<< 北欧…… | TOP | 都市対抗野球の一側面 >>

チアスティック考

IMGP2102.jpg 都市対抗野球の応援グッズで、ほとんどのチームで採用されていたのが「チアスティック」。

 毎日新聞の記事では好意的に取り上げられていますけど。

 まぁ確かに、なかなかいいものを考えたなぁとは思うんです。

 プロ野球(最近見に行ってませんけど)なら手拍子代わりにメガホンを叩いて鳴らしますが、あれをタダで配っていたのでは予算がいくらあっても足りないでしょう。

 ビニールの風船をふくらませるだけの代物でありながら、けっこういい音が出るので、配るには最適の発明品だったのではないでしょうか。


 ……ただ、「いい音」がしすぎるように私は思います。
 うるさいです。チアスティック。

 JR九州などのように、応援席がいっぱいにならないような企業ならちょうどいい音量なのですが、応援席を外野はおろか2階席まで埋めるような企業になるとシャレになっていません。


 いちど、外野に入りましたが、内野の応援席から聞こえるのは、応援曲でも掛け声でもなく「バン、バン、バンバンバン」の音だけ……といってもいいほどです。

 応援曲や掛け声(応援団のリード)は、いちおうマイクを通しているはずなんですけど。

 いちおうは曲に合わせて叩いているに違いないのですが、1万人以上の叩くタイミングが全員きれいにそろうはずもなく、他のすべての音をかき消しています。


 個人的な持論としては「応援は基本的に声で」なので、その「声」をかき消してしまうチアスティックはいかがなものかなぁ、と思うのであります。

 ちなみにこれ、早慶戦の応援グッズでも数年前から採用されてるんですけど、秋の早慶戦にやってくる早稲田実業の学生(授業の一環?)がやたらめったら鳴らすんですよね。……何も早実を応援に呼ばなくたって、、と個人的に思っています。


 唯一、トヨタ自動車のチアスティック(写真左)は変則的な形(バット状?)で、叩いても一般的な棒状のタイプ(写真右)ほどの音が出ないのがよかったです。
author by よんなん
- | trackbacks (0)

Trackbacks

Trackback URL :

  1. 無料アクセス解析