレーだけど結構ごはんが進む味で、150gのごはんでは足りず、娘用に冷凍してある90gのごはんを追加した。


DSC_1892.JPG きょうの夕ごはん
・チーズはんぺんフライ
・チャプチェ
・餃子
・もやしとツナの蒸し物
・黒ラベル(350ml)

 夕飯は主に妻が生協で買っておいてくれた冷凍食品で。

 たぶん、僕がいなければ妻はもっと簡単に夕飯を済ませているのだろうなぁと思いつつ、僕は味の素の冷凍餃子も焼いて食べる。

 夕方在宅している日は娘の入浴くらい僕がやりたいものだけれど、娘に全力で拒否されてしまう。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/19

DSC_1887.JPG きょうの朝ごはん
・スナックサンド タマゴ(108円+税)
・ジャンボむしケーキ(98円+税)
・薄皮クリームパン(昨晩の残り)
・缶コーヒー
・オレンジジュース

 泊まり勤務の朝食。

 きのう西友で買ったとき、木村屋のジャンボむしケーキはパッケージが変わっていて棚からなかなか見つけられなかった。

 缶コーヒーとオレンジジュースは我が家に買い置きしてあったのを持ってきた。

DSC_1888.JPG きょうの昼ごはん
・唐揚げ定食(750円)
・中生(218円)

 三代目鳥メロ西船橋南口店にて、泊まり勤務明けの昼食。

 きのうの昼にから揚げが食べられなかった敵を討つ。

 ワタミカード誕生月特典でもらったお食事券を使い、会計は500円引きで468円。……お食事券はランチにも使えるなんてお買い得。

DSC_1889.JPG きょうの夕ごはん
・コロッケ
・キンパ
・もやしとツナの蒸し物
・いかの唐揚げ
・一番搾り とれたてホップ(350ml)

 夕飯は、妻が買ってきた総菜やらと、自分が買ってきた総菜。

 妻は、自分が泊まり勤務明けの日は休みになるよう調整しているのだけど、きょうは娘も保育園へ行かずに一緒に買い物へ出かけたのだそう。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/18

DSC_1883.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・冷奴
・卵かけごはん
・焼鮭
・トマトジュース

 焼鮭を食べ切る。……確か去年焼いたやつだったと思う。

DSC_1884.JPG きょうの昼ごはん
・にぎり大盛(13貫1,100円)

 泊まり勤務の遅めの昼休み。本当は「とんかつ日高」でから揚げを食べたかったのだけど、なんということか1/16で閉店していた。2日遅かった。

 13時半を過ぎてすいていたので鮨政へ転進。……から揚げを食べたいと考えておきながらあまり食欲はなかったので、山盛りのちらし寿司ではなくにぎり寿司に。

DSC_1885.JPG きょうの夕ごはん
・まごわやさしいバランス弁当(398円+税)
・薄皮クリームパン(148円+税)

 泊まり勤務の日の夕飯は、出がけに西友で買った弁当と菓子パンを。

 クリームパンはうっかり全部食べてしまいそうになるけれど、5個中2個を明日の朝に残しておく。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/17

DSC_1879.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・わかめのみそ汁
・卵かけごはん
・つぼ漬け
・トマトジュース

 豆腐は切らした。

 つぼ漬けは、天丼てんやの卓上に置いてあって結構好きで、西友でPBのが売られているのを見つけて買ってみた。

DSC_1881.JPG きょうの昼ごはん
・もち4つ
・こしあん

 テレワーク中の昼食は簡単に済ませる。

 正月に封を切った切り餅が残っていたので、カビが生えたりする前に全部食べてしまうことにした。

DSC_1882.JPG きょうの夕ごはん
・バーミヤンラーメン(598円)
・おつまみバンバンジー(329円)
・焼餃子(274円)

 テレワークを終えた後は、帰宅した妻や娘とともに近所のバーミヤンで夕食。

 写真にはないけれど、ラーメンとバンバンジーではなんだか物足りなくて餃子を追加した。(バンバンジーと餃子は妻と取り分けて食べた)

 GoToイートのお食事券で支払い。残り12,000円を切って、ようやく2月末までに使い切れそうになってきた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/16

DSC_1876.JPG きょうの朝ごはん
・ピザ
・ブロッコリー
・トマトジュース

 きのう西友で買ったピザをトースターで焼く。

 200円でお釣りが出る価格だけど、生地はメトロで400円くらいで売ってたのに比べてだいぶ薄くて、写真のを食べ切るころにもう1枚焼いた。

DSC_1877.JPG きょうの昼ごはん
・チャーハン

 妻は外出して娘は昼寝中で1人で昼食。玉ねぎを切らしていたので、具はひき肉のみ。

 ずいぶん前に買ってあった生協PBの中華スープの素(創味シャンタンみたいなやつ)をようやく使い切った。

DSC_1878.JPG きょうの夕ごはん
・回転ずし

 GoToイートのお食事券25,000円分を11月末に買って以来まったく使っていなかったので、金曜の焼肉きんぐに続いて外食。

 会計は3人で5,192円。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -

ごはん日記 2022/1/15

DSC_1873.JPG きょうの朝ごはん
・ヨーグルト
・冷奴
・パックごはん
・鶏つくね

 災害用に買ってあるパックごはんの期限が近づいてきたので食べる。

 つくねは妻が買ってあったもの。

DSC_1874.JPG きょうの昼ごはん
・ソースカツ御膳(1,300円)

 川越の氷川神社に参拝して、蔵造りの町並みにあるえぷろん亭にて。

 料理研究家が開いたさつまいも料理の店のはずだったのだけど、メニューがとろろ御膳とソースカツ御膳の2つしかなかった。

DSC_1875.JPG きょうの夕ごはん
・いかの唐揚げ
・餃子
・ブロッコリー
・サッポロゴールドスター(350ml)

 川越からの帰りに夕飯も外食するつもりだったけど意外と早く帰ってこれたので、西友で総菜を買い、冷凍庫の餃子を焼く。

 写真にはないけれど、妻がブロッコリーを蒸してくれた。
よんなん的食卓
author : yonnan | - | -